最新更新日:2024/05/02
本日:count up50
昨日:178
総数:254149
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

お迎え集会

画像1画像2画像3
2年生から6年生の子どもたちが、1年生の入学をお祝いしました。
まずは6年生にエスコートされ、1年生が入場。○×クイズや猛獣狩りゲームで楽しんだ後、2年生からあさがおの種のプレゼント。1年生は大きな声で、お礼のあいさつをすることができました。
とても温かい雰囲気のお迎え集会でした。集会を企画運営した運営委員会のみなさん、ありがとう。

参観懇談(6年生)

4月25日(土)に6年生初めての参観懇談会がありました。
お忙しい中,多数ご参加下さり,ありがとうございました。
6年生は言語・数理運用科の「マナーを守って電子メールを利用しよう」という学習をしました。
子どもの感想を紹介します。
・メールをすぐに信じるのではなく,うたがうことが大事だと分かった。
・チェーンメールは流すといろんな人にいやな思いをさせてしまうから流さない。
・おうちの人と決めているルールを増やそうと思った。
おうちでもぜひ,携帯電話やインターネットの使い方について話をされてみてください。

バスケットボードが新しくなりました

画像1
子どもたちに人気のバスケットボールですが、校舎側のバスケットボードが
朽ちて数日間使用ができなくなっていました。
業務の保田先生と伊藤先生が新しく作り直してくださいました。
新品です。とても手作りとは思えないできばえです。
子どもたちは大喜びで大休憩にバスケットボールをしていました。
保田先生、伊藤先生、ありがとうございました。

校長先生の始業式の話

画像1
4月7日の始業式。
新しい「学校の教育目標」と「八幡東プライド」について
子どもたちに、次のような話をしました。

今日から、みなさん、学年が一つ上がります。
一学年、お兄さん、お姉さんになるわけです。
進級おめでとう。
みんなですばらしい八幡東小学校にしていきましょう。

さて、今年から学校の目標が変わります。
新しい目標は、
「かしこく やさしく たくましく」です。
みんなで言ってみましょう。さんはい!
「かしこく やさしく たくましく!!」
 
「かしこく」というのは、しっかりお勉強をするということです。
「学校はお勉強をするところ」です。
お勉強をして、かしこくなるところです。
かしこくなって世のため人のためになる。
そのために、みなさんは学校にきてかしこくなります。
でもね、「かしこい」というのは、テストで良い点を取ることだけではありません。
例えば100点を取ったとしても、それを自慢したり、良くない点の人を
笑ったりする人はかしこい人とは言えません。
ましてや、友達をいじめたり、
悪い言葉で傷つける人は、かしこい人ではないのです。
お勉強をしてかしこくなって、友達の役に立ったり、
「正しい行いができる」人を「かしこい」というのです。

「やさしく」というのは友達や人の気持ちが分かるということです。
困ったり悲しんでいる人の気持ちが分かるということです。
学校は友達と仲良くするところです。
自分だけが幸せであればよいのではありません。
人を良い気持ちにしてあげること。
人に優しさをプレゼントすること。
そして、「人を幸せにすること」。
それが本当の「やさしさ」なのです。

「たくましく」は心も体も強いということです。
みなさん、休憩時間は思い切り外で遊びましょう。
太陽の光を浴びてしっかり体を鍛えましょう。 
また、「たくましく」は、自分の力をしっかり出すという意味もあります。 
「ささいなことにも全力をつくしましょう」。
運動会や遠足や参観日などの大きな行事に全力をつくすのはあたりまえです。
でも、漢字や計算、宿題や掃除、などの毎日毎日の小さな積み重ねにも 
一生懸命になるのです。
「小さな事に全力が出せない人は、大きなことにも力が出せない」のです。

八幡東小学校の今日から始まる新しい目標、
「かしこく やさしく たくましく」これがみんなの目標です。
1年間がんばりましょう。 

はじめての給食(1年生)

画像1画像2画像3
小学校で初めて食べる給食です。
パンの食べ方や、ジャムの袋の切り方などを教わってから「いただきます。」
おいしかったかな?好き嫌いせず、残さず食べたかな?

委員会活動開始

画像1画像2
5.6年生による委員会活動が始まりました。高学年として、学校の様々な仕事を担います。1年間がんばります。
栽培委員会は、地域の花づくりボランティアの方々から、パンジーの世話の仕方を教わりました。フラワーフェスティバルで飾られます。
飼育委員会は、飼育小屋の掃除の仕方を覚えました。その他、全部で10の委員会があります。

ごあいさつ

画像1画像2
保護者の皆様
地域の皆様

平素より本校の教育活動にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
本年度もどうぞよろしくお願いします。
本校では、学校の教育目標を本年度より「かしこく やさしく たくましく 笑顔と希望あふれる八幡東の子の育成」
とし、全教職員一丸となってお子様の教育活動に邁進していきます。

 【学校像】
   子どもの学びを保障し、授業力向上に取り組む学校
   特別活動や道徳教育を通して豊かな心を育てる学校
   生活習慣の定着と体力の向上に取り組む学校
   
 【教師像】
   常に指導力を高めようとする教師
   笑顔で明るく、「教えてほめる」教師
   子どもとも関わりを大切にし、子どもや保護者から信頼される教師

 【子どもの目標】
   かしこく やさしく たくましく

今年度は、子どもたちに「八幡東プライド」を持たせ、八幡東小学校に誇りを持たせる
とともに、みんなの約束としてめざす子ども像をイメージさせたいと思います。

【八幡東プライド】
『学校は勉強をするところ 友達と仲良くするところ』
◎正しい行いをします。
◎人を幸せにします。
◎ささいなことにも全力を尽くします。

「すべての子どもに基礎学力を身につけさせたい」
「すべての子どもに規範意識をもたせたい」
「すべての子どもに夢と志をもたせたい」

 今年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

                              平成27年 4月
                              広島市立八幡東小学校
                              校長 河野 博一

新年度スタート

画像1
いつも八幡東小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、前年度に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校経営

生徒指導

その他配布物

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261