最新更新日:2024/05/07
本日:count up91
昨日:40
総数:158932
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

【 音楽会 〜りんりんコンサート〜 】

画像1
画像2
11月24日(日)

5年生は,二部合唱「君をのせて」,合奏「ファランドール」「情熱大陸」の3曲を発表しました。

「君をのせて」は高い音を出すのがむずかしく苦労しましたが,気持ちを込めて精一杯歌いました。
「ファランドール」はとても速い曲で,リズムとテンポを合わせるのが大変でした。
「情熱大陸」はリズムにのって楽しく演奏することを心がけました。

練習期間は約1ヶ月。どの曲もとてもむずかしい曲なので苦戦しました。

・指揮者を見て演奏する。
・自分の音だけでなく,周りの音も聞きながら演奏する。

これを意識してがんばりました。本番では練習の成果を出すことができました。

【 美鈴米をつくろう 〜稲刈り〜 】

画像1
画像2
画像3
10月9日(水)

総合的な学習で取り組んでいる「美鈴米をつくろう」もいよいよ終盤。稲刈りです。4月から始めてここまでくるのにたくさんの苦労がありました。土の管理,代かき,田植え,水の管理,草抜き,網かけなど,みんなで協力して取り組んできました。その甲斐あって,稲はすくすく育ちました。堀江先生には米作りについてたくさんのことを教えていただきました。今回の稲刈りでも,カマの使い方を指導してもらい,初めて使うカマで慎重に稲刈りをしました。おいしいお米になるように心をこめて育ててきた甲斐あって,たくさん収穫することができました。収穫した稲はヒモで結び,竿に干して乾燥させました。しっかり乾燥させた後は,わりばしを使って手作業で脱穀しました。そして,待ちに待った試食。みんなで作った「美鈴米」はとってもおいしかったです。

【 第33回秋季大運動会 〜絆のバトンをつなげよう〜】

画像1
画像2
画像3
10月6日(日)

天候に恵まれ運動会がスタート。前日は雨のため延期になりましたが,そのおかげでグランドのコンディションは最高。
5年生は「短距離走」「騎馬戦」「組体操」です。
「短距離走」はプログラムの一番最初の競技になるのでとても緊張しましたが,自分のもてる精一杯の力を出し切りがんばりました。
「騎馬戦」は団体戦・個人戦を行いました。どの騎馬も迫力満点で相手の帽子を奪い合いました。
「組体操」は6年生と一緒に演技しました。「人間おこし」や「ピラミッド」など難しい技に挑戦しました。体育の授業だけではなく,それぞれが苦手な部分などを一生懸命練習し,本番は大成功!大きな拍手をもらうことができました。

運動会を通して身に付けた力を次へとつなげていってほしいと思います。

海浜事故防止教室

画像1
 海上保安庁の方々にゲストティーチャーとして来ていただき,海や川での安全な遊び方について教わりました。着衣のままで背浮き体験をしました。

平和の集い

画像1画像2
☆ 「夾竹桃の子守歌」の作詞者,石井みち子さんの被爆体験のお話を聞きました。「夾竹桃の子守歌」を歌う時も,石井さんから聞いたお話の風景が思い浮かぶようになりました。

☆ 5・6年生全員と市民合唱団のみなさん,音楽家の方々との共演で,「世界の命,広島の心」を発表しました。湯山先生の力強く情熱的なご指導に,みんなの歌声も次第にパワフルに美しくなっていきました。平和の集いでは平和と復興への思いが歌声に乗って,体育館中に響き渡り,感動に包まれました。

野外活動 【 3日目 】

画像1
〈 焼き杉 〉

 炎天下,じっくり焼き上げた杉板を根気強く磨いて,磨いて,世界で1つの「焼き杉板」ができました。


☆ みんなで協力し,最後までベストをつくしてがんばり,すてきな友情をはぐくむことができました。

野外活動 【 2日目 】

画像1画像2画像3
〈 野外炊飯 〉

 かまどにまきをくべて煙をがまんしながら炊くご飯。自分たちで包丁を使って切った野菜。おいしそうにすき焼きとご飯ができたころには,みんなくたくたでした。

〈 アスレチック 〉

 ぼうけんつり橋,長い長〜いすべり台,ターザンロープ。子どもたちの冒険心は疲れ知らずです。

〈 キャンプファイヤー 〉

 「ファイヤー」というみんなの声で,火が矢のように飛んできて,キャンプファイヤーの幕開けです。思いっきり歌って,おどって盛り上がった夜は,5年生みんなの1番の思い出になりました。

野外活動 in 三滝少年自然の家

画像1画像2画像3
 台風が来るかもという心配をよそに,3日間夏空が続き,真夏のような暑さの中,元気いっぱい活動できました。

【 1日目 】

・ 汗だくになって楽しんだ屋内トリム。
・ グループで協力してクイズを解きながら歩いたなぞときオリエンテーリング。
・ 教頭先生のこわ〜い話に,ゾッとして出発し,泣きながら歩いたナイトウォーク。

美鈴米をつくろう!!

画像1
画像2
画像3
 5年生では,総合的な学習で美鈴米をつくります。ゲストティーチャーの堀江先生にきていただき,お米の育て方などを教わりながら貴重な体験をしました。

【代かきの日】
 水をはった田んぼの土をかき混ぜ,平らにする作業です。美鈴小の田んぼでは,子どもたちの足で踏みならし,代かきをしました。“どろ”の感触に「けっこう気持ちい〜。」と,喜んでやりました。

【田植えの日】
 一人ひとり苗を受け取り,一束ずつ植えていきます。どろの中に,しっかり植え込まないと倒れてしまいます。「おいしいお米ができますように」と,心を込めて順番に植えていきました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
4/1 入学受付
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311