最新更新日:2024/05/21
本日:count up32
昨日:105
総数:493977

7月19日 4年ちびっこすいどう教室 1

画像1
画像2
画像3
 広島市水道局の方に来ていただいて,「ちびっこすいどう教室」を行いました。

 まず,はじめに広島市の水道の歴史や家庭で使われる水の量や用途などについて,説明していただきました。

 子どもたちは,一日に使われる水の量が思ったより多いことや様々なことに水が使われていることに驚いていました。
 また,10kgの水の重さを体感させていただき,その重さを実感していました。

5年生:家庭科

 5年生は,家庭科で「かたづけよう 身の回りのもの」の学習をしています。
 今日の目あては,
 「自分の持ち物を使いやすいように片付けよう。」
 です。

 最初は,道具袋です。
 中身を取り出し,「要るもの」「要らないもの」に分類。
 その後,片付けます。
 「見て.見て。山川先生。綺麗になった!!」
 嬉しそうな報告が続きます。

 次は,筆箱です。
 これも,あっという間に,
 「出来ました。すっきりした。」

 自分の持ち物の整理。
 是非,家でも,チャレンジしてほしいです。

画像1
画像2
画像3

平和集会に向けて

 夏休みまで,後わずかになりました。
 
 8月6日(月)に行う「平和集会」に向けて,平和学習をしたり,鶴を折ったりして,平和について,みんなで考えています。

 当日は,体育館で,
 * 6年生の意見発表
 * 読み聞かせ(企画委員会)
 * ピースキャンドル
 * 歌「夾竹桃の子守歌」
 を 行う予定です。

 平和の尊さをみんなで感じる時間にしたいです。

 
画像1

7月18日 5年体育

画像1
画像2
画像3
 暑い日が続いています。

 プールの学習には,最適な時期です。

 泳ぐ子どもたちも,とても気持ちよさそうです。

 しっかり練習して水に親しんで,どんどん泳力を伸ばしていきましょう!

7月18日 2年生活

画像1
画像2
画像3
そだてている野菜(ミニトマト,ピーマンなど)の観察をしました。

「わあー,できてる。できてる。」

連日の暑さに負けず,たくさんの実をつけています。

お家へいいおみやげができましたね。

7月18日 1年生活

画像1
画像2
画像3
シャボン玉遊びをみんなでしました。

大きなシャボン玉を作るには,どうふけばいいかな?
たくさんのシャボン玉にするには,どうふけばいいかな?

子どもたちは,いろいろなふき方でシャボン玉を作っていました。
たくさんの気付きがありましたね。

しあわせのひまわり

画像1
 今年も,「しあわせのひまわり」が大きく成長しています。
 
 平成17年11月22日に当時矢野西小学校1年生の木下あいりさんが下校中に命を奪われるという痛ましい事件が発生しました。
 当時のあいりさんが育てていた大好きなひまわりの種を引き継ぎ,二度と同じような事件が発生することのないように願って,また,命の大切さを日々考え続けていくことができるように,本校でも,毎年,育てています。

 この思いを 彩が丘っ子と つないでいきます。

毎週金曜日は,靴箱下校日

 金曜日は,「靴箱下校日」です。
 全クラス,帰りの会の後,先生と一緒に,教室から靴箱まで下りて,「さよなら」をします。

 じゃんけんをするクラス。
 もう一度集まって,あいさつをするクラス。
 ハイタッチをするクラス。
 どのクラスも,先生や友だちと一緒で,楽しそうです!!

 来週も,元気で会おうね!!

 約束をして,お別れをします。

 火曜日,学校に彩が丘っ子の元気な姿が戻ってきました。

画像1
画像2
画像3

4年生 平和学習

画像1
画像2
画像3
原爆展を成功させる広島の会の方に来ていただき,被爆体験のお話を聞きました。真剣な表情で聞く子どもたちの姿がすばらしかったです。お話を聞いた後はお礼のお手紙を書きました。それぞれが自分の命について,戦争や平和について考えたことを書くことができました。「みなさんは,お家の,そして日本の“宝”です。」という今日いただいた言葉を胸に明日からも頑張ります。

