最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:95
総数:256110
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

6年生 修学旅行 51

画像1画像2
大阪テレビ、続編。リポーターも打ち合わせ、編集室でもスタンバイしています。あと、数分で本番です。

6年生 修学旅行 50

画像1画像2画像3
大阪テレビのニュースリハーサル中。10分後の本番に向けて忙しく打ち合わせ中。

6年生 修学旅行 49

画像1画像2
牛乳石鹸を作ったり、電気工事をしたり、どんどん仕事を見つけては体験しています。80キッゾも獲得したという子どももいました。

キッゾを貯めるだけではなく、使うこともできるようです。3キッゾを支払ってバスに乗車することもできるようです。

6年生 修学旅行 46

画像1
三菱のボールペン。キッザニア甲子園には、本当にいろいろな仕事があります。

6年生 修学旅行 45

画像1画像2
アイスクリームショップ。食後のデザートにもなりました。

6年生 修学旅行

画像1
資生堂のブース。ファッション関係の仕事、女子児童に人気があります。制服を着てブースに集まると、本当に就職してしまったようでした。

6年生 修学旅行 43

画像1
JCBで働く子供たち。大金を扱っているのでしょうか。仕事の内容を聞き漏らさないように真剣に聞いています。

6年生 修学旅行 43

画像1画像2
大和証券を体験している子供たち。リサーチをした後、部屋に戻ってミーティングをしていました。本格的です。

6年生 修学旅行 42

画像1
リクルートキャリアで相談中。予約の時間までにできる仕事を紹介してもらっているようです。時間を有効に使っていました。

6年生 修学旅行41

画像1画像2
朝日新聞の記者を発見。人気のお店を取材中。店員や看板、人気商品を撮るなど本格的な仕事ぶりです。

6年生 修学旅行 40

画像1画像2
クロネコヤマトの配達をしているグループごいました。高島屋に届け物をしていました。

6年生 修学旅行 38

画像1
キッザニア甲子園での活動が始まりました。思い思いに、目ざすブースに向かっていきました。

6年生 修学旅行 38

画像1
キッザニア甲子園に到着しました。説明を聞くためにLaLaport甲子園に移動です。

6年生 修学旅行 37

画像1画像2画像3
退所式を終え、2日目の行程が始まりました。ホテルの方に、見送られながら、キッザニア甲子園へ向かいます。

6年生 修学旅行 36

画像1画像2
昨日、日没後に到着したので、よく見えなかったホテルです。海沿いにあるホテルでした。今日も、好天に恵まれそうです。

6年生 修学旅行 36

画像1
朝食の時刻を迎えました。素敵な景色を楽しみながら、食事をとります。

6年生 修学旅行 36

画像1
部屋を出ました。どの部屋も手際よく片付けをすることができました。一階のロビーに全員が集合したとき、太陽が上がってきました。

6年生 修学旅行 35

画像1
2日目の朝を迎えました。ホテルから見える景色です。日の出直前です。美しい朝日が見られそうです。

6年生 修学旅行 34

画像1画像2画像3
消灯までの時間、大広間に集まって自由時間を楽しんでいます。もう少しで消灯です。

6年生 修学旅行 33

画像1
食後、全員で振り返りの会をもちました。出発する前に立てていためあてに照らし合わせて、自分達の行動を振り返りました。翌日の活動にいかしてくれることと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261