最新更新日:2024/04/25
本日:count up30
昨日:56
総数:253725
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

文字の組み立てについて学ぶ

画像1
6年生の毛筆では,「湖」という漢字を書きます。高学年になると,難しい文字にも挑戦して取り組みます。さすが,6年生。初めて書く文字でも,手本をよく見て書くことができています。

マット運動

画像1
正確に手をついて,後転をします。この後,今までに学習した開脚前転にも取り組みました。

酸素は,何%?

画像1
画像2
 6年生の理科では,ものの燃え方について学習しています。気体検知管を用いて,ものを燃やす前と後では,空気中に含まれる酸素の割合の違いを調べます。初めて扱う気体検知管を正しく使って測定することができていました。

短距離走の練習

画像1
短距離走の練習です。6時間目になると,暑くなってきました。何回か走っただけで,汗をかくくらいです。運動するには,気持ちよい季節がやってきました。

6年生の大事な仕事の一つ

画像1
 本校では,6年生の仕事の一つとして,国旗と校旗の掲揚,降納の仕事があります。雨がふっていない日は,毎日国旗と校旗を掲揚します。今日は,6年2組の児童が,教頭より国旗・校旗の掲揚の意義とその方法を教わっています。

今年,最初の英語科の学習でした。

画像1
 AIEの高橋先生と担任の大川先生とで,英語の指導を始めました。今年は,"Big voice"ではなく,"Clear voice"が6年生のキーワードになりました。相手に聞き取りやすく表現してほしいと思います。

新出漢字の学習

画像1
 漢字ドリルを見ながら,新出漢字の学習を進めています。「へん」や「つくり」など漢字の構成を意識しながら文字を書いています。

対称の軸は…

画像1
 算数科「線対称・点対称」の学習です。今日は,線対称の対称の軸について学びました。子どもたちが出し合ったことは,「軸は複数ある」「90度,垂直」などのポイントです。対称の軸についての理解を深めています。

給食委員会の仕事

画像1
画像2
 昼休憩に入ると,各学級の食器かごや食缶が返却されてきます。給食委員は,それらをコンテナに収めたり,牛乳パックを回収したりする仕事をしています。どの学級の給食当番が安全にコンテナに収めることができるのも,給食委員会のおかげです。さすが,6年生です。

平成29年度がスタートしました。

画像1画像2画像3
担任の先生の話をきちんと聞いています。姿勢を正して聞く姿は立派です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261