最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:34
総数:255713
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

観劇会の準備中

画像1
 株式会社「劇団め組」の皆様を招いて,観劇会を実施します。下学年は,「泣いた赤おに」,上学年は「走れメロス」を見る予定です。ステージのセッティングも終わり,劇団員の方が発声練習をしていました。まもなく上演です。

オリエンテーリング集会に向けて

画像1
 オリエンテーリング集会が来週に迫ってきました。各学級で,コーナーを担当します。そのお知らせが,児童玄関に掲示されました。ゲームなどをする時間は,1回につき5分以内で終わるように計画しているようです。一つ一つの班が時間内にゲームを終えることができるように,コーナーを運営していきます。当日まで,運営面を工夫したり練習をしたりしていくことと思います。

クラブ活動

画像1画像2
 来週の朝会の発表と文化の祭典「音楽の部」に出演する予定の器楽クラブです。ステージへの入り方を練習していました。音を出してもよい瞬間と出してはいけないときを入念に打ち合せをしていました。すでに,「ふれあいまつり」で地域の方に演奏を披露していますので,次の発表もやり遂げてくれることと思います。

安全朝会 11月22日

画像1
今日は,命と安全について考える朝会です。
さて,今日(11月22日)は,「子ども安全の日」として,毎年,広島市の小学校で「子ども安全の日」の朝会を行っています。なぜか知っていますか。2〜6年生の皆さんは去年も経験しましたが,1年生の皆さんは初めての経験ですね。
 実は,今から13年前の平成17年に安芸区の小学1年生が,下校中に心ない大人に,連れ去られ,命を奪われるというとても悲しい事件が起きた日なのです。今,その1年生の子どもが生きていれば20才になっています。こんな悲しいことは二度と起こってはいけないのです。
この事件をきっかけに,広島市では,二度とこんなことが起こってはいけないと,登下校の見守りを地域の方々にお願いしました。すると,たくさんのボランティアの方々が見守り活動に手を上げてくださり,皆さんの登下校を見守っていただいているのです。
八幡東小学校では,今日来ていただいている,「イエローレモン隊」の皆さんです。雨の日も風の日も,そして暑い日も,寒い日も関係なく,活動していただいています。この黄色い服がシンボルですね。本校児童をいつも見守ってくださり,本当にありがとうございます。
 では,不審な人から,命を守るために,皆さんはこれからどうして行けば良いか知っていますね。
 そうです,「イカのおすし」
イカ:知らない人について,いかない。
の :知らない人の車に,のらない。
お :「助けて!」と,おおごえでさけぶ。
す :こわいことがあったら,すぐにげる。
し :どんなことがあったのか家に人や先生にしらせる。
しっかり覚えておきましょうね。
もう一つ,大切なことがあります。皆さんは学校の外で地域の方々に自分から,挨拶ができていますか。皆さんから,心のこもった元気の良い挨拶をたくさんすることで,たくさんの人と顔見知りになり,安心・安全の輪が広がっていきます。
また,挨拶することで,「いつもありがとうございます」の感謝の気持ちも伝えることができるのです。
 皆さんはこれからも,地域の方々と協力しながら自分の命を守るための行動を取って行きましょう。自分の命も人の命も大切に思える人になってほしいと思います

学校朝会

画像1画像2
 イエローレモン隊を始め,地域の方を招いて朝会を実施しました。毎朝,児童の登校を見守ってくださっている方とともに,安全に登校する方法を考える会としました。イエローレモン隊隊長の中谷さんの話を聞きました。

冬支度

画像1画像2
 業務の先生が,飼育小屋に防風カバーを取り付けました。冬の到来に備えて,準備を始めました。

5年生と6年生がいない昼休憩

画像1画像2
 今日は,5年生が校外学習に,6年生が修学旅行に出かけています。昼休憩の運動場は,いつもより広々としています。いつも以上に,思いっきり走っているような感じがします。
 高学年がいないので,放送委員会による掃除開始の放送がありません。でも,チャイムの合図だけで,遊びをやめて,それぞれの掃除の担当場所へ向かっています。

歯科保健指導

画像1
画像2
学校医の桑原先生においでいただき,歯についてのお話を聞きました。動物の歯と人間の歯を比べてみたり,歯みがきの仕方を教えていただいたりしました。

民謡教室

画像1
画像2
地域で活動しておられる「八幡東民謡同好会」の方々においでいただき,民謡を楽しみました。三味線,尺八の音色が素敵でした。

4年生PTC

画像1
画像2
私たちが普段,何気なく使っている電気について,実験などをしながら楽しく学びました。自分たちで電気を作り,オルゴールも鳴らしました。

朝会deブックママ

画像1画像2
 本校の読み聞かせサークル「ブックママ」のみなさんによる読み聞かせがありました。いつもならクラスごとに行われるのですが,今朝は全校児童が一同に会しての読み聞かせでした。「かぞえうた」という本を紹介していただきました。いろいろな数え歌があるものです。子どもたちは,楽しんで聞くことができました。
 次回は,「図書室deブックママ」が行われます。これも,すごく楽しみにしている子どもたちでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261