最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:54
総数:492318

5年生 調理実習

 続きです。
 先生達にも作り、食べてもらいました。とても喜んでもらえて、こちらまで嬉しくなりましたね。
 後片付けも協力して、素早く行いました。おうちでも実践してみてください♪
画像1
画像2
画像3

5年生 調理実習

 5年生の家庭科の最後の単元は、「家族とほっとタイム」です。楽しく団らんをするために、家族で簡単なおやつ作りを計画し、白玉だんごを作りました。
 水の量を調節して、だんごをまとめていくのが難しかったですね。
 もちもちした白玉団子ができあがりました。きなこと、みたらしでいただきました!
画像1
画像2
画像3

6年生 三和中学校 出前授業

 卒業が近づき、三和中学校から技術の先生と生徒指導の先生が、中学校の様子やルールについて説明しに来られました。

 技術は金属についての学習をしました。チーム対抗で行う活動だったので、とても楽しそうに学習していました。
 ルールについてはなかなか厳しいお話もありましたが、「当たり前のことを当たり前にしよう。そうすればみんな楽しく、安心安全に学校生活を送れるよ。」という内容でした。4月3日からいよいよ中学生。ちょっと自分の未来が想像できたかな。
画像1
画像2
画像3

2月14日 雨の日の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今日の大休憩,雨模様なので,図書委員会の6年生が絵本の読み聞かせをしてくれました。
 今回は,6年1組の担当です。

 6年生のお兄さんの心をこめた朗読に,観客の子どもたちは思わずひきこまれていました。
 「雨の日の読み聞かせ」は,彩が丘小の雨の日のとてもすてきな習慣になっています。

クッキングクラブ

 今年度最後のクッキングクラブでした。今回は、チョコレートトリュフを作りました。
 ミックススプレーチョコでコーティングをして、カラフルなトリュフができあがりました。

 
画像1
画像2
画像3

クッキングクラブ2

 クッキングクラブの続きです。
 盛りつけもして、完成です。
 1年間、異学年で組んだ班でやってきました。最初は緊張していましたが、今ではとても仲良くなり、お互いに協力し合いながら準備や調理、後片付けができました。
画像1
画像2
画像3

2月1日 1年 むかしあそびの会 3

画像1
画像2
画像3
 会の終わりには,子どもたちから地域の方へ感謝の気持ちを込めて,プレゼントをお渡ししました。子どもたちの手作りのペンダントです。

2月1日 1年 むかしあそびの会 2

画像1
画像2
画像3
 おはじき,けん玉,こままわし,はねつき,お手玉,福笑い の6つのコーナーに分かれて,むかしのあそびをしました。

 「がんばって」「じょうず,じょうず」
 地域の方に励まされて,子どもたちもいっしょうけんめいです。

2月1日 1年 むかしあそびの会 1

画像1
画像2
画像3
 地域の「さくら会」の皆様にご来校いただき,1年生が「むかしあそびの会」をしました。

 「さくら会」の方が,なんと16人も来てくださいました。子どもたちは,地域の方々といっしょに、昔の遊びをしっかり楽しんでいました。 

6年生 出前授業2

画像1
画像2
画像3
 炎色反応の様子です。きれいですね。

6年生 出前授業1

画像1
画像2
画像3
 1月27日(金)に広島ガスの方が出前授業のために来校されました。45分の授業にたくさんの実験を組み込んで計画されており、終始子ども達は驚きと楽しさを感じることができました。圧縮の力で温度を上げたり下げたり、炎色反応の実験を行ったりと小学校ではできない難しい内容をしてくださいました。
 「中学校の理科の実験を今からわくわくしている。」という内容の日記を書いた児童もいました。卒業まであと33日。

6年生 薬物乱用防止教室

 1月24日(火)6年生の薬物乱用防止教室が開かれました。学校薬剤師の豊見先生にお越しいただき、タバコ、お酒、薬物について学習しました。子ども達は、ちょうど保健の授業で学習している最中です。悪いとは分かっていても、まだ詳しくは知りません。この日の授業で、どれほど影響があるのかを具体的に知り、驚きの連発でした。お酒やタバコを若いうちに始めてしまうと悪い影響が大きいこと、薬は使用方法を誤ると身体に悪影響をおよぼすこと。
 
 二十歳になってから。ほどほどに。中学生になる準備がまた一つできました。
画像1
画像2
画像3

6年生 PTC4

画像1
画像2
画像3
 続きです。

6年生 PTC3

画像1
画像2
画像3
 続きです。

6年生 PTC2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

6年生 PTC1

 1月23日(月)6年生のPTCがありました。今回はモスバーガーさん。なんと東は大阪府、西は福岡県から総勢14名の店長さんにお越しいただきました。

 まず、食育についての動画を見せていただきました。その後レタスやパンの食べ比べをし、モスバーガーがおいしくなっている工夫を教えていただきました。テリヤキバーガーをみんなで食べ、お楽しみ券までいただき、大満足のPTCでした。

画像1
画像2
画像3

1月20日 4年和紙づくり 2

画像1
画像2
画像3
 みんなのがんばりで,すてきな風合いの“和紙”ができあがりました。
 できあがった和紙をみて,子どもたちは,様々な思いや感動を持ったことと思います。

 和紙づくりをお世話くださった「あおいの会」の皆様には,朝早くから準備に来ていただき,ほぼ1日つきっきりで子どもたちにご指導いただきました。皆様から,和紙のよさ・すばらしさをしっかりお伝えいただき,子どもたちは本当に勉強になりました。

 心より感謝申し上げます。

1月20日 4年和紙づくり 1

画像1
画像2
画像3
 4年生みんなで,先日採ってきた「こうぞ」の皮から,和紙をすく学習をしました。

 まず,「こうぞ」の皮を鍋でぐつぐつと煮ていきました。柔らかくなったところで,皮の内側の部分をはいでいきます。

 木槌でたたいてこねていきます。

 皮の内側の部分を水に混ぜ,しっかり攪拌して,紙すきをしていきます。

1月20日 3年PTC 「スナックスクール」

画像1
画像2
画像3
 今日は,3年生のPTCです。

 カルビー株式会社の方に来ていただいて,出前授業をしていただきました。

 「身近なおやつを考える」ことをテーマに,おやつの適量や食べる時間,商品パッケージに書かれている賞味期限などの情報の見方などについて分かりやすく教えていただきました。

 おうちの方といっしょにお話を聞くことを通して,子どもたちには,すこやかで楽しい食生活を送るために必要な「正しい食習慣」と「自己管理能力」を培ってもらいたいと思いました。

 準備・運営をしていただいたカルビーの皆様,保護者の皆様,本当にありがとうございました。
 

なかよし調理実習

 ホットケーキ作りをしました。一人一人が生地を作り,焼きました。今回,できたホットケーキはお友達にプレゼントします。友達にあげるため,身だしなみや指に生地がつかないようにするなど気をつけることを意識して作ることができました。友達が作ってくれたホットケーキを食べてとても嬉しそうでした。「おいしいよ。」「ありがとう。」など伝えることもできました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 音楽朝会
2/20 ロング昼休憩(校内長縄跳び大会)
2/21 ロング昼休憩(校内長縄跳び大会)
2/22 委員会
2/23 委員会
参観懇談日(高学年)
2/24 参観懇談日(高学年) 文化の祭典展示の部(29日まで)

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

校長室だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239