最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:87
総数:255381
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

児童朝会

画像1
 今朝,児童朝会を実施しました。運営委員が,先日の代表委員会で決定したことを全校児童に報告しました。その後,平和集会で歌う歌の練習もしました。歌詞の意味を確かめながら,歌うことができました。

縦割り遊びの活動

画像1画像2画像3
 今日は,今年2回目の縦割り遊びの活動日です。今回は,各自が平和について思ったことや考えたことを書き込んだ折り紙を持ち寄り,鶴を折りました。この折り鶴を一つにして,7月下旬に広島市平和記念公園に献納する予定です。

水泳の学習が始まりました(4年)

6月20日(火)の3・4時間目に水泳の学習を行いました。およそ1年ぶりにプールに入るので,水の中にもぐってみるということを行いました。その後,けのび・バタ足の練習をして,第1回水泳記録会を行いました。9月の記録会では,もっと泳ぐ距離が伸びるように頑張りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 電動糸のこぎりを使って

画像1画像2画像3
 5年生では,図画工作科の学習で,電動糸のこぎりを使って伝言板を作成しています。けがをしないように安全に木を切ることができていました。

本日は,下学年の参観懇談日です。

画像1
本日は,第1学年から第3学年の参観懇談会を実施します。よろしくお願いします。

4年生 歌唱指導

画像1
自分たちの歌声を録音し,後で,それを聴いた後,振り返りをします。上手に歌っています。

6年生 英語科

画像1
 今日は,ハーツェル先生に来ていただいて学習しています。「あなたは,何月生まれ?」と尋ねたり,答えたりする学習です。

5年生 水泳指導の開始

画像1画像2
大プールでは,5年生が最初に泳ぐことになりました。慣らすために何回か泳いだあとに,どれだけ泳ぐことができるか計測しました。夏休みまでの水泳指導で,今日の記録を更新してほしいと思います。

1年生から3年生の作品

画像1画像2画像3
本校の階段には,各学年の子どもたちの作品を展示しています。
第1学年は,おひさま にこにこ
第5学年は,ふしぎなたまご
第6学年は,パンジーをよく見てかこう

明日は,第1〜3学年の参観懇談会です。
お越しの折に,ご覧ください。

1年生 わにさん泳ぎ

画像1画像2
本校の小プールは,三角形です。そのプールで,わにさん泳ぎをしています。足も動かして,上手に泳いでいます。

1年生 天国のシャワー

画像1画像2
地獄のシャワーではなく,天国のシャワーです。

1年生 プール開き!

画像1
画像2
画像3
今年度,最初にプール指導を始めたのは1年生。天候もよく,気持ちよさそうです。念入りに準備運動をします。

本日は,参観懇談会です。

画像1
本日は,なかよし学級と第4学年から第6学年の参観懇談会を実施します。よろしくお願いします。

4〜6年生の作品

画像1画像2画像3
本校の階段には,各学年の子どもたちの作品を展示しています。
第4学年は,白ヶ瀬浄水場を見学したときの新聞
第5学年は,心のもよう
第6学年は,感じて考えて 〜線画を描こう〜

明日は,第4〜6学年の参観懇談会です。
お越しの折に,ご覧ください。

6年生 平和集会に向けて

画像1
先日の広島市平和資料館の方を招いての学習から学んだことを,呼びかけの形にして発表します。第1理科室に,6年生全員が集まって練習をしています。6月30日(金)の平和集会で,どのようなメッセージを全校児童に伝えるのか楽しみです。

1年生 ひろしま平和ノート

画像1画像2
ひろしま平和ノートを使って,平和の大切さについて考える学習をしています。1年生は,「消えた金魚」という話を通して,平和について考えます。この学習を通して,6月30日(金)の平和集会で発表もする予定です。

理科 ホウセンカの間引き

画像1
理科でホウセンカを育てています。丈夫な一本を残して,他の株を間引きました。間引いた株は,家に持ち帰って育てる予定です。

4年生 早口言葉

画像1
除雪車除雪作業中。はっきりと発音することも大切です。相手に伝える力を高めているところです。

給食試食会

画像1画像2画像3
1年生の保護者の方が給食試食会に参加しています。栄養教諭山本先生を講師に招き,講話していただきました。配膳,試食の後,1年生の給食指導の様子を参観します。

【4年】平和学習〜碑巡りと本川小平和資料館〜

6月14日(水)に,平和学習の一環として平和記念公園と,本川小学校の平和資料館に行きました。本川小学校では,平和資料館を見学し,当時の写真や被爆した物を見ました。平和記念公園では,原爆の子の像や原爆供養塔などに行き,そこで「どのような願いや思いがあってこの碑があるのか。」について知りました。1日を通して,原爆や戦争の恐ろしさや,平和の大切さについて考えを深めました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261