最新更新日:2024/05/01
本日:count up79
昨日:94
総数:158529
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

なかよし学級PTC

7月5日(金)に、なかよし学級1・2・3組のPTCがありました。子どもたちや保護者といっしょに、カレーライスを作りました。材料の中には、寄付していただいた手作りの野菜がたくさん入り、野菜たっぷりのおいしいカレーライスができあがりました。中には、おかわりをする子もおり、みんな「おなかいっぱい・幸せいっぱい」のPTCでした。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

校内研究授業・協議会

7月4日(木)に、なかよし3組の3・4年生の算数科の授業を、全体研究授業として参観しました。シンプル(焦点化)・ビジュアル(視覚化)に工夫がみられ、担任と指導員の連携も良く、各児童の実態に合った細やかな指導や支援が行われていました。授業が終わった後も子どもたちからは、「楽しかった♪」「まだやりたい!」という声があがっていたほどです。本校は、「すべての児童が学びやすさを感じ、分かる授業を実践し、自らを高め合う子どもを育成する」という研究主題のもと、取組を進めています。授業後の協議会では、特別支援教育課の満汐順子主任指導主事より、研究主題に沿った大切なポイントについて指導・助言をいただきました。今回学んだことを次の取組に生かしてまいります。
画像1
画像2

3・4年生平和学習

6月18日(火)に、3・4年生は、広島平和文化センター被爆体験証言者の近藤康子先生をお迎えして平和学習を行いました。近藤先生は、幼い頃の昔懐かしい記憶とともに、戦争や原爆の悲惨さを、子ども達に語りかけるような口調で丁寧にお話してくださいました。平和の大切さや毎日安心して暮らすことができる有り難さが、子どもたち一人ひとりの胸に、しっかりと刻み込まれたことと思います。この日学習したことが、6月26日の平和集会での発表に生かされることでしょう。近藤先生、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

5年生平和学習

6月12日(水)に、5年生は、ヒロシマピースボランティア(被爆体験伝承者)の岡本忠先生をお招きして、平和学習を行いました。岡本先生のお話とプロジェクターによる写真や図を見ながら、戦争の悲惨さと平和の大切さについて、深く学ぶことができました。この学習で学んだことを生かして、6月26日(水)の平和集会に臨みます。
画像1
画像2
画像3

りんりん下校

5月28日(火)に、地域こども見守り活動の皆様のご協力のもと、「りんりん下校」を行いました。これは、緊急事態発生を想定し、地域ごとに分かれ、児童を速やかに安全に下校させるためのものです。当日は、美鈴が丘地区の防犯組合、地域安全推進委員、民生・児童委員、厚生保護女性会、ガードボランティア、青少年健全育成連絡協議会指導員、駐在所の皆様方30名以上のご参加がありました。昨今の児童を取り巻く状況は心配なことも多いのですが、今後とも本校へのご理解とご協力をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

MGC

本校では、5月14〜31日の間、全校で「美鈴が丘グリーンカード・チャレンジ(MGC)」に取り組んでいます。これは、全職員が肯定的な姿勢で児童たちを見つめ、ふさわしい行動を見つけたら、タイミング(教育的瞬間)を逃さず、MGカード(美鈴が丘グリーンカード)を提示し、褒める(評価する)ことを通して、児童の自己肯定感や自己有用感を高めていく取組です。そのおかげで、気持ちのよい挨拶をしたり、通学路や学校内のごみ拾いをしてくれたり、児童たちの良い行いが増えてきました。ご家庭や地域でも、児童の良い行動が見られましたら、「グリーンカードだね。」と声をかけていただければ助かります。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

6年修学旅行(その2)

5月23日(木)〜24日(金)に、6年生77名は、関西方面に修学旅行に行ってきました。1日目は、大阪城やよしもと西梅田劇場を見学・観劇し、八尾グランドホテルに宿泊しました。2日目は、USJに行き、楽しい1日を過ごしました。大阪の文化・歴史に触れるとともに、集団行動を通して一人ひとりを大切にし、チームワークを高めることができました。小学校最終学年に、旅行を通して楽しい思い出をたくさん作ることができ、うれしく思います。
画像1
画像2

6年修学旅行(その1)

5月23日(木)〜24日(金)に、6年生77名は、関西方面に修学旅行に行ってきました。1日目は、大阪城やよしもと西梅田劇場を見学・観劇し、八尾グランドホテルに宿泊しました。2日目は、USJに行き、楽しい1日を過ごしました。大阪の文化・歴史に触れるとともに、集団行動を通して一人ひとりを大切にし、チームワークを高めることができました。小学校最終学年に、旅行を通して楽しい思い出をたくさん作ることができ、うれしく思います。
画像1
画像2

第1回常任委員会

 5月20日(月)、第1回常任委員会が、開催されました。執行部の皆様、各役員の皆様、ありがとうございました。
画像1

初めてのクラブ活動

 今年度初めてのクラブ活動をしました。4年生は、初めての参加ということで、「楽しかった。こんどはいつあるの?」「今度は、何をするの?」などと、質問ぜめにあいました。クラブを選んだ理由を、発表したクラブもありました。子どもたちは、とても緊張したようでした。
画像1
画像2
画像3

学校朝会

 5月14日(火)、今年度初めての学校朝会がありました。今日から始まるMGCチャレンジの説明と、委員会活動の紹介と委員長のあいさつ、各クラスの代表委員の紹介がありました。どの学年も、静かに集合し、よくお話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

子どもたち、元気いっぱいです!

