最新更新日:2024/05/21
本日:count up34
昨日:105
総数:493979

7月18日 2年生活

画像1
画像2
画像3
そだてている野菜(ミニトマト,ピーマンなど)の観察をしました。

「わあー,できてる。できてる。」

連日の暑さに負けず,たくさんの実をつけています。

お家へいいおみやげができましたね。

7月18日 1年生活

画像1
画像2
画像3
シャボン玉遊びをみんなでしました。

大きなシャボン玉を作るには,どうふけばいいかな?
たくさんのシャボン玉にするには,どうふけばいいかな?

子どもたちは,いろいろなふき方でシャボン玉を作っていました。
たくさんの気付きがありましたね。

4年生 平和学習

画像1
画像2
画像3
原爆展を成功させる広島の会の方に来ていただき,被爆体験のお話を聞きました。真剣な表情で聞く子どもたちの姿がすばらしかったです。お話を聞いた後はお礼のお手紙を書きました。それぞれが自分の命について,戦争や平和について考えたことを書くことができました。「みなさんは,お家の,そして日本の“宝”です。」という今日いただいた言葉を胸に明日からも頑張ります。

3年生 平和学習

 3,4校時に平和学習で戦争中のお話を聞かせていただきました。
 子どもたちは,戦争のこわさや命の大切さを感じながら,真剣な表情で話を聞いていました。
 平和な世界が続くように「思いやりの心を大切に」して,まずは教室の中からできることを,みんなで取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

7月17日 5年書写

画像1
画像2
画像3
 「成長」という字を書きました。

 みんな集中して,心をこめて取り組んでいました。

 子どもたちの“成長”を感じる時間になりました。

6月、7月生まれのお誕生日会

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級ではお誕生日会がありました。
 誕生日のお友達を囲んでろうそく消しをしたり、プレゼント(メッセージ)を渡したり・・・。
 主役の2人は笑顔がこぼれていました。

にわとりかあさん(なかよし)

 今日、夏休み前最後のにわとりかあさんがありました。
 にんじゃが出てくる絵本にみんな興味津々。前のめりで聞いていました。
 いつも楽しい本の読み聞かせありがとうございます!
画像1

彩が丘サマーキャンプ 〜夕食づくり 6

画像1
画像2
画像3
缶詰のシロップと果実を分けて,果実をちょうどいい大きさに切って…。

フルーツポンチのできあがり。

みんな,がんばりました。

6年生 書写

 6年生の書写 毛筆の学習です。

 筆で,文字を書いているときは,半紙に筆で文字を書いている音が聞こえてくるほどの静寂です。

 今日は,「牧場」を書いています。

 画数も多いので,文字のバランスをとることが,難しいです。

 練習を重ね,一番良く出来た作品を提出します。

画像1
画像2
画像3

3・4年生 水泳の授業

 7月12日(木) 3・4年生は,水泳の授業を行いました。

 「手も,足も,伸ばしたままで。」
 けのびの練習です。
 
 「手は,自分の前で合わせて。」
 手の動かし方を習います。
 最初は,手だけを動かします。
 
 「次は,足も動かします。」
 手足を動かし,泳げる自分の姿がイメージできます。

 「先生,息継ぎは,どうするの?」

 次は,息継ぎの練習をしましょう。

画像1
画像2
画像3

NIE実践指定校として

 本年度,「NIE実践指定校」として,様々な取組をしています。

 先日行われたワールドサッカーの新聞記事を通しても,取組をしています。

 今回のテーマは,「サッカー日本代表 残り10分の戦い方について」です。

 このテーマのねらいは,「自分の考えを記事に書き表すこと」です。

 一人一人が新聞記事に,自分の考えをしっかりと書き表しています。

 新聞は,考える力も育てます。

画像1
画像2
画像3

平和への願いを込めて

 平和集会に向けて,全クラスで,様々な取組をしているところです。

 音楽の授業では,「夾竹桃の子守歌(きょうちくとうのこもりうた)」を歌っています。

 山川先生が,
 「平和への思いを届けるように 歌いましょう。」
 と 指導しています。

 平和への願いを込めて,中学生と鶴を折ったクラスもあります。

 平和集会に向けて,彩が丘っ子全員で,平和について,しっかり考えていきます。

画像1
画像2
画像3

1年生:たからもの

 1年生は,「たからもの」を絵で表現しました。

 自分の心の中には,誰もが大切なたからものを持っています。

 「どんなたからものをもっているのかな?」

 自分の心に,問いかけました。

 たくさんの大切にしているたからものが見つかりました!!

画像1
画像2
画像3

朝読書

 本校では,毎朝,8:25〜8:35の10分間を「朝読書」としています。

 「にわとりかあさんの読み聞かせ」のクラスもあります。

 「彩の森おすすめの本50冊」を読むクラスもあります。

 今朝も,朝読書で学校生活をスタートしました。

 落ち着いた一日の始まりです。

画像1
画像2
画像3

7月11日 5年図画工作科

画像1
画像2
画像3
5年生は,今,壁にかざるホワイトボードの作品づくりをしています。

子どもたちは,糸のこを使って形を作っていきました。

はじめはちょっとぎこちなかった子どもたちですが,使っていくうちに思い通りに制作できるようになってきました。

夏休みに入る前には完成する予定です。

7月11日 3年英語

画像1
画像2
画像3
3年生にとって2回目の英語の学習です。

“ハウ アー ユー …”

今日は,英語であいさつをして,友だちと交流です。

子どもたちは,友だちに積極的に英語で話しかけていました。

とても楽しそうですね!!


7月11日 里帰り交流学習

画像1
画像2
画像3
里帰り交流学習を行いました。
本校を卒業した三和中学校2年生の生徒達が,久しぶりに小学校へ戻ってきました。

生徒達は,1年生から6年生の各クラスに入り,子どもたちと交流しました。

小学校の児童は,勉強を教えてもらったり,絵本の読み聞かせをしてもらったり,休憩時間にいっしょに遊んでもらったりと,とても楽しい時間を過ごすことができました。

「また,来てね。」
「もっといっしょにしたかったなあ。」

今日の交流学習は,児童にとってとてもすばらしい思い出になりました。
三和中学校の生徒の皆さん,本当にありがとうございました。

4年生 下水道出前講座

画像1
画像2
画像3
西部水資源再生センターの先生方に来ていただき,下水道の出前講座を受けました。社会科で「くらしと水」について学習している4年生は一つひとつのお話や実験にとても良い反応で,学びの幅が広がりました。水を汚しすぎないようにお家でできることを教えていただいたので,頑張ってほしいです。

7月10日 水泳

画像1
画像2
画像3
 梅雨が明け,水泳の学習にぴったりの季節になってきました。

 子どもたちも,生き生きとプールを楽しんでいます。

 今日は,6年生が卒業アルバムにのせる記念写真を撮りました。

 晴天の中,いい笑顔がとれたことでしょう!

7月10日 よい姿勢で

画像1
画像2
 書写の時間です。

 よい字を書くには,よい心構えが必要です。

 よい心構えは,よい姿勢となってあらわれます。

 みんな,きっとすばらしい作品ができたことでしょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239