最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:28
総数:254315
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

5年生 家庭科

画像1画像2
 ボタンの取り付けを頑張っています。2つ穴,4つ穴などの3種のボタンを取り付けました。玉結び,玉留めを繰り返し練習してきたので,随分と作業時間が短くなってきました。次は,波縫いや返し縫いなどの練習に入っていきます。

里帰り学習 3

画像1
画像2
 大休憩の時間です。中学生が小学生を追いかけます。こんなにたくさんの小学生がいると追い切れるのか…と思いましたが,さすが,中学生。すぐに,たくさんの小学生に追いついてタッチしていました。

里帰り学習 2

画像1
画像2
 大休憩になりました。小学生は,この時間を楽しみにしていました。まずは,たくさんの小学生から追いかけられる中学生の皆さんです。

里帰り学習 1

画像1
画像2
画像3
 今日は,三和中学校から中学生が「里帰り学習」にやってきました。ほとんどの学級に数名ずつの中学生が入り,小学生の学習支援をしました。教わる小学生は,「早く自分のところにも来て」という感じで待っていました。小学生の目線に合わせて学習支援をしていたので,小学生は安心して学習することができました。

なかよし学級

画像1
画像2
画像3
 テレビ画面には,ある人物が映っていました。よく見てみると,担任の先生のようですが,担任の先生は教室でみんなの前に立って話をしています。さて,誰なんでしょうか。今日は,その人物からミッションが示されました。みんなでその課題を解決することができるように学習していきました。

5年生 ペア読書

画像1画像2
 5年生の子ども達は,3年生教室へ行って読み聞かせをしています。3年生に興味をもって聞いてもらうために選んだ本を,一生懸命練習して臨んでいます。聞いている3年生からも,話のおもしろかったところなどが出されました。今日のお話も3年生にとっておもしろかったようです。

4年生 体育科

画像1画像2
 順調に,水泳の学習が進んでいるようです。15m程度泳ぐことを目標に取り組んでいました。一斉に泳ぎ出しました。息継ぎを頑張って泳ぎ切ろうとしていました。

1年生 生活科

画像1
画像2
 アサガオが順調に育ち,花を咲かせるようになってきました。今日は,観察をしていました。色のこと,花の形のこと,手触りなどいろいろな気付きをもったようです。その気付きを,教室に戻ってワークシートにまとめました。

佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
 7月7日(日),佐伯区スポーツセンターで,佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会が開かれました。八幡東PTAは,昨年に続いて決勝戦に進出しました。2年連続の優勝を目指しましたが,熱戦の末,準優勝という成績を収めました。

4年生 理科

画像1
画像2
画像3
 ヘチマの観察をしていました。一気に茎も蔓も伸びました。葉の様子について,大きさや手触りなどをワークシートにまとめていました。この後,気温と成長の様子を関わらせて考えていきます。

2年生 音楽科

画像1
 もう一つの学級でも音楽をしていました。こちらの学級では,「ぴょんぴょこ ロックンロール」の演奏をしていました。一グループずつ演奏していたら,残りのグループは手拍子で演奏していました。拍の流れに乗って演奏することができていました。

2年生 音楽科

画像1
 金曜日の午後,鍵盤ハーモニカでの演奏が聞こえてきました。教室に入ってみると,「かっこう」の演奏をしていました。でも,入った瞬間に授業が終わろうとしていました。担任の先生のはからいで,全員でもう一度演奏をしてくれました。曲の終わりもきまり,立派な演奏でした。

ミニ研修

画像1画像2
 教職員がプールに集いました。今日は,水泳指導で使えるアイディアを共有しました。ペットボトルを上手に使い,指導の効果を上げることができるようです。

6年生 家庭科

画像1
 「暑い季節を快適に」という学習をしています。今日は,涼しくなる服の着方について考えました。襟や袖が広く開いているのは,熱がこもらないように,風が通りやすくなるようになっていることを感じるために,周囲の子ども達があおいで確かめました。

2年生 体育科

画像1
画像2
画像3
 久しぶりに太陽が見える下で,水泳の学習ができました。2年生は,「ふしうき」「けのび」に取り組んでいました。「ふしうき」に取り組んでいる子ども達は,ビート板を使って,ラッコになったり,カエルになったりしていました。水に対する怖さが,だんだん薄れていっているようです。
 「けのび」に取り組んでいる子ども達は,腕で耳を挟むことや10秒間浮くことをやっていました。練習するたびにどんどん上手になっています。

4年生 理科

画像1画像2
 夏の星座の学習をしていました。夏の大三角について知り,星座早見盤の使い方を覚えました。今週末は,7月7日です。七夕なので,夏の大三角を調べるのによいきっかけとなりそうです。ですが,天候があまりよくないのが気がかりです。

中学生の職場体験学習

画像1画像2
 職場体験学習が始まりました。2年生の学級に入り,職場体験をしてもらっています。ミニトマトの観察の様子を見守ってもらいました。観察カードにも記録してもらったところ,ミニトマトの絵が上手だったので,いろんな子どもが見にやってきました。
 もう一つの学級では,粘土の造形遊びの様子を見守ってもらいました。一人一人に言葉をかけ,制作したもの一つ一つにコメントをしていました。子ども達は,職場体験に来ている中学生が,いつ自分のところに来てくれるのかと待ち遠しい様子でした。

2年生 生活科

画像1
画像2
 ミニトマトが随分と成長しました。支柱よりも高く茎がのびていました。自分の鉢を見付けるのに,トマト畑の中に分け入っていく感じでした。実がなり,ほとんどの子どもが収穫することができたようです。

卒業アルバム渡し

画像1
 中学1年生が,卒業アルバムを取りにきました。久しぶりの旧担任との再会で,近況報告をしながら談笑していました。

5年生 家庭科

画像1画像2
 玉結び,玉留めにも慣れてきたようです。今日は,2つ穴ボタンの取付と,学級や名前の縫い取りをしていました。漢数字の「五」を上手に縫い取っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261