 10連休が終わった今日・・・子どもたちは、元気に登校してきました。休憩時間も校庭で、元気いっぱい、笑顔いっぱいで遊んでいる姿が、あちこちで見られました。一方、教室では、先生方や友達と、連休中の話に花が咲いていたようです。連休後も、規則正しい生活が送れるよう、保護者の皆様がご協力くださったことに、深く感謝申しあげます。ありがとうございました。
画像1

PTA総会・役員総会

 PTA総会、役員総会を、無事、開催することができました。校長から、今年度の本校の取り組みについて、お話をさせていただきうましたが、保護者の皆様におかれましては、熱心にお聞きくださり、大変感謝しております。
 昨年度の役員の皆さん、本校教育活動に多大なるご協力をいただき、本当にありがとうございました。今年度、役員をお引き受けいただいた皆様、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐんタイム

4月19日(金)3時間目に、なかよし学級1・2・3組の子どもたちは、合同の自立活動「ぐんぐんタイム」を行いました。第1回目ということで、最初に一人ずつ自己紹介をしました。「ぼく(私)は、〇年の〇〇です。好きな食べ物は、△△です。」と、どの子も明るく元気に発表することができました。その後、〇×クイズや「おちた!おちた!」のゲームを楽しみ、みんな笑顔で過ごしました。なかよし学級は一つのファミリーです。年上のお兄さん、お姉さんが、下級生の良いお手本となり、お世話を上手にしてくれます。次からの活動も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生平和学習

 4月12日(金)午後から6年生が平和学習を行いました。梶矢文昭先生に来ていただき,ご自身の被爆体験を絵や写真を使いながら話していただきました。6年生はメモを取りながら熱心に聴き入っていました。梶矢先生は「被爆体験を伝える人は,あと5年くらいで居なくなるので,みんなには伝承者になってほしい。」という言葉が印象的でした。
 美鈴が丘小学校では,6月26日(水)の「平和集会」に向けて,今後も各学年で取組を行っていく予定です。
画像1
画像2

1年生の下校

 4月11日(木)〜17日(水)まで,1年生は地区ごとに分かれて,先生たちに引率され集団下校をします。先生や友達に「さようなら。」と元気よくあいさつして交通安全に気をつけながら帰っています。地域の方や保護者の方に出会うと,「楽しかったよ!トイレの使い方を習ったよ!」と学校であったことを話していました。1年生の給食は18日(木)からです。
画像1
画像2

朝のあいさつ運動

 本校では,登下校時に毎日,地域の安全ボランティアの方々が児童の見守りをしてくださっています。「おはよう!」とあいさつをした後,「じゃんけんぽん!」とじゃんけんをしてくださり,子どもたちは笑顔で元気に校門をくぐることができています。地域の皆様の,温かいご支援ご協力に感謝いたします。
画像1
画像2

平成31年度第39回入学式

4月10日(水)11:00より、平成31年度第39回入学式を行いました。今年は、83名のかわいい1年生を迎えました。式の中で、校長より「明るい挨拶」のあ、「命を大切に」のい、「あい」の約束についてのお話を、みんなお行儀良く聞いていました。児童代表の6年生からは、「困ったときはいつでも聞いてください。私たちが優しく教えます。」という、温かいお迎えの言葉をもらいました。朝からあいにくの雨模様でしたが、お昼頃には雨も上がり、校庭の桜の咲く風景の中で、クラスごとに集合写真を撮ることができました。笑顔いっぱいの素晴らしい写真ができあがることと思います。
画像1
画像2

平成31年度就任式・始業式

4月9日(火)に、13名の新しい先生方をお迎えして、平成31年度が始まりました。明日4月10日(水)には83名のかわいい1年生が入学し、今年度は、児童数合計514名でスタートします。どの学年の児童も、新しい学年でがんばろうという気持ちが表れていました。この新しい出会いが「つながり」を生み、しっかりとした「絆」に変わることを期待します。一人ひとりが美鈴が丘小学校の大切なメンバーです。「学校大好き 友だち大好き 自分大好き 美鈴っ子」同じチームの仲間として、一緒にすばらしい学校を築いていきましょう。 
画像1
画像2

第38回卒業証書授与式

本校では、平成31年3月20日(水)に、平成30年度第38回卒業証書授与式を行い、88名の卒業生が巣立ちました。会場入り口には、児童一人ひとりが家族への感謝の気持ちを込めた手紙を並べていました。その手紙を読みながら、わが子の巣立ちゆく姿を胸に刻み、ご家族の皆さんにとっても、忘れられない日となったことでしょう。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!美鈴が丘小学校の卒業生であることに誇りをもって、立派な中学生になってください。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311