最新更新日:2024/05/20
本日:count up21
昨日:72
総数:493861

5月1日 4年生社会

画像1
画像2
画像3
 4年生は,今,社会科で浄水場について学習しています。

 きょうは,よごれた水をきれいにする方法を実験しました。

 ペーパーフィルターで濾過してみると,よごれた水が透明になりました。

 「濾過を何回もくり返したら,もっときれいな水になるんじゃないかな…。」

 するどい気付きが,たくさん生まれたようです。

5月1日 2年生図画工作科

画像1
画像2
画像3
 2年生は,図画工作科の時間に,たまごから生まれるふしぎなせかいを描きました。

 今日は,前の時間に描いた“ふしぎなたまご”を切って(割って?),画用紙に貼り,まわりのふしぎな世界を表現しました。

 すてきで,ユニークな作品(世界)がたくさん出来上がりました。

5月1日 体力テスト「シャトルラン」

画像1
画像2
画像3
 体力テストの種目の一つ,「シャトルラン」に1年生と6年生が取り組みました。

 体育館のほぼ端から端までを何度も何度も反復して走ります。

 やられたことがある方はおわかりと思いますが,なかなかハードな種目です。

 持久力と気力と根性が試されます。

 自分の持てる力を出し切ってがんばる子どもたち,自己ベストが出たでしょうか?

5月1日 お弁当

画像1
画像2
画像3
 今日は,遠足の予備日なので,給食がありません。

 お昼は,子どもたちは,おうちからもってきたお弁当を食べました。

 いつもとちがうお昼の時間,子どもたちにとってはちょっと新鮮なひとときだったようです。

 保護者の皆様,朝早くからお弁当を用意していただきまして,本当にありがとうございました。

5月1日 4年生書写

画像1
画像2
画像3
 今日の書写の時間は,「麦」という時に挑戦です。

 特に最後の7画目のはらいが,難しい所です。

 力をぐっといれて,すっとはらう。子どもたちは,この練習に熱心に取り組んでいました。

 みんなとっても真剣な表情でした。

5年生家庭科調理実習(2)

 続きです。
初めてとは思えないくらい、あとかたづけも手際よくできていました。
次回の調理実習が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5年生家庭科調理実習

 5年生は家庭科で、初めての調理実習を行いました。
今日は、安全に気をつけてお茶をわかしました。
班のメンバーと協力して、おいしいお茶を入れることができましたよ。
画像1
画像2
画像3

4月27日 5年生 朝読の時間

画像1
画像2
画像3
 朝読の時間に「ピクブック」係さんが,「きつねのおきゃくさま」のペープサートをしてくれました。
 劇の後には,楽しいクイズを出したりして,とても工夫していました。

 子どもたちの“だんどり力”に感心させられました。

4月27日 1年生音楽

画像1
画像2
画像3
 1年生の教室の前を通ると楽しそうな音楽が聞こえてきました。

 教室に入ると,子どもたちが音楽に合わせて,楽しそうにおどっていました。

 みんなノリノリで,すばらしかったです。

 でも,これはただ遊んでいるのではなく,運動会に向けての準備なのです。

 保護者の皆様,運動会を楽しみにお待ちください!

4月27日 新体力テスト(50m走)

画像1
画像2
画像3
 1年生と6年生が,新体力テストを行いました。

 1年生が,50mを走るときには,6年生のお兄さんお姉さんがそばに寄り添って走っていました。

 6年生が1年生を気遣いながら走っている様子を見ると,なんだかとってもほほえましくて,温かい気持ちになりました。

 明日の遠足でも,6年生と1年生がいっしょに行動します。
 ぜひ,晴れますように!

5年生図画工作科「ぼくの顔,わたしの顔」

画像1
画像2
画像3
 図工の時間に,自分の顔を描きました。

 色の3原色を使って,はだやかみの色をぬっていきました。

 鏡で自分の顔をじっくりみて,ていねいに色を色をのせていきました。

 力作が出来上がりました。

4月27日 5年生英語

画像1
画像2
画像3
 今年度から,彩が丘小学校に新しいALTの先生が来てくださることになりました。

 Kale Morrill(ケイル・モリル)先生です。

 今日の学習は,「気分や気持ちを伝え合おう」というめあてです。

 「How are you?」
 「I'm fine.」
 「i'm fine,too.」

 ネイティブな(!)英語を体験して,子どもたちもノリノリでした。
 今年もとっても楽しい英語の時間になりそうですね。

なかよし入学進級お祝い会 2

 続きです。
画像1
画像2
画像3

なかよし入学進級お祝い会 1

 入学進級お祝い会をしました。まずは,今年度頑張ることを1人ずつ発表しました。その後はおにごっこや名前呼びゲーム,積み木などをしました。新しく彩が丘小学校へ入学したお友達の名前もみんなの名前も覚えることができたかな!最後にお楽しみおやつを作りました。今回は「ベビーカステラココア味〜チョコホイップ添え〜」と名前を付け,みんなで協力して作りました。とてもおいしくできましたね!今年度も楽しく元気に頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

4月27日 1年生算数

画像1
画像2
画像3
 数のお勉強をしました。

 1と4と5の数のお勉強です。
 動物の上にタイルを並べて,その動物の数とおなじものを集めて,仲間分けしました。

 子どもたちは,これからいろいろな数をどんどん覚えていくことでしょう。

4月25日 6年平和学習

画像1
画像2
画像3
 「ひろしまを語り継ぐ教師の会」の梶矢文昭先生をお招きして,平和学習を行いました。梶矢先生のこの会は,今年で9年目になります。歴史的背景や原爆の惨状について分かりやすくお話ししていただきました。
 先生のお話を聞貸せていただくことは,平和について考えていくよい機会になりました。今回の貴重なお話をもとに6年生は,「子どもピースサミット」の作文や,8月の平和集会に向けて取り組んでいきます。

4年生 図画工作科「絵の具でゆめもよう」 2

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは,とても集中して作品づくりに取り組みました。

 世界で一つだけのオリジナルTシャツができました。

4年生 図画工作科「絵の具でゆめもよう」 1

画像1
画像2
画像3
 4年生は,絵の具を使って作品をつくりました。

 絵の具を紙にのせ,ストローで吹いて模様を作ります。

 ドリッピングというこの手法を使って,すてきなオリジナルTシャツを描きました。

4月25日 1年2組 初めて借りました

 1年2組の子どもたちが,彩の森図書館の本を初めて借りました。

 「この本にしよう。」

 子どもたちは,図書室の中を歩き回って,自分の借りたい本を決めていました。

 これから,いろいろな本をたくさん読んで欲しいと思います。
画像1
画像2

4月24日 どこでも読み聞かせ 3

画像1
画像2
画像3
 新しい絵本との出会いを子どもたちはそれぞれ楽しんだようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 音楽朝会
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239