最新更新日:2024/05/01
本日:count up16
昨日:106
総数:492505

前期ワックスがけ大掃除

 今日も,「前期ワックスがけ大掃除」を行いました。

 今日は,ホールと廊下・階段です。

 最初に,ホールや廊下にあるもの,本棚や黒板消しクリーナーなどを移動します。
 次に,ほうきでごみを掃いた後,雑巾がけをします。
 特に,汚れのひどいところは,ナイロンたわしでごしごしと擦りました。

 隅々まで綺麗にした後,ワックスをかけました。

 益々気持ちの良い前期の終わりが迎えられそうです。

画像1
画像2
画像3

4年生:国語科

 4年生は,国語科「わたしの考えたこと」の学習をしています。
 今日のめあては,「メモをもとにして,自分の考えを文章に書こう。」です。

 ノートに下書きをしています。
 下書きをしたノートに,付箋紙を貼り,推敲します。

 「読む人に自分の考えが良く伝わるかな?」
 と 考えながら,書いています。
画像1
画像2
画像3

5年生:野外活動に向けて

 
 5年生は,10月17日(木)〜19日(金)に,国立三瓶青少年交流の家に,野外活動に行ってきます。

 今日は,「野外活動のしおり」をつくりました。

 30ページ以上あり,厚みもあるしおりです。
 一枚一枚を丁寧に折り,自分のしおりをつくっています。

 これから,事前学習をしていきます。
 豊かな自然の中での活動や体験を通して,たくさん学んでほしいです。

画像1
画像2
画像3

校内音楽会に向けて その1

 校内音楽会に向けて,今日も,教室では,楽器の練習をしています。

 音は覚えました。

 でも,みんなでリズムを揃えて,よりよい音色にすることが難しいです。

 音楽の授業時間だけでなく,休憩時間も使って,練習を重ねています。

 だんだんと,音が揃っています。

画像1
画像2
画像3

校内音楽会に向けて その2

 大休憩には,3年生と6年生が練習をしました。

 3年生は,鍵盤ハーモニカの演奏です。

 音色を揃えることが難しいです。

 6年生は,楽器の演奏です。

 個人で練習をして,みんなで合わせて練習をすることを 何度も繰り返しています。

 強弱も付き,日に日に音色に幅が出ています。

画像1
画像2
画像3

前期ワックスがけ大掃除

 10月2日(火)には,「前期ワックスがけ大掃除」を行いました。

 各クラスでは,一週間前から,隅々まで掃除をしてきました。

 今日は,机・椅子・オルガンなどを廊下に出し,床をしっかりと水拭きをしました。

 「雑巾は,横を揃えて拭きますよ。」
 「隅々まで,ごみを取りましょう。」
 「もう一度,見てごらん。本当に綺麗になった?」
 工夫して,掃除をしました。

 最後に,ワックスを塗りました。

 明日は,ホールと廊下・階段をする予定です。

 気持ち良く前期の終わりが迎えられそうです。


 
画像1
画像2
画像3

3年生:体育科

 10月2日(火)。
 3年生は,体育館で,ボールを使った運動をしました。

 二人組になって,ボール運動をします。

 自分の真上にボールを投げ上げる。
 「どこ。どこ。」
 上を見ながら,ボールを探して,キャッチ。

 体全体を使って,運動をしています。

画像1
画像2

校内音楽会に向けて その1

 校内音楽会に向けて,10月からは,全クラス,朝,練習をしています。

 校内には,美しい歌声や合奏が響きます。

 リズムに合わせた 合奏。
 響き合う 歌声。

 当日を楽しみにしてください。

画像1
画像2
画像3

校内音楽会に向けて その2

 互いの顔を見ながら,練習をすることもあります。

 声が響き合い,よりよい歌声を目指した練習になっています。
画像1
画像2
画像3

校内音楽会に向けて その3

 大休憩には,音楽室で練習をしています。

 練習をしているのは,4・5・6年生の合奏の楽器を担当する人です。

 自分の演奏をするだけでなく,他の人の演奏も聴きながら,よりよい音色になるようにと,練習を重ねています。

 日に日に,音色が美しくなっています。 
 
画像1
画像2
画像3

明日(10月1日)の対応について

 広島市教育委員会より、明日(10月1日)の対応について、「台風接近時の対応(全市一律)」としない旨の連絡が入りました。そこで、本校の「非常時の対応について」のマニュアルに則り、明日の朝は以下のように対応してください。
○午前7時の時点で、大雨・洪水・暴風警報のいずれか1つでも発表されている場合→「臨時休校」もしくは「登校」をメール配信で連絡
 警報が発表されていない場合は、通常通りの登校です(この場合は、特にメール配信等での連絡はいたしません)。
 明日の朝は、天気予報にご留意ください。よろしくお願いいたします。

