最新更新日:2024/05/17
本日:count up86
昨日:44
総数:255284
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

野外活動3

さあ、江田島へ!
画像1
画像2
画像3

野外活動2

宇品に到着です!
画像1
画像2
画像3

野外活動1

待ちに待った野外活動の日がきました!
連日の暑さに心配もありますが、様子を見ながら安全に活動して子どもたちに最高の思い出を作って帰って来れたらと思います。

画像1
画像2
画像3

5年生 野外活動の結団式

今日は夏休み前の最終登校日でした。
5年生は夏休み中に野外活動が行われるため、今日結団式を行いました。
学年目標、各クラスの学級目標を確認し、引率の先生たちからの話を聞きました。
7月30日に出発します。
画像1
画像2

5年生 調理実習

5年生が家庭科で調理実習を行いました。
お米を炊いて、みそ汁を作りました。
普段はお米を洗ってボタン一つで炊き上がるごはんですが、透明な鍋を使い、ガスコンロでお米を炊きました。みそ汁も煮干しでだしを取り、具を丁寧に切りながら協力して作りました。
炊き上がったごはんとみそ汁のいい香りが家庭科室中に広がりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科教室

7月19日(水)に理科教室が行われました。
広島市立大学の釘宮准教授や学生さん、保護者の方々の協力のもとホバークラフトづくりを行いました。少し難しそうな内容でしたが、子供たちは楽しそうに取り組みました。

画像1
画像2
画像3

たてわり活動

今日はたてわり活動の2回目です。
この折りづるは平和記念公園に献納します。
折り紙の裏に平和への願い事を書き込んだものを丁寧に折りづるにしました。
高学年の子供たちが低学年の子供たちに優しく教えていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数課

「かさ」の計算のしかたについて学習していました。
友達どうしで考え方を伝えあったり、タブレットで復習問題をしたりして頑張っています。 
画像1
画像2
画像3

2年生 国語

「あったらいいな こんなもの」の学習で、それぞれの考えたものを積極的に発表しました。理由もかわいらしいものから、なるほど〜、と納得できるようなものなど、さすが子供たちの考えることは無限大です。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科

学年園で育てている夏野菜を収穫し、教室で調べます。
なすにキュウリにオクラ、トマト。どんな発見があったのでしょう。
画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習

校外学習の様子4
画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習

校外学習の様子3 写真が縦向きにできません。
画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習

校外学習の様子2
画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習

7月10日(月)に4年生が清掃工場の中工場、リサイクルプラザへ校外学習に行きました。


画像1
画像2
画像3

たてわり活動 1

画像1
画像2
昨日の昼休憩に、今年度初めての「たてわり活動」が行われました。
みんなの顔と名前を覚えることを目標に、自己紹介タッチやフルーツバスケットをして1〜6年生が関わりを持ちながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。
フルーツバスケットの鬼になった1年生がどうしていいか困っていると、高学年の子が鬼を代わってくれたり、恥ずかしがっている子にも優しく声をかけたり。
優しくされた経験や優しい姿を見た子たちが、今後の自分たちの姿という目標になって、いい伝統が引き継がれていったらいいなと感じました。

5年生 家庭科調理実習

5年生が調理実習で、ゆで野菜に挑戦しました。
初めての包丁でドキドキしながらも上手にジャガイモの皮をむき、バランスよく切ることもできました。
ゆで具合もばっちりなようで、本当においしそうでした。
画像1
画像2
画像3

6年生 読み聞かせ

今朝は6年生の読み聞かせがありました。
本の周りに集まって、落ち着いた雰囲気で聞いています。
画像1
画像2
画像3

願いが叶うといいな

画像1
たくさんの短冊が笹の葉に結び付けられています。
明日の天気が気になりますが、夜はきれいな星が見れるといいですね。

たてわり活動 3

どのクラスでもみんながフルーツバスケットを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

たてわり活動 2

どの教室でも笑い声が響いています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

月間行事予定

学校からのお便り

年間指導計画

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261