最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:73
総数:255045
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

6年生 家庭科

画像1
 「暑い季節を快適に」という学習をしています。今日は,涼しくなる着方を取り上げました。どんな生地を選ぶとよいのか調べるために,デニム生地と綿の生地の通気性の違いを比べました。実験をしてみると,綿の通気性のよさを捉えることができたようです。

6年生 運動会に向けて

画像1
 大休憩のことです。6年1組の教室の前に数人の子ども達が集まっていました。先生の話を聞いていると,「運動会で … 組体操で … ダンス …」という言葉が聞こえてきました。10月の運動会に向けて,ほんの少しですが,始動しているようです。

6年生 家庭科

画像1画像2
 今日は,3組の子ども達が廊下の汚れを落とす学習をしました。水を使ってこする,湯を使ってこする,重曹を使ってこするという順で,汚れの落ち具合を確かめました。

6年生 プール清掃

画像1画像2
 2度に渡って延期となっていたプール清掃を実施しました。6年生児童が中心となって,大プール,小プール,トイレ,更衣室をきれいにしました。約60分の掃除で注水出来る状態になりました。18日(月)の週からプール指導ができそうです。

6年生 家庭科

画像1画像2
 「クリーン大作戦」の学習中です。今日は,廊下の頑固な汚れを落とすために,「水」「湯」「洗剤」と順に試しました。洗剤は,住宅用洗剤ではなく,重曹を使ってみました。15分程度の活動だったので十分に汚れを落とすことはできませんでしたが,湯の力や重曹の力を感じ取ることができたようです。

6年生 平和学習講座

画像1
 広島市平和資料館から講師を招いて,平和学習講座を実施しました。原子爆弾が投下された被害などについて話をしてくださいました。この後,今月末の平和集会に向けて,学習を振り返って作文にまとめました。

6年生 家庭科

画像1画像2
 クリーン大作戦の学習をしています。3組の子ども達は,3階の廊下を掃除しました。よごれの目立つ排水口や水道の流しを中心に掃除をしました。よごれ具合に合わせて,割り箸やメラミンスポンジなど道具を使い分けて掃除をしていました。10分間の活動でしたが,随分ときれいになりました。

6年生 家庭科

画像1画像2
 「クリーン大作戦」の学習をしています。学習を生かして,汚れの目立つ下足室の掃除をしました。簀の子を動かして,隅の方の砂を掃き出しました。マットの下の砂も掃き出しました。埃や砂がたまりやすいところに注目して掃除をすることができました。

6年生 体育科

画像1画像2
 今日は,朝から晴天。運動日和です。1時間目から,6年生が新体力テストのソフトボール投げの計測しています。ボールの投げ方を振り返って,計測に挑みました。

6年生 家庭科

画像1画像2
 家庭科の学習で,「クリーン大作戦」の学習をしています。今日は,教室とその前の廊下の汚れをきれいにする学習をしました。ほこりなどのごみは,人が通らない隅の方にたまりやすいので,普段の掃除では行き届かないところを中心に掃除をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261