最新更新日:2024/03/18
本日:count up124
昨日:140
総数:488289

夏休みです

 明日から,夏休みです。「夏休みのくらしのきまり」を今一度確認し,安全なくらしを心がけ,健康で規則正しい生活をしましょう。そして,8月24日(月)に,元気に会いましょう。
 なお,新型コロナウイルス感染症対策として,以下の3つの条件が重なることを避けて過ごしましょう。

 1 換気の悪い密室
 2 人が密集している場所
 3 近距離での会話や発声が行われること

画像1

8月7日 環境整備

画像1
画像2
画像3
 夏休み前,環境整備を行いました。
 今回は,中庭です。
 特に,ビオトープ周辺を整えました。

 中庭にあるベンチに座ると,一段と,気持ちが良いと思います。

8月7日 今日の給食

 今日の献立は,
 *ビビンバごはん
 *わかめスープ
 *牛乳
 
 今日の献立の「ビビンバ」には,卵・もやし・ぜんまい・にんじん・ほうれんそう・白菜キムチと野菜がたくさん入っていました。ご飯にかけて,子どもたちは,おいしそうに食べていました。今日が夏休み前,最後の給食です。おいしかったね。

 暑さに負けることなく,しっかり食べて,元気な体作りをしました。
 今度は,24日(月)に,みんなでおいしく食べましょう。

画像1

8月6日 広島平和記念日に

画像1
画像2
画像3
 8月6日 広島平和記念日に際して,校長室前に,平和に関する本を掲示しました。
 今年も,新しい本がたくさん入っています。
 是非,手に取って,読んでみてください。

 本の世界には,色々な平和があります。

                          ピクルスより

夏休み中 本の旅をしませんか?

画像1
画像2
 いよいよ 明日から,夏休みです。
 2週間の夏休みです。
 夏休みだからこそ,じっくりを本を読んではどうでしょうか?

 学校では,夏休み中に1人3冊貸し出しをしています。
 是非,本の旅に出かけて,新しい世界で冒険をしてください。

 楽しい時を過ごされることを願っています。
     
                        ピクルスより

8月7日 6年1組 ポスターづくり

画像1
画像2
画像3
 国語科「具体的な事実や考えをもとに,提案する文章を書こう 私たちにできること」の学習をしています。
 今回は,自分たちが所属している委員会活動において,問題を見つけ,提案する文章を考えました。
 今日は,各委員会で考えたことを
 *題名
 *提案のきっかけ
 *提案
 *まとめ
 の4項目に分けて,ポスターにまとめました。

 夏休み明けには,掲示し,学校全体に呼びかける予定です。
 6年生のおかげで,よりよい彩が丘小学校になります。

8月7日 なかよし学級 収穫したよ!

画像1
画像2
画像3
 毎日,草抜きをしたり,水やりをしてきました。
 畑に植えたなすもきゅうりも,どんどん大きな実を付けています。
 今日は,持てきれないほどたくさん収穫をすることが出来ました。
 毎日,お世話をしてきたからですね。
 収穫した野菜は,みんなで分けました。

 明日からは,夏休みです。
 今度は,秋に収穫できる野菜を植えて,育てましょう。

8月7日 大きくなったね!

画像1
画像2
画像3
 学年園では,あさがおやなすやきゅうりなどが,花を咲かせたり,実を付けたりしています。
 4年生が育てているヘチマも,ずいぶん大きくなり,黄色い花を咲かせています。
 なかよし学級園では,さつまいもの葉が大きくなっています。秋の収穫が今から楽しみですね。

8月7日 朝

画像1
画像2
画像3
 夏休み前,最後の授業日です。
 「おはようございます。」
 立ち止まって,ていねいにあいさつをする子どもたちが増えてきました。

 保護者の方々と地域の方々に見守られ,4月から今日まで,子どもたちは,安心・安全な学校生活を始めることが出来ました。
 毎日,ありがとうございました。

 明日からは,夏休みです。
 引き続き,地域での見守りを どうぞよろしくお願いいたします。

8月6日 平和学習 6年生

画像1
画像2
画像3
 6年生は,「くらしの中の平和」について考えました。
 今日は,「緊急事態宣言」と「九州で大雨続く」の2つの記事を「平和かどうか」で分けました。
 なぜそのように分けたかの理由を交流することで,「なるほど」と思うものも多くあったようです。
 平和な世界を創るために,まず自分たちのクラスが常に平和であり続けることができるようこれからも頑張っていきましょう。

8月6日 平和学習 5年生

画像1
画像2
画像3
 5年生は「被爆者の思い」と「復興」をテーマに学習しました。
 8月6日に,自身が被爆しながらも,みんなのためにと,ポンプ室を修理し,広島に水を送った「堀野九郎さん」の話を聞きました。
 堀野さんの生き方に,共感し,平和ノートに,平和への自分の思いや考えを黙々と書き込んでいました。
 自分の思いを強く持ち,自分が出来ることをすることが,広島市を豊かにしますね。

8月6日 平和学習 4年生

画像1
画像2
 4年生は,平和ノート「広島のひばくと伝えたいこと」で学習しました。
 広島で行われている「フラワーフェスティバルにこめた願い」について,考えました。
 フラワーフェスティバルには,
 * 平和に生きることの素晴らしさと尊さを参加者で分かち合うこと
 * 広島から世界へ 交流を呼びかけていること
 という テーマがあると学びました。
 
 広島から「平和」を発信していきましょう。

8月6日 平和学習 3年生

画像1
画像2
画像3
 真剣に平和記念式典を観て,平和集会に臨み,平和学習に取り組みました。
 今日は,平和ノート「せんそうがあったころの広島」で学習しました。

 * 食料
 * 家族
 * 戦争のおそろしさ

 今と昔の暮らしを写真で比べて,
 * 昔は,子どもたちも,こんなものを食べて生活していたなんて思ってもいなかった。
 * 昔は,じゅうぶんな食べ物がなかったんだなと思いました。
 * 昔は,切符を持ってないと食べ物が手に入れられなかったけど,今は,スーパーに行ってお金があれば買えるので楽だなあと思いました。

 今の暮らしが,どんなに幸せなことなのかを 強く感じたようでした。

8月6日 平和学習 2年生

画像1
画像2
画像3
 2年生は,平和集会の後,平和ノートの「アオギリ」を使って,学習しました。
 広島の町が燃え,何もかもが焼け焦げ,たくさんの命が奪われてしまったあの日。
 お母さんアオギリも,真っ黒になってしまいました。
 そんなある日。
 お母さんアオギリに新しい芽が出たのです。
 
 子どもたちは,口々に,「お母さんアオギリが生きててよかった。」
 と 命の大切さを感じていました。
 
 彩が丘小学校にも,お母さんアオギリの思いを伝えるアオギリがいます。
 お母さんアオギリの優しさを伝えましょう。

8月6日 平和学習 1年生

画像1
画像2
画像3
 1年生は,平和ノート「金魚がきえた」を使って学習しました。
 主人公「まこと」のまわりにあった当たり前が,一発の原子爆弾によって失われてしまいます。
 「どんなものがうしなわれたかな?」
 と 井原先生に問われ,
 「いぬも。」「むしも。」「おかあさんも」「おにいちゃんも。」たった一発の爆弾で失われたものが多いことに気付きました。そして,1人残された「まこと」の気持ちを考え,発表しました。

 * ねこも,けがをして,おかあさんもいなくなった。
 * げんばくがおちたからなの?
 * どうして,こんなことに なったの。 

など,たくさんの意見がでました。戦争や原子爆弾の恐ろしさ,平和の大切さについて考えることができました。

8月6日 広島平和記念日 3

画像1
画像2
画像3
 校長先生からは,
 「広島で学んだことを生かし,自分に出来ることに挑戦し,広島が出来ること,自分が出来ることを考え,発信してほしいと思います。」
 と 話がありました。
 この平和集会で学んだこと,これまでの平和学習で学んだことを 今日の平和学習でまとめ,これからも,平和の尊さ,大切さについて,学び続けてほしいです。
 そして,彩が丘っ子から平和への自分の思いを発信をし,平和な世の中にしていきましょう。

8月6日 広島平和記念日 2

画像1
画像2
画像3
 その後,テレビ放送で,平和集会を行いました。
 企画委員会が司会等全て行いました。 

 * はじめの言葉
 * 6年生意見発表
 * 読み聞かせ「雲のむこうに」
 * ピースキャンドル
 * 歌「夾竹桃の子守歌」
 * 校長先生の話
 * おわりの言葉

 6年生 松島 叶磨くんが,意見発表を行いました。
 「世界中のみんながあの日のことを忘れないようにするためには,何をするとよいのかを考えるチャンスなのかもしれないし,世界の成長への道のりなのかもしれません。」
 というメッセージを私たちに伝えてくれました。

 今年は,「3密」を避けるため,「読み聞かせ」と「ピースキャンドル」と「歌」は,事前にビデオに撮って,テレビ放送しました。
 各教室では,ビデオを見ながら,「平和」について考えました。

8月6日 広島平和記念日 1

画像1
画像2
画像3
 8月6日「広島平和記念日」。
 朝のあいさつの後,8時から全学級で平和記念式典を視聴しました。
 平和記念式典のこども代表による「平和への誓い」の中で,
 「当時の人々があきらめず つないでくださった希望を未来へとつないでいきます。」 
 という言葉がありました。

 彩が丘っ子も,互いに認め合う優しい心をを持って学び続け,平和への思いを世界につなげてほしいです。

8月5日 明日の平和集会に向けて

画像1
画像2
画像3
 明日,8月6日は,平和登校日です。
 全校で,平和集会を行います。

 今年は,「3密」を避けるため,テレビで平和集会を行います。
 そこで,今日は,最終練習を行いました。
 事前の打ち合わせ通りに,出来ました。
 さすが,高学年です。

 明日が,本番です。
 みんなで平和について考えることが出来る集会にしましょう。

 明日は,7時40分から8時までに登校してください。

8月5日 5年1組 ホワイトボード 完成!!

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「いとのこ スイスイ」の学習をしました。
 糸のこを使って,材料を切り,ホワイトボードを作りました。
 糸のこを使ったのは,初めてだったですが,直線を切ったり,曲線を切ったりと,自分が思い描いたとおりに切ることが出来ていました。

 自分が作りたい形のホワイトビードが完成しました。
 今回は,「自分ががんばりたいこと」を書いて,掲示しました。

 家に持って帰ったら,伝言板として,是非,使ってくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239