最新更新日:2024/05/10
本日:count up25
昨日:92
総数:493176

8月8日 合唱クラブ コンクール前最後の練習

画像1
画像2
画像3
 いよいよ明日は,NKK全国学校音楽コンクール広島県コンクールです。
 今日は,本番前最後の練習でした。

 これまで,厳しい練習にのぞんできた子どもたち。
 本当に力を付けてきたと感じます。

 明日は,これまでの練習の成果を発揮して,自分たちらしい,のびのびとした演奏を届けてくれることでしょう。とても楽しみです。

 合唱クラブの皆さん,がんばってください!

8月7日 合唱クラブ練習

画像1
画像2
画像3
コンクールまであと3日,合唱クラブの練習も佳境に入ってきました。

今日も竹本建治先生をお迎えして,ご指導いただきました。

歌詞からイメージされる情景や世界の広がりを表現するにはどのようにすればよいか,子どもたちに具体的にお話しいただきました。

ご指導を通して,子どもたちの歌声がまた一段とステップアップしたように感じました。

本番での子どもたちの演奏がますます楽しみになりました。

8月6日:広島平和記念日 その2

 
 平和集会を行いました。

 さくら会の
 三好 壽子 様
 佐藤 喜久 様
 藤原 倫子 様
 主任児童委員
 久保田 真須美 様
 に お越しいただきました。

 * はじめの言葉
 * 6年生意見発表
 * 読み聞かせ「おこりじそう」
 * ピースキャンドル
 * 歌「夾竹桃の子守歌」
 * おわりの言葉

 6年生 八房和顕君が「広島からの願い」という題で,意見発表を行いました。
 「みんなで最高の平和を築くために努力していけることを願っています。」
 というメッセージを私たちに伝えてくれました。

 この平和集会で学んだこと,これまでの平和学習で学んだことを 今日の平和学習でまとめ,これからも,平和の尊さ,大切さについて,学びを深めていきます。

画像1
画像2
画像3

8月6日:広島平和記念日 その1

 8月6日「広島平和記念日」,学校に子どもたちが戻ってきました。
 朝のあいさつの後,8時から全学級で平和記念式典を視聴しました。

 平和記念式典のこども代表による「平和への誓い」の中で,

 「私たちが学んで心に感じたことを,伝える伝承者になります。」
 
 という言葉がありました。

 彩が丘っ子も,自分が学んで心に感じたことを,伝える伝承者になってほしいです。

画像1
画像2
画像3

8月4日:第15回 彩が丘 夏まつり

画像1
画像2
 
 今日は,「第15回 彩が丘 夏まつり」

 学校では,ピクルスくんとピク子ちゃんも 浴衣に着替え,楽しみにしています。

 学校の田んぼの稲も,大きく成長しています。

8月4日:合唱クラブ その1

画像1
画像2
画像3
 今日の目あては,
 「竹本先生の指導をしっかり聞き入れ,コンクールにいかす!」
 と 後ろの黒板に掲示。

 音楽室入り口の掲示も,コンクールまでの日数が減っていることを示しています。

 竹本先生からは,
 * 強弱
 * 表情
 * 腹筋
 の 3つに絞って,ご指導をいただきました。

 「先生,聴いてください。」
 子どもたちから,積極的な発言や行動が続きます。

8月4日:合唱クラブ その2

画像1
画像2
画像3
 今日は,前列と2・3列で 互いに「聴き合う」という練習の場もありました。
 
 歌っている
 * 表情
 * 腹筋
 を 学び合うのです。

 竹本先生からのアドバイス。

 互いの学び合い。

 よりよい歌声につながっています。

8月4日:合唱クラブ その3

画像1
画像2
画像3
 竹本先生・平賀先生のご指導
 横内先生のピアノ伴奏
 山川先生の指揮

 子どもたちの向上心は 常に,上がりっぱなしでした。

 最後の通しの練習も,疲れを見せず,全員で歌いきりました。

 素敵な合唱となりました。

 聴きに来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

8月4日:合唱クラブ

 今日は,竹本建治先生をお迎えし,練習をされていました。
 竹本先生は,本校だけだなく,NHK全国学校音楽コンクールに参加される様々な合唱クラブでもご指導をされています。

 だから,子どもたちも,よい緊張感で,練習をしていました。

 竹本先生から,
 「すごい!。」
 「涙が出たよ。」
 と 褒めていただくたびに,跳び上がって喜んでいました。

 いつも以上に,歌声に張りがありました。

 日々,成長している姿を見て,元気を貰っています。

画像1
画像2
画像3

第2回学校協力者会議(外部評価部会)

画像1
 8月3日(金)19:00〜20:30 第2回目の学校協力者会議(外部評価部会)を行いました。

 学校から,本年度の取組に関して,
 * 児童アンケート
 * 保護者アンケート
 * 教職員の振り返り
 * 取組に関する資料
 の4点から 報告しました。

 その後、外部評価部会の方々から,
 * 「特別の教科 道徳」の評価に関して
 * 読書感想文の書き方に関して
 * 英語教育に関して
 * いじめに関して
 など たくさんのご質問・ご意見等をいただきました。
 ありがとうございました。