9月28日 美化委員会の表彰

画像1
画像2
画像3
 彩が丘小学校は,掃除の時間「無言掃除」に取り組んでいます。

 美化委員が一週間掃除の様子を点検して,今日「無言掃除」をがんばっているクラスを表彰しました。

 毎日欠かさずがんばったクラスが2クラス,一日を除いてがんばったクラスが5クラスありました。

 でも,どのクラスも無言掃除を意識してがんばっていました。取組が終わっても、よい習慣を続けてほしいと思います。

9月28日 3年国語(図書)

画像1
画像2
画像3
 3年生の図書の時間です。

 自分の読みたい本を選んで,どんどん借りています。

 そして,みんな集中して静かに読書をしています。

 すばらしいですね。

 

今週末からの児童館の運営について

 彩が丘児童館の工事に伴う今後の放課後児童クラブ等の実施については、以下の通りです。

 9月29日(土)、9月30日(日)・・・これまで通り彩が丘児童館で放課後児童クラブを行います。児童館も通常通り開館します。

 10月1日(月)〜・・・彩が丘小学校多目的教室で放課後児童クラブを行います。児童館は休館します(ランドセル来館もなしです)。

 どうぞよろしくお願いいたします。

台風第24号の接近に伴う対応について

 広島地方気象台によると、9月28日(金)午前10時30分の時点で、台風第24号の広島県への最接近は、9月30日(日)の夕方から夜になる見込みとのことです。
 これに伴い、広島市教育委員会より、10月1日(月)の対応を「台風接近時の対応(全市一律)」とするか否かについて、9月30日(日)の正午頃に判断するとの連絡がありました。
 したがいまして、10月1日(月)の登校につきましては、9月30日の午後にメール配信にてご連絡させていただきます。ご留意いただきますよう、お願いいたしします。

共同作業

 9月26日(水)業務の三吉先生と橋本先生を中心に,近隣の先生方が集まってくださり,共同作業が行われました。

 今回は,サワグルミの伐採です。

 開校して直ぐに植えられ,順調に大きくなり,木陰をつくったり,鳥を呼んだりと,彩が丘らしい雰囲気をつくってくれていました。
 が,木の空洞化が進んでしまい,いつ倒れてもおかしくない状況となり,伐採せざるを得ない状況になりました。

 共同作業をしていただき,ありがとうございました。

 
画像1
画像2
画像3

なかよし学級紹介

画像1
画像2
画像3
 1,3,5年生に向けてなかよし学級紹介をしました。
 なかよし学級のお友達は,自己紹介やなかよし学級でのお勉強で頑張っていることを一生懸命発表しました。
 聞いているみんなも真剣で,「◯◯くんすごい!」という声があがっていました。

河内和紙紙すき体験 4年生

今日は「あおいの会」のみなさんに来ていただき,河内和紙の歴史についてお話を聞いたり,はがきサイズの和紙を漉いたりして,総合的な学習の時間の学習を行いました。植物の皮からできることに驚きました。また,材料の独特な手触りを楽しみながら活動しました。
画像1
画像2
画像3

9月26日 5年家庭科 2

画像1
画像2
画像3
 今日は,家庭科ボランティアとして,地域のさくら会の方にも来ていただきました。

 大切なポイントで的確にアドバイスをいただいたので,安心して実習を進めることができました。ありがとうございました。

 自分でつくった料理の味は,また一段と格別だったでしょうね!

9月26日 5年家庭科 1

画像1
画像2
画像3
「ごはんとみそしるをつくろう」

 今日は,楽しみにしていた調理実習です。

 ご飯は,炊飯器で炊くのではなく,ガラス鍋をガスコンロにかけて炊きます。

 みそしるもちゃんと煮干しから,だしを取って作ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239