最新更新日:2024/05/17
本日:count up48
昨日:71
総数:493630

11月30日 5年1組 歌ったよ

画像1
 英語科の授業では,英語に慣れるために,「歌」を 歌うことがあります。
 子どもたちは, ちょうど,食べ物の歌を とても楽しそうに 歌っていました。
 どんな食べ物が好きですか?と聞かれたら,笑顔で答えられそうですね。
 
画像2

11月30日 3年生 ゴムゴムパワー

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「ゴムゴムパワー」の学習をしています。ゴムの力を使って,トコトコ動くおもちゃをつくるのです。
 ちょうど,トコトコ動く仕組みをつくっていました。
 箱を組み立てて,ボール紙をクルクル巻いて・・・。
 実際につくると・・・思った以上に難しかったようです。
 何度も,やり直しをしていました。
 「トコトコ動いたよ。」と 苦労した分,とても喜んでいました。

11月30日 4年1組 運動会の絵

画像1
画像2
画像3
 今日は,運動会の絵を仕上げました。めあては,「学習したやり方で色をつくり,ていねいにぬろう。」です。
 子どもたちは,色をつくったら,「トン トン トン。」を 合い言葉にして,顔の色を塗っていました。
 「トン トン トン。」と ていねいに塗っているので,表情が一段と出てきていました。

11月30日 ドッジボール大会 2日目 4

画像1
画像2
画像3
 今日の最終試合が終わりました。
 勝つと・・・大喜び。
 負けると・・悲しい。

 3日目に向けて,新しい作戦を立てて,頑張りましょう。

11月30日 ドッジボール大会 2日目 3

画像1
画像2
画像3
 どのチームも,作戦を生かして,戦います。
 ボールが外野に渡ると,内野は,さっと移動します。

11月30日 ドッジボール大会 2日目 2

画像1
画像2
画像3
 パス パス パス アタック
 ルールを守って,試合をします。
 ピッ 笛が鳴ると,試合は,中断。

11月30日 ドッジボール大会 2日目 1

画像1
画像2
画像3
 曇天でしたが,ドッジボール大会 2日目を 行いました。
 どのクラスも,勝利を目指して,頑張りました。

11月29日 4年生 河内和紙づくり 5

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは,あの堅い木がだんだんと柔らかくなっていくことを楽しんでいました。
 次の作業も,がんばりましょう。
 

11月29日 4年生 河内和紙づくり 4

画像1
画像2
画像3
 次は,そぶりです。
 剥いだ皮から,黒皮を削ぎ落とします。
 その前に,重さを測りました。
 この重さは,この後の作業で必要になるそうです。

 子どもたちは,手を切らないように,ゆっくりとしていました。

11月29日 4年生 河内和紙づくり 3

画像1
画像2
画像3
 次は,皮剥です。
 蒸したこうぞの皮は,するりとむけます。

11月29日 4年生 河内和紙づくり 2

画像1
画像2
画像3
 湯気に驚きながら,こうぞを入れていきました。
 ドラム缶に火を入れることもしました。

11月29日 4年生 河内和紙づくり 1

画像1
画像2
画像3
 今日は,あおいの会の皆様を講師にお招きして,河内和紙づくりをしました。
 最初は,こうぞを蒸しました。
 大きなドラム缶に水を入れ,湧かして,蒸すのです。

11月29日 3年2組 光を重ねると

画像1
画像2
画像3
 理科「光」の学習をしています。今日は,天気も良いので,外で,「光」の実験をしました。実験したのは,
 「光を重ねると,温度は,どう変化するのか。」
 です。最初は,0枚。次は,1枚。最後は,3枚。
 「すごい。上がってたよ。」
 実験すると,よく分かりますね。

11月29日 給食放送中です

画像1
 給食放送は,放送委員会が行っています。
 給食委員会からは,今日の献立。
 放送委員会からは,豆知識。

 今日の豆知識は,たこの心臓はいくつあるか。

 なんと たこの心臓は,3つ。その理由は,8本の足を猛スピードで動かすためだそうです。

 また一つ,賢くなりましたね。

11月29日 6年1組 修学旅行に向けて

画像1
画像2
画像3
 12月6日(月)7日(火)には,四国方面に修学旅行に行ってきます。
 教室では,レオマワールドでの過ごし方について,班ごとに,相談していました。
 「この班は,絶叫系に乗るよ。」「お土産は,いつ買おうかな。」「何を食べようかな。」と 順調に計画を立てていました。
 いよいよ,来週です。体調を整えて,みんなで出発しましょう。

11月29日 1年生 「にこにこのかい」に向けて

画像1
画像2
画像3
 1年生は,12月3日(金)に,河内保育園の年長さんと交流会「にこにこのかい」を行います。
 今は,準備の真っ最中です。
 看板を作ったり,メダルを作ったり,クイズを作ったりと 大忙しです。
 司会も,自分たちでします。
 当日,年長さんが楽しんでくれるようにと 頑張っています。

3年生 読書賞 おめでとうございます

画像1
 続いて,3年生が読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ中学年」「どの本読もうかな中学年」を合わせて50冊読み終えた人
 を 表彰しました。
 「おめでとう。」の大きな拍手がありました。

11月26日 4年生 郊外学習 10

画像1
こうぞの木は、しばらく乾かします。

この木を 和紙に 変身させます。子どもたちは、興味津々です。

あおいの会の皆様。今日も、ありがとうございました。

11月26日 4年生 郊外学習 9

画像1画像2
切り揃えたこうぞの木は、学校で、重さを計りました。

11月26日 4年生 郊外学習 8

画像1画像2
切ったこうぞの木は、長さを揃えます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

学校からのお知らせ

年間指導計画

タブレット関連書類

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239