最新更新日:2024/04/26
本日:count up87
昨日:95
総数:492176

3月31日 平成29年度の読書状況

画像1
画像2
画像3
 今日1日で,平成29年度が終わりです。今年度も子ども達はよく読書をしました。彩が丘では,「彩の森おすすめの本50冊」広島市子ども図書館選定「どの本読もうかな」から1・3・5年は25冊,2・4・6年は50冊を目標にして読書を進めています。
 今年度は,奇数学年が89.42%,偶数学年が94.78%の達成です。

 学校全体では,92.23%になりました。学校経営計画では,90%を目標値にしています。これまでで一番高い達成率です。

 50冊を読み終えた児童には,賞状を作成して1枚は図書館に掲示,1枚は本人が持っています。今年度も図書館の壁いっぱいになりました。

3月19日 雨の日の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 雨が降っていたので,今日の大休憩は,「雨の日の読み聞かせ」がありました。

 今日は,6年生の図書委員が当番です。

 6年生は,明日が卒業式なので,最後の「雨の日の読み聞かせ」でした。

 一年間,みんなで協働してがんばってきました。
 図書委員の皆さん,ありがとうございました。

3月13日 オススメの本ポップ

画像1
画像2
画像3
 本校では全校児童が「読書紹介カード」を年間3回書いて,子ども達同士で交流しています。3回のうち1回は「はがき新聞」で紹介しています。

 今年度,6年生にお願いして,読書紹介カードの3回のうち1回を,はがき新聞を利用して,オススメの本のポップを作成してもらいました。初めての取組です。

 素敵なポップがたくさん完成したので,難波先生や近藤先生がオススメの本にポップを付けてくださいました。さっそく他の学年の子ども達もポップを読んでいました。

3月13日 校長室前の書架

画像1
 校長室前の書架に,東北大震災に関連した子ども新聞の記事と書籍を配架しています。今年は3月11日が日曜日だったので,月曜日に配架してくださいました。8月6日の広島もそうですが,東北大震災も風化させてはいけません。子ども達に是非読んでもらいたいと思っています。

 先日,5年2組の朝の読み聞かせでも,にわとりかあさんが読んでくださいました。

3月7日 にわとりかあさん 2

画像1
画像2
画像3
 この一年間,様々な絵本の読み聞かせをしてくださった,にわとりかあさんの皆さん。
 今回は,例えば5年生は,東日本大震災の事を取り上げた絵本を読んでいただきました。そのほかの学年でも,読んでいただく絵本を選ぶにあたって,その学年の学習の内容に関わったものを取り上げたり,その時々の季節や時期に合った内容を取り上げたりして,子どもたちの学びがより深まるように工夫していただきました。
 このような充実した朝の時間を過ごすことがでえきる彩が丘小の子どもたちは,本当に幸せだなと思います。
 時間の最後に,子どもたちから一年間お世話になったお礼の気持ちをお伝えしました。
 今後は,12日(月)に5年2組が,19日(月)になかよし1・2組が読み聞かせをしていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。

3月7日 にわとりかあさん 1

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年,3年,4年,5年1組の子どもたちが,にわとりかあさんの皆さんに絵本の読み聞かせをしていただきました。

 1年,3年,4年,5年1組にとっては,今年度最後のにわとりかあさんでした。

3月5日 にわとりかあさん(はるのおはなし会) 5

画像1
画像2
画像3
 子どもたちにとって、あっという間の45分間でした。
 おかげさまで,とても楽しい充実した時間を過ごすことができました。

 にわとりかあさんの皆様,今日も本当にありがとうございました。

3月5日 にわとりかあさん(はるのおはなし会) 3

画像1
画像2
画像3
 次は,プロジェクターの大画面をつかってのお話です。

 子どもたちもよく知っている,アーノルド・ローベルの「ふたりはともだち」,「ふたりはきょうも」から,お話を聞かせていただきました。

 がまくんとかえるくんのやりとりがとても面白くて,楽しくすてきなお話でした。

 その後は,みんなで「エビカニクス」をノリノリでおどりました。

3月5日 にわとりかあさん(はるのおはなし会) 2

画像1
画像2
画像3
 続いて,ペープサート『へんしんとびばこ』です。
 「さんぞう(ほうし)」が「ぞうさん」に!
 「おぎゃー(赤ちゃん)」が「ぎゃおー(恐竜)」に!
 とびばこをとんだら,変身します。その変化のおもしろさに子どもたちも大喜びでした。

