最新更新日:2024/05/18
本日:count up2
昨日:49
総数:159802
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

歌の発表会をしました(5年生)

画像1
画像2
クラスの中で、2人ずつ歌唱の発表をしました。一生懸命歌う姿はとても素敵でした。人前で発表することは、100回自分だけで練習するより効果があると言われています。自分の声や友だちの声を聴くことで、自分の良さに気づいたり、もう少し工夫してみようと改善点に気づいたりすることができるチャンスなのです。

リコーダー自主練習発表会(5年)

画像1
画像2
 夏休みに練習してきたリコーダーの発表をしてくれました。
 自分で楽譜に起こして練習してきた人たち。なかなかできることではありません。それをみんなの前で吹くにも勇気がいります。こうした挑戦で、リコーダーの技術だけでなく、音楽的な感性や、音楽で大切な聴く力も磨かれていきます。また、こういう機会があった時には、失敗を恐れず、どんどん挑戦してほしいと思います。
 発表の後の拍手は、もちろん盛大なものでした。

学び合い(5年生)

 公約数について学習しています。指示棒を使って説明したり、「○○くんの意見なのですが、〜」と友達の意見を交えながら説明したりしていました。聞く人も集中して聞いていました。
画像1
画像2

ティーボール 5年生

 体育科で、ティーボールの学習をしています。ボールの投げ方や取り方に気を付けて、簡単なゲームをしました。どうやったら、たくさん得点できるのか、考えるのも楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

ミシンでソーイング(5年生)

 5年生が楽しみにしているミシンの学習が始まりました。二人一組になって、交代しながら練習布で直線縫いをしました。ミシンのからぬいとは違って、上糸と下糸が入ると真っ直ぐ進めるように真剣なまなざしで取り組んでいました。
 次の時間は、ナップザック作りに入ります。出来上がりが楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

Can you 〜?できるかな?(5年)

画像1画像2画像3
 5年生はCan you 〜?を使って友達の出来ることを聞き合いました。お手玉やけん玉を披露してくれる友達もいて、Wow!Great!の声が上がりました。またできることを聞き合って今日のラッキーカラーにも挑戦!たくさんの会話を楽しみました。

稲が大きく育ってる!(5年)

 夏休み明けに、学年園の田んぼを見てみんなびっくり!美鈴米の稲が大きく育っていました。稲穂も確認でき、収穫への期待が高まります。このまま、順調にいきますように。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

年間指導計画

PTAのコーナー

新型コロナ・インフルエンザ対策

外国語活動・外国語科

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311