3年生 平和学習

 3,4校時に平和学習で戦争中のお話を聞かせていただきました。
 子どもたちは,戦争のこわさや命の大切さを感じながら,真剣な表情で話を聞いていました。
 平和な世界が続くように「思いやりの心を大切に」して,まずは教室の中からできることを,みんなで取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

7月17日 5年書写

画像1
画像2
画像3
 「成長」という字を書きました。

 みんな集中して,心をこめて取り組んでいました。

 子どもたちの“成長”を感じる時間になりました。

6月、7月生まれのお誕生日会

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級ではお誕生日会がありました。
 誕生日のお友達を囲んでろうそく消しをしたり、プレゼント(メッセージ)を渡したり・・・。
 主役の2人は笑顔がこぼれていました。

にわとりかあさん(なかよし)

 今日、夏休み前最後のにわとりかあさんがありました。
 にんじゃが出てくる絵本にみんな興味津々。前のめりで聞いていました。
 いつも楽しい本の読み聞かせありがとうございます!
画像1

彩が丘サマーキャンプ 〜夕食づくり 6

画像1
画像2
画像3
缶詰のシロップと果実を分けて,果実をちょうどいい大きさに切って…。

フルーツポンチのできあがり。

みんな,がんばりました。

6年生 書写

 6年生の書写 毛筆の学習です。

 筆で,文字を書いているときは,半紙に筆で文字を書いている音が聞こえてくるほどの静寂です。

 今日は,「牧場」を書いています。

 画数も多いので,文字のバランスをとることが,難しいです。

 練習を重ね,一番良く出来た作品を提出します。

画像1
画像2
画像3

7月の取組 「はきものをそろえよう」

 7月の取組 「はきものをそろえよう」

 7月13日(金) 朝。

 全学級の靴箱の靴が揃いました。

 とても素晴らしいことです。

 一人一人が 自分の靴を揃えたこと。

 そして,揃ってなかった友だちの靴を揃える人がいたこと。

 さすが彩が丘っ子です。

 自分のこと,友だちのことを大切にすることができます。

 楽しい学校生活のスタートです。

画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習へ出発

 7月13日(金) 11時 2年生が校外学習に出発しました。

 この校外学習では,「彩が丘公民館」と「広島電鉄 彩が丘車庫」に行ってきます。

 2年生になり,学校のことは,1年生を案内できるほど,学習しました。

 これからは,自分たちの住んでいる地域について,学習します。

 探検バックと水筒を持って,出発しました。

 たくさん発見し,また,1年生に教えてくださいね。

画像1
画像2

4年生 校外学習へ出発

 7月13日(金) 8時45分 4年生は,校外学習に出発しました。

 この校外学習では,「牛田浄水場」と「水資源再生センター」に行きます。

 「たくさん 見つけてくるよ。」
 「待っててね。」
 意欲満々で 学習に出かけました。

 先日は,下水道出前授業を受けています。
 水のことについて,しっかり学びを積み重ねています。
 帰ってきてからの
 「あのね。」
 の話が,今から楽しみです。

画像1
画像2
画像3

3・4年生 水泳の授業

 7月12日(木) 3・4年生は,水泳の授業を行いました。

 「手も,足も,伸ばしたままで。」
 けのびの練習です。
 
 「手は,自分の前で合わせて。」
 手の動かし方を習います。
 最初は,手だけを動かします。
 
 「次は,足も動かします。」
 手足を動かし,泳げる自分の姿がイメージできます。

 「先生,息継ぎは,どうするの?」

 次は,息継ぎの練習をしましょう。

画像1
画像2
画像3

NIE実践指定校として

 本年度,「NIE実践指定校」として,様々な取組をしています。

 先日行われたワールドサッカーの新聞記事を通しても,取組をしています。

 今回のテーマは,「サッカー日本代表 残り10分の戦い方について」です。

 このテーマのねらいは,「自分の考えを記事に書き表すこと」です。

 一人一人が新聞記事に,自分の考えをしっかりと書き表しています。

 新聞は,考える力も育てます。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/4 あゆみ渡し クラブ
10/5 前期終業式 給食終了 個人懇談会(希望者)
10/9 後期始業式 給食開始
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239