最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:42
総数:492727

6年 平和学習

画像1
画像2
 元小学校の校長先生で現在「ヒロシマを語り継ぐ教師の会」の梶矢文昭先生にお越しいただき、原爆の体験記を話していただきました。
 6年生は全員が平和についての意見文を書きます。いろいろな話を聞く機会をもっているのですが、今回は体験記ということもあり、とてもリアルな描写の絵や話でした。子ども達も真剣なまなざしで聞き入り、意見文の筆がすすみそうです。

なかよし入学・進級おめでとう会

 つづきです。
画像1
画像2
画像3

なかよし入学・進級おめでとう会

 なかよし入学・進級おめでとう会をしました。今回も司会、始めの言葉、乾杯、終わりの言葉の役割を決め、みんなで会を進めました。一人ずつ頑張ることを発表した後、鬼ごっこと新聞プールをしました。ゲームのあとは乾杯をしました。今日は4年生の2人が同じ量になるようにジュースを分けてくれました。今年1年間頑張りましょうね。
画像1
画像2
画像3

50m走

 今日は,50m走の記録をとる日です。
 1時間目は3・4年生,2時間目は1・6年生,3時間目は2・5年生が,走りました。
 1年生や2年生が走るときは,6年生や5年生が,ペースランナー役で伴走しました。
みんな,これまでの自分の記録を上回ることを目標に,全力で走っていました。
画像1
画像2
画像3

遠足 1・6年生 3

画像1
画像2
 続きです。

遠足 1・6年 2

画像1
画像2
画像3
 遠足中は6年生と一年生は手をつないで歩きました。ポイントに立っていた先生たちと出会ったらじゃんけんをします。勝てたらサインがもらえるから張り切っていました。

「途中小さなだんごむしを見つけたよ。」
「大きな花が咲いていた。」

など、報告もしてくれました。とても楽しそうでした。

遠足 1・6年生 1

画像1
画像2
画像3
 1年生は6年生と一緒にせせらぎ公園に行きました。
 午前中は地域のこども110番の家を回って、自己紹介をした後、見守りのお願いをします。昨年度から始まった彩が丘団地ウォークラリーも一緒に行いました。地域の方の家に貼ってあるクイズに答える場面では、お兄さんお姉さんと考える姿が見られ、地域の方も優しく声をかけてくださいました。

春の遠足 3年生 5年生

画像1
画像2
画像3
 3年生と5年生で一緒に佐伯運動公園へ行きました。5年生は,3年生を無事連れて帰ることを目標に,行きも帰りも3年生を気遣いながら歩いていました。佐伯運動公園では,3年生と5年生とで,楽しくお弁当を食べたり,遊具で遊んだりしました。お天気にも恵まれ,とても楽しい1日を過ごすことができました。3年生にとって,5年生はとっても頼もしく感じられたことでしょう!

遠足 2・4年生

画像1
画像2
画像3
 晴天の中,佐伯運動公園に遠足に行きました。2年生と4年生がペア学年です。去年,2年生の遠足はせせらぎ公園だったので,初めて長い距離を歩く遠足でした。全員,行きも帰りも歩ききることができ,とても立派でした。4年生にとっては,初めて自分達より下の学年の子ども達と行く遠足でした。2年生の手をしっかりと握り,2年生の安全を考えながら歩く姿を見て頼もしく感じました。
 写真は公園の遊具で遊んでいる様子と,班でお弁当を食べている様子です。今日一日楽しかったということが,写真の笑顔から伝わってきますね!

なかよし学級 授業参観 1

 なかよしの授業は生活単元・自立活動でした。6月に行く連合野活の事前学習として布団敷きの練習をしました。シーツたたみでは、「ピピンのピン」「合わせてガッシャン」とペアで声をかけ合いながらきれいにたたむことができました。見ている子はふわふわ言葉を言うことができました。今日のめあて達成です。どの子も短い時間で頑張って練習することができました。連合野活が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級 授業参観 2

 つづきです。
画像1
画像2
画像3

5年生家庭科〜お茶会〜

画像1
画像2
画像3
 5年生の家庭科では、調理実習が始まりました。
今日のめあては、「ガスこんろを安全に使って、お茶を入れよう」です。
エプロン、三角巾でばっちり身じたくをして実習開始です。
 計量カップで水を量ったり、強火でふっとうさせたり、湯のみに少しずつお茶をつぎわけたりと、初めてのことだらけでしたが、班のメンバーで協力して、手際よくできました。
 自分たちで入れたお茶はの感想は、「おいしい!」「しぶい!」「あつい!」と様々でした。最後の後片付けまで、しっかりできました。
 次回の調理実習も楽しみですね。

5年生家庭科2

 お茶会と、後片付けの様子です。みんなで協力してできていますね。
ガスこんろも、安全に使うことができました。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級 お誕生日会

 4月生まれのお友達のお誕生日会をしました。今回のゲームは、お誕生日のお友達の大好きなペンタロです。一人で進んだりペアで協力して進んだりしながら仲を深めました。みんなでプレゼントを渡した後、10本のローソク消しをしました。10才おめでとう!!
画像1
画像2
画像3

1年 道徳

画像1
画像2
道徳で「フワフワことば」と「チクチクことば」の勉強をしました。
まわりの人をうれしい気持ちにさせる「フワフワことば」をどんどん使って,友だちをたくさん作ってほしいと思います。

1・6の日

画像1
画像2
画像3
今日は,彩が丘小学校の「1・6の日」です。
6年生が,休憩時間に1年生教室を訪れ,1年生のプリント直しを応援しました。
その後は,一緒に楽しく遊びました。
1年生はもちろん,6年生もなんだかとってもすてきな笑顔でした。

1年 視力検査 国語の学習

画像1
画像2
4月,5月には,いろいろな健康診断があります。
今日は,1年生の視力検査です。
視力検査のわっか(C)をランドルト環といいます。
みんな一生懸命,見つめて(!?)いました。

視力検査の後は,ひらがなのプリントなおしです。これまた,一つ一つの字をしっかりと見て,心を込めてていねいに書いていました。なおしたら,ファイルに綴じておきます。

6年 調理実習3

 6年生になってから初めての家庭科でした。
 6年生の調理実習は、フライパンを使っていためる調理になります。
 今日はスクランブルエッグを作りました。ポイントは「色よく」「味よく」「ふっくらと」です。
 火加減や焼く時間に気をつけて、おいしく調理することができました。
 手軽にささっとできるので、家でもチャレンジしたいですね。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級 なかよくなろう

 4月から入級した2人のお友達と初めて一緒に勉強をしました。「なかよくなろう」ということで,ばくだんゲーム,風船バレー,ゲートボールなどをしました。ゲームを通して仲良くなることができ,お互いの名前を覚えて呼び合うことができました。これからの活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年歩行教室

 11日(月)に、広島市道路交通局道路管理課の方に来ていただいて、
交通安全教室(歩行教室)を開いていただきました。
 始めに歩道の歩き方、横断歩道、踏切の渡り方の説明をしてもらい
その後体育館に作った横断歩道や踏切を歩く練習をしました。
 入学2日目にもかかわらず、とても静かに話が聞けて、上手に横断できました。
 この時期にしっかり指導していただいてとてもよかったです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 入学受付

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

校長室だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239