3月5日 にわとりかあさん(はるのおはなし会) 1

画像1
画像2
画像3
 1年生,2年生を対象ににわとりかあさんの皆さんに「はるのおはなし会」をしていただきました。
 子どもたちもとても楽しみにしている会です。

 まず,最初に絵本の読み聞かせをしていただきました。二冊の本を読んでいただき,子どもたちも早速その世界にひきこまれていました。

3月5日 にわとりかあさん(2年)

画像1
画像2
 今日は,2年生の教室で絵本の読み聞かせをしていただきました。

 今年度,お世話になったにわとりかあさんの皆さんによる読み聞かせも,7日と12日,19日のあと3回(各クラスあと一回ずつ)を残すのみとなりました。今年度も大変お世話になりました。

 今日は,にわとりかあさんの皆さんには,朝の読み聞かせに加えて,2時間目と3時間目に1年生・2年生の子どもたちに「はるのおはなし会」をしていただきます。

たくさん本を読んだよ! 1

画像1
画像2
画像3
 彩が丘小学校の「おすすめの本50さつ」と広島市こども図書館の「どの本よもうかな」に掲載されている本をたくさん読んだ子どもたちには,校長先生から賞状が送られます。

3月2日 図書室の飾り

画像1
画像2
画像3
 3月3日は,日本全国ひな祭りです。
 
 本校の彩の森図書館や職員室前に,ひな祭りの飾りが・・・。

 毎年素敵な飾りを図書館ボランティアの皆さんとともに飾っていただいています。

みんなのオススメ「広島本」

画像1
画像2
画像3
 広島市立中央図書館が実施した,みんなのオススメ「広島本」という事業がありました。広島市内の子どもから大人まで対象にした事業で,
1広島のことが書いている本,
2広島の人が書いた本,
3広島の人が出てくる本
から自分で選書して,絵や文章で紹介します。

 本校では,5・6年生の希望者が応募しました。その中で,6年生の城井遙月さんが,上位30選に選ばれて表彰されました。表彰式は,平成29年12月9日に,中央図書館で行われました。
 大人から子どもまで対象の事業で,選ばれることがすごいなと思います。

読書紹介カードづくり 2

画像1
画像2
画像3
 学年の子どもたちの実態に合わせて,それぞれ書き方やまとめ方を工夫して,紹介カードづくりを進めています。
 彩が丘小学校の学習の特色の一つとなっています。

読書紹介カードづくり 1

画像1
画像2
画像3
 彩が丘小学校では,自分が読んだ本をまわりの人に紹介するカードづくりに全校あげて取り組んでいます。

 子どもたちの読む力,書く力を高めるとともに,本にもっと親しもうとする態度を育てることを目的として,取組を続けています。

2月19日 卒業お祝いお話会

画像1
画像2
画像3
 今年もこの時期がやってきました。6年間読み聞かせをしてくださった「にわとりかあさん」の皆さんが,6年生の卒業をお祝いしてお話会をして下さいました。

 最初は,プロジェクターに「花さき山」の絵を投影しながらお話を読んで下さいました。皆さんがお話の中に引き込まれているのがよく分かりました。

3月19日 卒業お祝いお話会

画像1
画像2
画像3
 3番目は,光の実験と影絵です。光の実験は,32面体のボール状のものに,赤色と青色と緑色の組み合わせで光を当てると色々な色に変わるという実験です。子ども達は色々予想していましたね・・・。
 

3月19日 卒業お祝いお話会

画像1
画像2
 2つ目は,ブラックパネルで「地球をみてきた人」を読んで下さいました。幻想的なブラックパネルの絵と考えさされるお話の内容に子ども達は真剣でしたね。

3月19日 卒業お祝いお話会

画像1
画像2
画像3
 光の実験の後は,影絵です。最初ににわとりかあさんの皆さんが色々な影絵をして見せてくれました。その後,立候補した3人の6年生が,にわとりかあさんの皆さんに指導を受けながらパンダの影絵を行いました。みんなから大きな拍手をもらっていましたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業(〜6日)
4/2 入学受付
4/6 新6年登校

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239