![]() |
最新更新日:2021/02/26 |
本日: 昨日:161 総数:394925 |
11月3日 佐伯区子ども会連合会ソフトバレーボール交流会
11月3日(火)に佐伯区子ども会連合会のソフトバレーボール交流会に出場しました。子どもたちは9月から週に1度、練習を重ねてきました。
予選リーグで2試合をして、男子チームは1勝1敗、女子チームは2敗でした。 残念ながら決勝トーナメントには出場できませんでしたが、それぞれ全力を出して、試合を楽しむことができました。 ![]() 10月30日 PTA花壇の整備![]() ![]() ![]() 春に向けて,パンジーやビオラなどを植えました。 冬の寒い時期を花壇で超すと,根を張って,美しい花を春に咲かすそうです。 学校にお越しの際は,是非,花壇をご覧ください。 お手伝いいただいた執行部の皆さん,ありがとうございました。 8月30日 佐伯区子ども会連合会親善交流試合
8月30日(日)に,佐伯区子ども会連合会親善交流試合が広島市立五日市南小学校で行われました。
この交流試合は,通常の夏季球技大会の規模を縮小し,練習を行ってきた子どもたちの活躍の場としてもうけられたものでした。 本校からは,彩が丘学区 少年ソフトボールクラブの14名が,参加しました。 開会式では,彩が丘学区 少年ソフトボールクラブの主将が力強い選手宣誓を行っていました。 また,試合では,猛暑の中,日頃の練習の成果を生かし,声を掛け合い,最後まで,積極的にプレーをしていました。 これからも,練習を積み重ね,チームとして更なる飛躍を期待しています。 ![]() ![]() 8月22日 子ども会ミニサマーキャンプ
毎年,恒例となっている子ども会のサマーキャンプは,新型コロナウイルス感染症対策のために規模を縮小して行われました。
18時から提灯作り。それぞれが思い思いの絵を提灯に描きました。 18時15分からは,ミニ縁日。射的,的当て,輪投げ,水風船釣り,ボールすくいをしました。 19時15分からは,花火大会。手持ちの花火から始まって,最後は打ち上げ花火をしました。 夏休み最後をみんなで満喫しました。 ![]() ![]() ![]() 花壇の整備![]() ![]() ![]() 子どもたちも,ポーチュラカのように,しっかりと根を張り,美しい花を咲かせてほしいです。 学校に来られたときは,是非,PTA花壇もご覧ください。 執行部の皆様,お手伝いいただき,ありがとうございました。 書面PTA総会について
いつもPTA活動にご協力いただきまして、ありがとうございます。
4月13日に配布しました、書面PTA総会の提出を今週の登校日にしておりましたが、登校日がなくなりましたので、提出期限を変更させていただきたいと思います。 事務室玄関のポストに入れていただくか、学校再開後に学級担任まで提出してください。 なお、提出期限は学校再開から1週間程度で、正確な期日が分かりましたら、一斉メールにてお知らせします。 用紙の紛失にはご注意いただきますよう、お願いいたします。 ![]() |
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |