最新更新日:2024/03/18
本日:count up59
昨日:140
総数:488224

5月29日 リレー練習

画像1
画像2
画像3
 運動場で,リレー練習を行いました。

 定房先生が,
 「赤。青。」
 と 色を言われます。
 その色の通りに並びます。

 バトンをもらうときが,一番緊張します。
 落とさないように持って走らなければいけないからです。
 もしも,バトンを落としてしまったときは,大きな声援で,励ましてください。
 最後まで,代表として,頑張ります。


5月29日 1・2年生 表現

画像1
画像2
画像3
 
 今日は,ボンボンを持って,表現「イロトリドリ」を踊りました。

 先生方から,ボンボンの持ち方を教えていただき,とても美しく踊れるようになりました。
 運動場には,3色の花が咲きました。

 とってもきれいです。
 当日を楽しみにしていてください。

5月29日 5・6年生 表現

画像1
画像2
画像3
 運動場で,組体操『蕾』の練習をしました。 
 子どもたちは,「静」が大変上手になりました。
 「動」も,全員のタイミングが一層揃うようになり,「静」の良さが際立っています。

 今日は,菊池先生が,見に来てくださいました。
 「1年生の時よりも,体も心も大きく成長する姿を見ることが出来,嬉しいです。感動しました。」
 と 言っていただきました。
 この言葉を励みに,あと2日間で,より良い組体操『蕾』を全員で仕上げていきましょう。 

5月27日 全体練習 2

画像1
画像2
画像3
 「応援」の練習もしました。
 赤組も,白組も,団長の声に合わせて,
 「フレー。フレー。赤組。」
 「フレー。フレー。白組。」
 と 大きな声での応援。

 応援団のリードで,運動場に子どもたちの声援が響き渡ります。
 一人一人が活躍する運動会にしましょう。

5月29日 全体練習 1

画像1
画像2
画像3
 2回目の全体練習を行いました。
 今日は,「開会式」「歌」「体操」「応援」「閉会式」の練習をしました。

 6年生の演奏で,入場。
 6年生のリズムの良い演奏に合わせて,どの学年も,プラカードを先頭に,気持ちよく行進をすることが出来ました。

第2回 係打ち合わせ 3

画像1
 集合係と救護係は,係の胸章を作りました。

 当日は,競技と演技もあります。
 とても大変ですが,
 「つかみとれ!勝利とともに新たな絆」
 のスローガンを意識し,最高の運動会にしましょう。

第2回 係打ち合わせ 2

画像1
画像2
画像3
 放送係は,放送原稿を読みました。
 マイクを使うと,自分の声が響き,少し難しかったですね。
 
 上)放送係
 中)記録係
 下)応援係

第2回 係打ち合わせ 1

画像1
画像2
画像3
 5月28日(火)「第2回 係打ち合わせ」をしました。
 今日は,自分たちの仕事の確認をした後,実際に動いてみました。

 「えっ。ここでは,こうするんだ。」
 準備係は,線を描く道具を実際に使ってみて,意外と使うのが難しいことが分かりました。
 
 上)進行係
 中)準備係
 下)審判係

5月28日 5・6年生 表現

画像1
画像2
画像3
 今日は,体育館で,5年生と6年生は組体操の練習を行いました。

 「静と動」が動きに表れるように,曲に合わせての練習です。
 今週は,先生が「拍」を数えられません。
 自分たちで拍を数え,曲を聞き動くことを頑張っています。

 精一杯取り組み,これまでの頑張りを出し切ってほしいです。

5月28日 6年生 社会科

画像1
画像2
画像3
 6年生は,社会科のまとめとして,新聞づくりをしています。
 新聞は,時代ごとに,まとめていきます。
 今回は,縄文時代から古墳時代をまとめた新聞です。

 今日のめあては,「新聞の良さを学び,自分の新聞づくりに活かそう。」です。
 一人,3枚の付箋を持ち,友だちの新聞の良いところを書き,貼っていきます。
 書く人も,どんなところを「良いところ」とするのか,しっかり考えながら新聞を読んでいきます。

 お互いにしっかり学び合います。

 

5月28日 4年生 国語科

画像1
画像2
 4年生は,国語科「ヤドカリとイソギンチャク」の学習をしています。
 今日のめあては,「筆者が一番伝えたかったことは何かをまとめよう。」です。

 定房先生から,
 「どこに,書いてあるかな?」
 と 問われ,本文を読み返します。
 イソギンチャクとヤドカリの関係を本文から読み取るのですが,
 「うーん。」
 子どもたちは,悩んでいます。

 隣の人と相談したり,学級で話し合ったりしながら,本文からどう読み取るのか,学習していきます。

 「分かったよ。」
 この瞬間が一番嬉しいですね。
 

5月28日 1・2年生 団体競技

画像1
画像2
画像3
 1年生と2年生は,団体競技で,大玉転がし「ころころ コロリン!」を行います。
 今日は,体育館で練習をしました。
 井原先生から,
 「大玉転がしで気をつけることが2つあります。」
 と 大切なルールを話していただきました。
 いよいよ,実際に,やってみました。
 
 ころころ転がる大玉は,なかなか思うようには進みません。
 ゴールを目指して,頑張りましょう。


5月28日 朝

画像1
画像2
画像3
 雨降りの朝となりました。
 傘をさしての登校です。
 いつもよりも,見える範囲が狭くなり,交通事故等,心配です。

 今日も,保護者の方々や地域の方々に見守られ,元気に登校することができました。
 ありがとうございます。

 傘だなの傘も揃い,気持ちの良い学校生活の始まりとなっています。

運動会に向けて

 雨降りの朝となりました。
 6月1日(土)に開催する「第26回 春季運動会」向けて,一人一人の児童が輝くように,全教職員で,指導を重ねているところです。
 ご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。

 今朝のことです。
 6年生の児童が,
 「校長先生。(自分たちが頑張っている組体操の写真を)見てください。」
 と 声を掛けてくれましした。
 「力を合わせているところが出ていて,すばらしいね。このチーム力が大切だよね。」
 と 声を掛けると,満面の笑みで,
 「うん。」

 頑張っているときは,自然に会話も弾みます。 
 子どもたちは,運動会に向けた練習を通して,大きく成長しています。
 ご家庭でも,話題にしていただき,日々の成長を褒める場にしていただけると,より子どもたちが成長すると思います。

 ちょっぴり,疲れも出る頃です。
 健康管理も,引き続き,どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

5月27日 鼓笛の練習

画像1
画像2
画像3
 6年生は,運動場で,鼓笛の練習をしました。
 今日は,本番と同じように移動の練習をしました。
 始めに,藤原先生の
 「ただ今より,6年生による入場曲の演奏を行います。」
 という放送の後,演奏が始まります。

 移動しながらの演奏は,列を揃えながら,上げる足の高さも揃えながら行うので,とても難しいです。
 隣の人を見ることなく,ぴったりと揃っています。
 さすが,6年生です。

5月27日 3・4年生 表現

画像1
画像2
画像3
 3・4年生は,運動場で,表現「エイサー」の練習をしました。
 運動場は,体育館よりも広く,場所が分かりにくくなります。
 今日は,全員の息を合わせて,踊りも揃えることが出来ました。
 かけ声も揃い,チームワークがばっちりです。

5月27日 1・2年生 表現

画像1
画像2
画像3
 1・2年生は,運動場で,表現「イロトリドリ」の練習をしました。
 体育館の練習と違って,運動場が広いので,移動をするのが難しいのです。
 円を作るときの間の取り方が,特に難しいです。
 「○○さん。ここだよ。」
 「○○くん。どこに行くの?」
 お互いに声を掛けあいながら,移動しています。
 成長するときです。

石拾い

画像1
画像2
画像3
 
 5月27日 運動場の石拾いを全校児童で,行いました。
 「こんなに大きな石がありました。」
 と びっくりすることもありました。
 運動場には,石などないと思っているので,驚かされることがたくさんあります。

 石拾いも無事に終わりました。
 みんなで楽しく運動会が出来ます。

5月27日 応援団の練習

画像1
画像2
画像3
 朝。
 運動場で,応援団の練習が始まりました。

 太鼓の音に合わせて,応援団のかけ声が運動場に響き渡ります。
 「フレー。フレー。白組。」
 「フレー。フレー。赤組。」
 団長の大きな声も響き渡ります。

 子どもたち 一人一人の頑張っている姿が輝いています。

5月24日 3年生 総合

画像1
画像2
画像3
 3年生は,総合的な学習で「安全マップづくり」の学習をしています。
 今日は,学区を調べました。

 危険な場所はどこにあるのか。

 学区を歩きながら,写真を撮ったり,学区地図に書き込んだりしました。
 次は,班ごとに,学区地図にまとめていきます。 
 どんなところに危険があったのか,分かりやすくまとめていきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 全体練習(1h)
4校時授業(下校13時30分)
5/30 水着販売
全体練習(1h)
運動会準備(5・6年:14:00〜15:30)
5/31 眼科検診
5時間授業(全学年下校15時)
6/1 第26回春季運動会
6/2 運動会予備日
6/3 代休日
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239