最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:106
総数:492491

なかよし にわとりかあさん

 にわとりかあさんが,来てくださいました。
今日のお話は,
「これ あな」
「ぼくとバブーン はじめてのおとまり」
「おやすみなさいをするまえに」
でした。
 みんな絵本の世界に入り込み,とても集中して聞いていました。
とてもおもしろい絵本でしたね!ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

活躍する子どもたち

画像1
画像2
画像3
 彩が丘小学校の子どもたちは,サッカーや陸上,バスケや空手など,様々な場面で活躍しています。

 先日行われた,第37回広島県ミニバスケットボール交歓大会では,「五日市観音ミニバスケットボール教室」でプレーしている,本校6年の加藤悠香さんが,チームの勝利に貢献したプレー内容が高く評価され,大会の最優秀選手(MVP)に選ばれました。おめでとうございます。

 子どもたちには,いろいろな活動の中で心身を鍛え,自分の力をますます高めていってほしいと思います。

なかよしキャンプ事前2

 続きです。
画像1
画像2

なかよしキャンプ事前学習

 7月20日,21日にあるなかよしキャンプに向けて事前学習をしました。今日の学習は,荷物のパッキング,寝床づくり,ラジオ体操の練習 でした。
 袋に必要なものを書いた紙を貼り,自分でパッキングをしました。寝床づくりでは実際にみんなで準備をし,寝てみました。みんなと並んで寝ると思うだけでとてもワクワクしている様子が伝わってきました。
 なかよしキャンプが楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

7月14日 1年絵本の読み聞かせ

画像1
画像2
 1年生も学年の発達段階に応じて,平和学習に取り組んでいます。

 今日は,原爆に関わる絵本を先生に読み聞かせてもらいました。

 子どもたちは、とても真剣な様子で聞いていました。

7月14日 平和学習(3・4年) 2

画像1
画像2
画像3
 平和学習では,戦争の頃の歴史を知ることだけでなく,「自分にできることは何なのか。何をしようとしていくのか。」という自らの生き方をを問うことも必要になります。子どもたちには,それぞれの学年の発達段階に応じて,その時々で答えを見つけようとしてほしいと思います。

 学習が終わった後,「原爆展を成功させる広島の会」の皆様から,
「子どもたちが,真剣に話を聞いてくれたので,自分もうれしかった。」
というお言葉をいただきました。子どもたちにとって,平和を考えるうえでとても大切な学習の時間になりました。

 講師の皆様,本当にありがとうございました。

7月14日 平和学習(3・4年) 1

画像1
画像2
画像3
 「原爆展を成功させる広島の会」の方々にご来校いただいて,3年生と4年生が平和学習を行いました。

 原爆や戦争を体験されたお話や戦争があった頃の生活のようすなどをお話しいただき,子どもたちの胸にたくさんのことが響いたようでした。

7月13日 1年図画工作科

画像1
画像2
画像3
「おって たてたら」

 紙をおって,たててみました。

 はさみできって,いろいろな形にしてみると…。

 どうぶつ,のりもの,むし,おしろ…。

 ふしぎな世界ができました。

7月13日 3年体育

画像1
画像2
画像3
 3年生の水泳も回を重ねてきました。

 子どもたちは,水を恐れずに,どんどん泳いでいます。

 一生懸命なその姿を見ていると,教師もうれしい気持ちになります。

 みんな,すばらしいですね!!

7月12日 里帰り交流学習 5

画像1
画像2
画像3
 中学生のお兄さん,お姉さんといっしょにすごして,子どもたちにとって思い出に残る一日になりました。

 活動の最後に,子どもたちは,やさしく接してくださったお兄さん,お姉さんにお礼の言葉を伝えていました。

 里帰り交流学習は終わりましたが,これからもこのつながりを大切にしていけたらよいと思いました。

7月12日 里帰り交流学習 4

画像1
画像2
画像3
 休憩時間には,鬼ごっこやドッジボールなどをいっしょにして,みんな本当に楽しそうでした。

7月12日 里帰り交流学習 3

画像1
画像2
画像3
 英語の学習を一緒にしたり,討論(話し合い)に参加したりと,本当に様々な活動に挑戦しました。

 いっしょに学習する子どもたちもとてもうれしそうに活動していました。

7月12日 里帰り交流学習 2

画像1
画像2
画像3
 前に出て作文を読んだり,絵本の読み聞かせをしたり,作品をいっしょにつくったり…。

7月12日 里帰り交流学習 1

画像1
画像2
画像3
 三和中学校の2年生が小学校を訪問し,子どもたちといっしょに学習したり遊んだりしました。

 中学生はそれぞれのクラスに分かれ,まず自己紹介をしました。それから,子どもたちの学習のサポートなど,様々な活動をしました。

7月12日 あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
DDN(だれでも どこでも なんどでも)隊に新しいメンバーが加わりました。

「おはようございます。」

今日も,朝早くから元気な声が響きます。

そのパワーで,彩が丘小学校の朝をとても気持ちよく迎えることができますね!!

7月11日 4年図画工作科

画像1
画像2
画像3
 「コロコロガーレ」という作品をつくりました。

 型紙を組み合わせて,立体的な迷路を作ります。

 みんな真剣に作品づくりに取り組みました。難しいところもありましたが,最後まであきらめず,粘り強く制作していきました。

 ひとつひとつの作品に子どもたちの工夫がこもっています。みんなよくがんばりました。

7月11日 学校朝会(合唱クラブ) 2

画像1
画像2
画像3
 演奏後は,みんなから大きな拍手が送られました。

 朝会が終わった後,校長先生から合唱クラブのみんなにお話がありました。これまでの一人一人のがんばりのすばらしさをお話しされるとともに,さらに高みをめざすための具体的なポイントなど今後に向けての励ましのお言葉をいただきました。

 合唱クラブのみんなは,これからNHKコンクールに向けて,さらに練習を重ねていきます。彩が丘小学校全員で,しっかり応援していきたいと思います。

7月11日 学校朝会(合唱クラブ) 1

画像1
画像2
画像3
 今日の学校朝会では,合唱クラブのお友だちが,今度参加するNHKコンクールで歌う歌を披露してくれました。

 合唱クラブのみんなの真摯な姿勢と心をこめた歌声に,聞いている子どもたちは(もちろん私たち教師も)とても感動しました。

7月11日 1年生活

画像1
画像2
画像3
 1年生の水泳の時間に,プールでふしぎな虫を見つけました。

 「これは,ミズカマキリだよ。」

 誰かが教えてくれました。

 昼休憩には,何人かの子どもたちが,さっそく図書館でミズカマキリについて調べていました。さすがですね。

7月11日 1年体育(水泳)

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは,プールでの学習にも大分慣れてきました。

 みんな自分のペースで,がんばって練習しています。

 水を恐れずにどんどん活動できる子もふえてきました。

 夏休みになったら,プール開放もあります。楽しみですね。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 学校朝会(防犯教室) 給食終了 (午後)個人懇談
7/24 (午後)個人懇談 学力補充(26日まで) 夏季休業(8月31日まで)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239