最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:49
総数:159801
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

5年生 家庭科「米飯・みそ汁 調理実習」

画像1画像2
米飯とみそ汁の調理実習に取り組んでいます。米の洗い方、水加減、加熱の仕方、蒸らし方。みそ汁のだしのとり方、中に入れる実の切り方、入れ方、みその風味の出し方。たくさんのことを計画的に学んでいます。(おいしそう!!)

「月」について出前授業をしていただきました!(4年生)

画像1
10月20日(金)に、元大学教授で、理科教育への造詣が深い、林 武広先生に「月」の出前授業をしていただきました。子どもたちにとって初めてのことや、復習になったことなど、いろいろ教えていただきました。模型を使って、月の満ち欠けの仕組みを教えてくださった時に、子どもたちがとても納得した様子だったことが印象的でした!

陸上記録会 練習2

画像1画像2
陸上記録会に向けて、練習が続いています。放課後の時間、
体育館で、グランドで、自己のベスト記録を目指して真剣に練習に励んでいます。画像は走り高跳びと、リレーの練習の様子です。

「第37回美鈴が丘町民大運動会」 開催

画像1画像2画像3
10月22日(日)快晴の下、「第37回美鈴が丘町民大運動会」が開催されました。町内の親睦と町民意識の高揚のため、笑顔で熱戦が繰り広げられました。小学校からも多数の児童が参加して、運動会を盛り上げました。お世話頂いた皆様、ありがとうございました。

図画工作科 ねんどで、どうぶつ作り(2年生)

画像1画像2画像3
ねんどで、どうぶつを作りました。みんな、夢中になって作品を作りました。何のどうぶつか、分かりますか?

8・10・11月お誕生日会(なかよし学級)

画像1画像2
月曜日のぐんぐんの時間に、8・10・11月お誕生日会をしました。
お誕生日の人は、みんなからバースデーカードを受け取って、とても嬉しそうでした。
また、一人一人、今、楽しいと思っていることや、これからがんばりたいことを発表しました。
2枚目の写真は、後半のゲームタイムに、みんなで輪になって盛り上がっている様子です!
声を掛け合いながら、楽しい時間になりました。

PTCがありました!(4年生)

画像1
画像2
画像3
10月18日(水)の5・6時間目に、PTCが行われました。広島ガスさんのサイエンスショーと、クラス対抗で児童と保護者が協力しあったボール運びゲームが行われました。子どもたちはもちろん、保護者の方々も終始笑顔で、楽しい2時間だったと思います。事前に準備をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

陸上記録会 練習

画像1画像2
10月29日(日)にエディオンスタジアムで第59回広島市小学校児童陸上記録会が行われます。その記録会に向けて、代表児童の練習が始まっています。グランドの真ん中では、ソフトボール投げ、100メートル走、ハードル走の練習が、夕日を浴びながら熱心に行われていました。

町たんけんpart2(2年)

画像1
画像2
17日に第二回目の町たんけんに行きました。今回は、美鈴モール、(はせや、ショナ・ルパ、ソシアル、中国新聞、グッドジム、郡司薬局)郵便局、駐在所、デイリーヤマザキにインタビューに行きました。知らなかったことが分かったり、知りたかったことが分かったりしました。これから新聞やポスターにしてまとめていきます。

ひとうつ、ふたあつ、みいっつ・・・(3年生)

画像1
画像2
国語科で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。ちいちゃんのように「かげおくりってなあに?」と質問する3年生。そこで、運動場でかげおくりを体験しました。うまく影を送ることができたかな?

次の日の朝には「先生!今日はうまく送れたよ!」「今日の方がよくできるよ!」とうれしそうな声。ちいちゃんの想いに少しでも迫ることができていたらうれしいです。

おはなしからうまれたよ(1年生)

画像1
画像2
図画工作科「おはなしからうまれたよ」の学習が始まりました。
国語科「くじらぐも」から、自分の描きたい場面を思い浮かべて、思いに合う形や色を見つけ、工夫して描いています。

算数 集中しています!(5年)

画像1
画像2
 分数を小数で表す方法について考えました。班で話し合って考えをまとめたり、それぞれの考えを比べて説明したりしました。とても集中して学習しています。

すなやつちとなかよし(1年)

画像1
画像2
10月の第一週に、造形砂場で図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習をしました。
すなやつちに触れながら、作りたい形を思い浮かべて、思い思いの形をつくっていきました。

「ギコギコトントンクリエイター」(4年生)

画像1画像2
4年生の図画工作科で、のこぎりや釘、金づちを使用する「ギコギコトントンクリエイター」の学習を行いました。タブレットを使って学習の流れを把握したり、作りたいものをイメージしたりしました。これから、発想の豊かな、素敵な作品が生み出されることでしょう。

後期始業式

画像1画像2
後期始業式がありました。校長先生からは、「うさぎとかめ」のお話から、ただ競うだけでなく、みんながそれぞれの良さを生かせば、みんながもっとよくなるという講話がありました。目標に向かって、みんなで高め合える学期になるとよいですね。

MOA美術館 佐伯区児童作品展表彰式 2

画像1画像2画像3
 書写の部には、本校より4点が入賞しました。「力強く、一点一画がしっかり書かれている。日頃から練習を重ねた成果」等の講評がありました。
 表彰される子ども達の態度もとても立派でした。

MOA美術館 佐伯区児童作品展表彰式 1

画像1画像2画像3
 本日、夏休みの募集作品であるMOAの表彰式がありました。
 絵画の部では、応募作品1112点に対し、本校より13点が入賞しました。どの作品も力作で、見ておられた方々から感嘆の声が漏れていました。
 すべての作品に対し、審査員の方より、「思いが色彩豊かに表現されている」等の講評がありました。

未来のオリンピック選手たち!?(3年)

画像1
画像2
体育科でマット運動に取り組んでいます。お互いのよさを見つけあいながら、前転や後転、倒立などに挑戦しています!!

ウッドペンダント作り(5年)

 野外活動での思い出を輪切りの木片にかきました。今回は短めのひもを付けて、キーホルダーに仕上げる予定です。
画像1
画像2

前期終業式

画像1画像2
前期終業式を4年ぶりに体育館で行いました。全校で体育館の中で校歌を歌うのも、4年ぶりでした。校長先生のお話を真剣に聞き、一生懸命歌う。そんな当たり前の姿が、戻ってきた時間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

年間指導計画

PTAのコーナー

新型コロナ・インフルエンザ対策

外国語活動・外国語科

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311