最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:117
総数:492232

6年生 造幣局見学

画像1
画像2
画像3
お昼の後は、造幣局の見学です。

貨幣ができる様子を局員の方に丁寧に説明していただきながら、見学しました。

大量の貨幣ができあがっていく様子に、とても驚いていました。

展示室では、袋詰めにされた貨幣の重さを体験したり、クイズに挑戦したり、展示された記念貨幣やオリンピックメダルを見ました。

ミュージカル観劇、造幣局見学と忙しい一日でしたが、とても充実した時間を過ごすことができました。


6年生 昼休憩

画像1
画像2
画像3
観劇の後、五日市中央公園でお弁当をいただきました。
その後、自由時間を楽しみました。

ぽかぽか陽気の下、公園の遊具で遊んだり、おにごっこをしたり、短い時間でしたがみんな楽しみました。

6年生 こころの劇場

画像1
画像2
劇団四季の「ガンバの冒険」を鑑賞しました。

原作は「冒険者たち〜ガンバと15ひきの仲間」。
彩の森おすすめの本50さつに入っています。

原作を読んだことがある子どもたちもおり、とても楽しんで鑑賞しました。

4年 総合的な学習(河内和紙)その3

画像1
画像2
画像3
切った楮は12月7日にドラム管でぐつぐつ煮ていきます。次回はやわらかくした楮の皮をはぐ予定です。少しずつ紙に近づいていきますね。

4年 総合的な学習(河内和紙)その2

画像1
画像2
画像3
切った楮はとても長く、このままでは煮ることができません。一人2本60cmに切っていきます。

4年 総合的な学習(河内和紙)

画像1
画像2
画像3
今日は「あおいの会」の方に手伝ってもらい、和紙の材料となる「楮」の刈り取りに行きました。一人一本楮を刈り取ります。図工でのこぎりを使っているので、みんなさくさく切り進めました。

第43回広島県ミニバスケットボール大会

画像1
画像2
画像3
 11月23日(木)と25日(土)に行われた「第43回広島県ミニバスケットボール大会」において,本校6年の加藤悠香さんが所属する五日市観音ミニバスケットボール教室が見事優勝されました。
 加藤さんは,すばらしいプレー内容が認められ,広島県大会の最優秀選手賞(MVP)に選ばれました。
 今後,広島県代表として「第37回中国ミニバスケットボール交歓大会(広島大会)」や「第49回全国ミニバスケットボール交換大会」に出場される予定です。
加藤さん,チームの皆さんの更なるご活躍をお祈りしています。がんばってください。

なわとびジャンプ台!

画像1
画像2
画像3
 学校に,新しいなわとびジャンプ台が入りました。

 このジャンプ台なら,どんどん跳べそうですね。

 みんなで,仲良く使ってくださいね。

11月24日 3年算数

画像1
画像2
 「重さ」の学習で,はかりを使っていろいろなものの重さの違いを調べました。

 はさみとのりとでは,どちらが重いのかな?

 さあ,もっと比べてみよう!!
 

11月24日 1年1組校内授業研究 5

画像1
画像2
画像3
 授業後の協議会では,学習課題やワークシートの工夫など,教師の支援について評価する意見が多く見られました。また,児童の学習に向かう意欲的な姿勢やがんばりについても意見が出されました。
 講師としてお招きした,広島市教育センター指導主事 西田理恵 先生からは,児童の交流活動のポイントや振り返りのさせ方について,具体的な例を挙げながらお話しいただき,たいへん参考になりました。今後の本校の教育実践の充実に生かしていきたいと思います。

11月24日 1年1組校内授業研究 4

画像1
画像2
画像3
 最後に,自分たちの活動の様子をふりかえりました。

 子どもたちは,しっかりと乗り物のことを分かりやすく友だちに伝えることができたと感じたようです。
 

11月24日 1年1組校内授業研究 3

画像1
画像2
画像3
 1班から順番に,乗り物の紹介の発表をしていきました。

 乗り物の名前をあえて隠して,聞いている友だちに何の乗り物か想像して当ててもらいます。
 聞いている子どもたちも真剣そのものです。うまく伝えることができたでしょうか。 

11月24日 1年1組校内授業研究 2

画像1
画像2
画像3
 次に,新たに自分たちが発表したい乗り物を決め,乗り物の紹介文をつくりました。

 グループで話し合って,乗り物の「役目」「つくり」「できること」をワークシートにまとめていきました。
 できたグループから,発表の練習にとりかかりました。そして,いよいよ発表の時間になりました。

11月24日 1年1組校内授業研究 1

画像1
画像2
画像3
 今年度5回目の校内授業研究会を行いました。

 今日は,1年1組の国語の授業です。
 学習のねらいは,「いろいろなのりもの」について,絵本などから読み取ってつくった「のりものしょうかいカルタ」を使ってカード取り大会をして,他の乗り物を紹介することです。
 児童は,まず,自分たちがつくったカルタを使って,「カルタ合わせ」をして交流し合いました。
 みんなで協力して,自動車の種類ごとにカルタ合わせをし,てきぱきとカードを分類していきました。

2年生 PTC5

画像1
画像2
 上田先生,役員の皆様,お越しくださった保護者の皆様,ありがとうございました!!

2年生 PTC4

 巻くコツもつかめました!
画像1
画像2
画像3

2年生 PTC3

 おうちの人に見守られて・・・
画像1
画像2
画像3

2年生 PTC2

 切り方のコツも教わりました!
画像1
画像2
画像3

2年生 PTC1

 11月17日(金)の5・6時間目に,2年生のPTCを行いました。
 まきずし大使の上田 直美先生を講師にお招きして,親子で巻き寿司作りに挑戦しました。巻き寿司の由来や,具の並べ方,巻き方などを教えてもらった後,自分でもやってみました。
 上手に巻けたかな?
画像1
画像2
画像3

11月22日 1年2組国語 2

画像1
画像2
画像3
 次に,自分たちのグループが,さらに紹介したいのりものをきめて,ワークシートにひみつを整理していきました。
 そして,自分たちがまとめたひみつをみんなの前で発表しました。
 児童は,見つけたことをみんなにしっかり伝えようとがんばっていました。
 学習の後の振り返りでは,自分や友だちのがんばりをみとめる内容がたくさん見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 ロング昼休憩(校内ドッジボール大会予選)

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239