最新更新日:2024/04/25
本日:count up55
昨日:100
総数:253585
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

秋が深まってきました

画像1画像2
11月も下旬になり,学校の木々も紅葉が見られます。すっかり秋も深まってきました。朝晩も冷え込むことも多くなっています。皆様,体調に気を付けてお過ごしください。

3年生社会見学を行いました。

画像1
画像2
画像3
3年生は社会見学を行いました。
午前中に広島市郷土資料館,午後に三島食品株式会社の見学を行いました。
郷土資料館では昔の道具とカキの養殖について,午後の三島食品工場ではふりかけの作り方についての学習を行いました。
天候にも恵まれ、一生懸命学習をすすめることができました。
今回の社会見学で学んだことは,社会科新聞にまとめていく予定です。

5年生花いっぱい運動

11月21日5時間目に,5年生の「花いっぱい運動」がありました。保護者の方や地域のボランティアの方と一緒に,プランターにパンジーの花を300株くらい植えました。黄色・紫・白・オレンジなどいろとりどりのパンジーが,とてもきれいです。運動場のフェンスに飾っています。これから,5年生がパンジーの水やりをしてくれます。学校にお越しの際は,是非,御覧になってください。
 
画像1
画像2
画像3

1年生いもほりの様子

画像1画像2画像3
 11月21日に1年生は,いもほりをしました。6月に,いもの苗を植えてから,ぐんぐん大きくなったさつまいも。今度は,できたさつまいもをふかして食べる予定です。今から,子どもたちは楽しみにしています。

スペースワールド

各グループで見学を楽しんでいます。
早速,食事をしているグループもあるみたいです。
画像1画像2

1年生PTC

画像1画像2
 11月16日の5・6校時に,1年生のPTCでミニ運動会がありました。はじめに,運動会で1年生が行った表現「トライ〜あきらめないでいこう〜」を,もう一度保護者の前で披露しました。その後,玉入れや雑巾レースも行いました。保護者の方々も,童心に返ったように,楽しまれていました。
 お忙しい中,たくさんの保護者の皆様にお越しいただき,ありがとうございました。また,準備やPTCの進行をしてくださった役員の皆様,ありがとうございました。

夕食

夕食の時間です。
いつもと違った場所でみんなで食べるごはんはきっとおいしいでしょう。
しっかり食べてくださいね。
画像1画像2

秋芳洞

画像1
6年修学旅行団は,秋芳洞を見学しています。
自然が造った造形美を感じています。
画像2

秋吉台

6年生修学旅行団は,青空のもと,秋吉台の散策を楽しんでいます。
画像1画像2

サファリランド

画像1画像2
修学旅行団は,秋吉台サファリランドに着きました。えさやりバスに乗って楽しんでいます。

修学旅行に出発しました

画像1
画像2
6年生は予定どおり今朝,7時30分に全員揃って修学旅行に出発しました。
早速,バスの中では,レクリエーションが始まっています。
楽しい2日間になることを願っています。

家庭科調理実習

画像1画像2画像3
 6年生は,調理実習で粉ふきいもを作りました。包丁を使って,じゃがいもの皮をむきました。慣れない包丁に悪戦苦闘していましたが,なんとか皮をむき終えると,安心した様子でした。班で協力して,役割を分担して粉ふきいもを作り,でき上がったときはみんな笑顔でした。

芸術鑑賞会

 11月9日,芸術鑑賞会がありました。今年度は,影絵を鑑賞しました。劇団かかし座の皆様が,八幡東小学校に来てくださいました。
 はじめに,影絵の作り方を教わりました。そして,学年から一人ずつ代表で影絵を作りました。低学年はふくろうを,高学年はうさぎを作りました。
 その後,低学年は「三枚のおふだ」,高学年年は「かぐや姫」を鑑賞しました。
 みんな楽しく鑑賞をすることができました。
 劇団かかし座の皆様,ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

秋見つけ

画像1画像2画像3
11月4日に,美鈴が丘中央公園へ「秋見つけ」に行きました。秋深まる公園内で,子どもたちは,かわいいどんぐりをたくさん拾ったり,落ち葉を集めて遊んだりして楽しく活動をしました。今後は集めたどんぐりや落ち葉で,おもちゃ作りをする予定です。

避難訓練の様子

画像1画像2画像3
 11月8日の大休憩に,2回目の避難訓練がありました。今回は,学校に不審者が侵入したときのことを想定して,緊急時における行動の仕方について訓練を行いました。
 グラウンドで遊んでいる児童は,グラウンドの中央に集まって静かに座って指示を待ちました。校内にいる児童は,近くの教室に入って静かに指示を待ちました。
 その後,全員体育館に集まって,担当の先生や校長先生からお話を聞きました。日頃から,放送をよく聞くことや,自分の命を守るために必要なこと(いかのおすし)をみんなで確認しました。
 

読み聞かせ朝会

画像1画像2画像3
 11月8日,ブックママの皆様による読み聞かせ朝会がありました。全学年体育館に集まり,読み聞かせがスタートしました。今回は,「これは すいへいせん」というお話でした。みんな,とても真剣に聞いていました。
 ブックママの皆様,いつもありがとうございます。

安全マップ作り 本格始動

画像1画像2画像3
 先週の金曜日から地域安全マップ作りが本格的に始まりました。
 全体で「地域安全マップとはどんなものなのか」「どのように作ったらよいのか」ということをDVDを見て学習した後,グループごとに役割分担を決めました。役割は,リーダー,時計係,カメラ係,地図係,メモ係があります。
 次回は明後日,フィールドワークの経路確認や,注意事項の確認などを行います。そして,いよいよ来週の月曜日には,実際にフィールドワークに出かけ,地域の危険なところを調べてきます!

完全無言そうじ始めました!

画像1画像2画像3
 昨日の学校朝会の後,ミニ学年集会を行いました。
 もうすぐ高学年になること,みんなが学校を支え,よりよい八幡東小学校にしていくのだということを話しました。そして,そのための取り組み第一弾として,「完全無言そうじ」をすることを発表しました。
 このまま「そうじが一番上手な学年」を目指し,よりよい八幡東小学校にしていきます!

学校朝会

画像1画像2画像3
 11月1日,学校朝会がありました。今日は,教頭先生のお話を聞きました。教頭先生は,運動会や掃除の様子,廊下の歩き方など子どもたちの頑張っているところをたくさん紹介しながら話をしてくださいました。
 子どもたちは,真剣に話を聞いていました。
 

ふれあいまつりの様子2

 体育館の中では,利松公民館・八幡東公民館の各サークルの展示がありました。また,利松保育園の子どもたちの「平和の絵画展」の展示もありました。
 また,器楽クラブの演奏もあり,多くの人でにぎわっていました。
 ご来場いただいた多くの皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261