 今後は,外部評価部会の方々に,記入したいただき「平成30年度 学校評価及び外部評価」を作ります。

 第3回学校協力者会議を9月に開く予定です。
 引き続き,本校の教育活動へのご協力とご理解のほど,どうぞよろしくお願いいたします。

平成30年度 第1回三和中学校区小・中連携教育研究会

 8月3日(金) 石内福祉センターで 平成30年度 第1回三和中学校区小・中連携教育研究会が行われました。

 全体会では,広島市教育委員会 特別支援教育課 指導主事 金本 裕史 様より,指導講話がありました。
 一人一人の子どもに寄り添った教育活動を行う 具体的な支援を学びました。

 その後,本年度公開授業をされる
 * 三和中学校
 * 河内小学校
 * 藤の木小学校
 の学校の授業研究を学び合いました。

 三和中学校区の小学校(5校)と中学校が連携することで,児童・生徒のより豊かな学校生活につなげていきたいと思っています。

 9月からの日々の授業に活かしていきます。

画像1

8月2日:合唱クラブ その1

画像1
画像2
画像3
 今日は,歌っているときの「腹筋」に注目しました。

 歌っているときに,相手のお腹に手を当て,「腹筋」を使っているか,確かめました。

 しっかり「腹筋」を使っている人は,歌っているときにお腹が動いているのが見えるのです。

 歌声が,益々,力強くなりました。

8月2日:合唱クラブ その2

画像1
画像2
画像3
 今日は,ステージを意識して,練習しました。

 「どんなステージで歌うのかな?」
 「客席は,どのくらいあるのかな?」
 「どこに,声を届けるつもりで歌うのかな?」
 想像しながら,歌いました。

 体育館では,ステージの出入りや礼をするタイミングの練習をしました。

 どんなときにも,「歌声」とともに「笑顔」を届けます。

8月2日:合唱クラブ

 今日の合唱クラブの目標として,
 「まだ完璧でない所を見つけ,残りの日数でなおす!(コンクールまであと1週間!!)」
 と,後ろの黒板に掲示してあります。

 音楽室の入り口には,
 「コンクールまで,後〇日」
 お手製のカードが提示してあります。

 お互いにコンクール 当日に向けて,励まし合っています。
 「仲間」の大切さを感じて,日々,成長しています。

 今日は,歌だけでなく,コンクールに参加する姿勢も勉強していました。
 昨日より今日と,たくさん 学んでいます。

 
画像1
画像2
画像3

8月1日:合唱クラブ

 体育館で歌の発表を終えた後。

 子どもたちは,歌を聴いてくださった先生方のところに 走り寄りました。

 「先生。歌を聴いた感想を聞かせてください。」

 たくさんの先生方が手を挙げてくださいました。

 いつもとは,逆ですね。

 彩が丘っ子が,
 「〇〇先生。どうぞ。」
 と 指名し,先生が,
 「楽しそうに歌っていて良かったです。」
 と 発表しました。

 笑顔がいっぱいの楽しい時間でした。

画像1
画像2
画像3

8月1日:メンタルヘルス研修

 広島市立三和中学校区 スクールカウンセラー 坂本真理子先生を 講師にお迎えし,メンタルヘルス研修を行いました。

 研修内容は,
 * 災害時のこころのケア
 * 臨床動作法
 
 「西日本豪雨災害」について広島県臨床心理士会が作成されたリーフレットをもとに,子どもの心の理解とケアの学習をしました。

 また,「臨床動作法」では,動作の問題を改善し,こころの困難や不調をよりよい方向に変えていく方法を勉強しました。

 今日の研修を活かし,子どもの心を大切にした学校教育を積み重ねていきます。

  
画像1
画像2

8月1日:合唱クラブ

 今日から,8月です。
 合唱クラブの練習場所に,昨日から,体育館が加わりました。

 今日は,自分たちで練習をしていました。
 6年生がリーダーとなり,どうすると よりよい歌になるか,自分たちで課題を見つけて,練習。
 さすが 彩が丘っ子です。

 体育館の練習では,先生方に,聴いていただきました。

 「表情が良かったです。」
 「全員の歌声が合わさって,良かったです。」
 「本番も,行きます。当日が益々楽しみです。」
 先生方も,その歌声に聴き惚れていました。

 日に日に,歌声が良くなっていっています。

画像1
画像2

7月30日:夏休みの水泳(プール開放) その1

画像1
画像2
画像3
 プールでは,追いかけっこをしたり,泳いだり。

 友だちと,たくさん 遊びました。

7月30日:夏休みの水泳(プール開放) その2

画像1
画像2
画像3
 プール開放では,
 「カラン。カラン。カラン。」
 と 鳴る鐘の音が,活動の合図です。

 子どもたちは,この音を聞いて,プールに入ったり,出たりします。

 しっかり約束を守ることが出来ています。

 これからも,ルールを守って,泳ぎましょう。

7月30日:合唱クラブ

画像1
画像2
画像3
 7月30日(月) 合唱クラブの練習を行いました。

 「表情豊かに」
 を目あてに がんばりました。

 ちょっぴり 涼しい風に吹かれ,気持ちよく練習することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239