最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:89
総数:255110
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

萩焼絵付体験

画像1画像2
ものすごく真剣にに絵付をしていました。けっこう芸術作品です。



サファリランド

画像1画像2画像3
みんな楽しそうに動物とふれあっています。



買い物

画像1画像2
一番人気は割安感の高い「かっぱクッキー」でしょうか。みんな計画的にお買い物してるようです。



昼食

画像1画像2画像3
秋芳ロイヤルホテルにて昼食です。入口にきれいに並べられた靴が美しいです。ホテルの方も感心しておられました。



秋芳洞

画像1画像2
長い年月かけてつくりあげた自然の力に驚いていました。



秋吉台

画像1画像2画像3
秋芳洞が混雑している情報があり、秋吉台に来ています。青空が広がっています。一面の石灰岩とススキで、とても気持ちがいいです。何やら「未成年の主張」も始まりました。



修学旅行 下松SA

画像1画像2
道中元気です。3号車は相性診断や似顔絵コンテストなどで盛り上がっています。



学校朝会

画像1画像2
今日は、ノーベル医学,生理学賞を受賞した、北里大学の大村 智教授のお話でした。膨大な数の微生物を長年にわたって研究され、奇跡の薬でアフリカをはじめ世界の人々を救った大村さん。その努力を支えているのは、おばあさんから繰り返し聞いた言葉「とにかく人のためになることを考えなさい」だそうです。八幡東プライドにもある「人を幸せにします」。子ども達にも、大村さんの心が伝わったと思います。

修学旅行に向けて

画像1画像2画像3
来週の木曜日から始まる修学旅行に向けて,しおり学習が始まりました。
運動会が終わり,息つく暇もないままのスタートとなりましたが,しっかり事前学習をして有意義な修学旅行にしていきます。

安全マップ作り〜フィールドワーク〜

画像1画像2
不審者に遭遇したときに「危険なところ」や「安全なところ」を記入した地図,『安全マップ』を作る活動をしています。今日は自分たちの通学路や自宅の周りをフィールドワークをして,探りました。付き添いボランティアとしてご同行いただきました民生委員の皆様,保護者の皆様にお礼申し上げます。

運動会

画像1画像2
今年のスローガンは「輝け、八東魂」。1年生から6年生まで、みんなが目標に向かって全力で頑張っている姿が見られました。全員が輝いていました。
応援団を中心にして応援する姿、係活動できびきび動く5、6年生の姿もすばらしかったです。 
保護者の皆様、地域の皆様、また、さまざまな面で運動会運営にご尽力いただきましたPTA役員の皆様・・・ご協力いただきましたすべての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

運動会の全体練習

画像1画像2画像3
運動会当日が近づいてきました。各学年の練習にも熱が入ります。今日は全体で、入場行進や開閉会式、ラジオ体操などの練習をしました。特に応援合戦の練習では、赤組も白組もとても大きな声を出していました。本番が楽しみです。

後期始業式

画像1画像2画像3
後期のスタートです。校長先生の話の中で、次のようなかるたの質問がありました。
「きょうかしょを よむときかならず ○。○○でね」
「できるかな いつもしせいは ○○ ○○ グー」
「うれしいな げんきになるよ ○○○○ことば」
答えは、お子さんに聞いてみてください。子ども達は後期も、かるたの言葉を実践していくことでしょう。

前期終業式

画像1画像2画像3
前期最後の日となりました。子ども達は勉強に、行事に、一生懸命取り組んでいます。校長先生から学年ごとに、頑張ったことを褒めてもらいました。そして2年生、4年生、6年生の代表が作文を発表しました。心に残ったこと、勉強の大切さがわかったこと、責任感について考えたこと・・・前期を振り返って感じたことを、みんなの前で堂々と発表しました。

音楽宅配便(6年生)

画像1画像2画像3
音楽室で、ピアノやサックス奏者の方々による演奏を聴きました。最初、名探偵コナンのテーマ曲で登場され、びっくり。その後もジャズやポップス、クラシックなど、いろいろなジャンルの音楽も聴かせてくださいました。とっても近い場所での生演奏なので、皮膚で音を感じるくらいの迫力でした。クラスの代表者がサックスリードを吹かせてもらい一緒に演奏、という一幕も。とっても楽しく、音楽の魅力をより一層感じることのできた一日でした。

運動会練習開始!

画像1画像2画像3
 先週から運動会練習が始まりました。6年生は「徒競走」「棒奪い」「組体操」に取り組みます。また,休憩時間には係の仕事や組体操の自主練習などをがんばっています。運動会にかかわる全てのことに全力で取り組み,小学校生活最後の運動会を盛り上げていってほしいと思います。

下水道教室

画像1画像2画像3
9月29日(火)に水資源再生センターの職員の方に,下水道処理の仕組みを教えていただきました。毎日マツダスタジアムがいっぱいになるぐらいの水が下水道管を流れ、その水をきれいにするために微生物を使っていることを知りました。その微生物を実際に顕微鏡で見て驚いたり,日頃から自分たちが下水で気をつけることを考えたりしました。

たてわり遊び

画像1画像2画像3
昼休けいに、たてわり班に分かれて外で遊びました。6年生が遊びの計画を立てました。けいどろ、ドッジボール、かたつむりじゃんけん、はないちもんめ・・・みんなとても楽しそうでした。

児童朝会(運営委員会)

画像1画像2
全校児童が「ふわふわ言葉週間」に取り組みました。取り組んでみてどうだったか、みんなへインタビューをした時の様子をVTRで紹介しました。
「どんな時に、どんなふわふわ言葉を言いましたか。」
「友達が困っている時に、だいじょうぶと言いました。」
「ふわふわ言葉を言われた時、どんな気持ちでしたか。」
「その時大変だったけど、もう少しがんばってみようと思いました。」
ふわふわ言葉いっぱいの学校にしていきたいですね。

社会見学 中工場 西部リサイクルプラザ

画像1画像2画像3
9月18日(金)に,広島市中工場と広島市西部リサイクルプラザに行きました。ごみをごみピットから焼却炉に運ぶ巨大なクレーンや,リサイクルのために手作業で分別をする人を見て,わたしたちの暮らしを支える施設や人について学ぶことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式準備(1〜4,6年13:40下校 5年15:30頃下校)
6年あゆみ渡し
3/18 卒業式(1〜4年9:05下校 5,6年12:00頃下校)

学校だより

保健だより

学校経営

生徒指導

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261