最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:93
総数:493699

9月13日 修学旅行 6

画像1
画像2
画像3
バスの中の様子です。

とても楽しそうですね。

9月13日 修学旅行 5

画像1
画像2
画像3
バスレクは,班ごとに企画し,進行を担当します。
最初のバスレクは,「たこたいゲーム」です。
たことたい役に分かれて,攻撃と防御で競います。
続いて,「名前漢字当てクイズ」です。

9月13日 修学旅行 4

画像1
画像2
画像3
 バスが、学校を出発しました。

9月13日 修学旅行 3

画像1
画像2
画像3
みんなワクワクしていますね。

9月13日 修学旅行 2

画像1
画像2
画像3
 バスに乗り込み,いよいよ出発です。

9月13日 修学旅行 1

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,修学旅行のはじまりです。

 出発式の様子です。

 みんな気を付けて行ってらっしゃい!

今月の保健目標

画像1
 保健委員会の児童が,お昼の時間に各教室に行って,保健目標について説明してくれました。

 今月(9月)の保健目標は,「規則正しい生活をしよう」です。

 生活のリズムを守って,元気に学校生活をおくりましょう!!

 

4年 昔の道具「出前授業」その3

画像1
画像2
画像3
その3です。

4年 昔の道具「出前授業」その2

画像1
画像2
画像3
その2です。

4年 昔の道具「出前授業」

画像1
画像2
画像3
本日、さくら会の方々をお招きし、昔の道具の出前
授業をしていただきました。

まずは、一つずつ道具の使い方や名前の説明をして
いただき、その後、実際に道具をさわってみました。

社会の教科書や、図書の資料で写真を見たことはあり
ましたが、やはり実物を見たり、さわったりする

体験は、子どもたちにとって素晴らしい経験になった
ようです。楽しく授業を受けることができました。

授業後には、実際に使ってみて、「最初は楽しかった
けど、これを毎日やると考えると、とっても大変。」

「昔のいろんな道具を考えた人はすごい。」など、
やはり実物を目の前にしないと出てこないような

感想が出てきました。さくら会の皆様、本当にあり
がとうございました。

6年生 修学旅行の計画

画像1
画像2
画像3
修学旅行の計画も大詰めです。

班で、バスレクの用意をしました。
各班、楽しいバスの時間のために、一生懸命考え、準備物を作りました。

修学旅行まであと2日です。

9月11日 1年生 生活科

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,カマキリ・バッタ・コオロギ・カタツムリなど校内でたくさんみつけました。見つけた生き物は教室で飼うことにしました。
 さっそく,図書館で調べ学習をしていました。さすが彩が丘の子ども達!

9月11日 3年社会見学 2

画像1
画像2
画像3
 見学しての気づきや疑問をだして答えていただきました。みんな一生懸命メモしていますね。

9月11日 3年校外学習

画像1
画像2
画像3
 昨日,社会の学習で,スーパーへ見学に行きました。スーパーで働く方々が衛生面や販売面でどのような工夫をしているかを見学に行きました。
 日頃買い物に行っても見ることができないバックヤードまで見学させてくださいました。

9月11日 なかよし1組

画像1
画像2
 なかよし1組は,個に応じた学習をしていました。タブレットを活用して足し算の学習をしたり,九九を使って計算をしたりしていました。タブレットを使っての学習は,効果があるんだなと思いました。

9月11日 6年生 理科

画像1
画像2
画像3
 てこの学習です。「つり合いゲーム」で,左と右が釣り合うようにするためには,「どこに」「いくつ」おもりをつるすかを考えながら学習していました。体験を通して,てこの原理を学び使えるようになるといいなと思います。

9月11日 5年1組算数 5年2組理科

画像1
画像2
画像3
 1組は,最小公倍数の学習です。2組は,台風の動き方について自分で予想していました。両方のクラスともに自分の事として学んでいることが伝わりました。

 廊下には,読書紹介カードを,「はがき新聞」で書いてある作品が掲示されています。はがき新聞は,画と文章で紹介するのですが,文字数に制限があるので,まとめる学習にもよいと思っています。

9月11日 4年2組 国語

画像1
画像2
画像3
 広告と説明書を読み比べて違いをしり,身の回りのものの説明書を書く学習をしています。今日は,その発展学習で,「自分の取り扱い説明書」を書いていました。これが書けたら,自分の事が理解できているということですよね。自分のことなので,みんな真剣そのもの・・・。みんなに理解してもらうためにも。

9月11日 4年1組 算数

画像1
画像2
画像3
 1組さんは,かけ算の筆算の学習です。4年生ともなると計算もなかなか難しくなってきますが,確実にできるようになっておかないといけません。
 頑張りましょう!
 
 廊下には,社会科の昔のくらしを学習するために,図書室から本を移動して調べ学習をしています。みんなで使うので,自分が調べた所にはふせん紙をつけています。明日は,地域の「さくら会」の皆さんが実際に昔の道具を使って出前授業をしてくれます。

9月11日 2年生国語

画像1
画像2
画像3
 自分の宝物を紹介する文章を書くために,今日はメモを書きながら構成を考えていました。自分の宝物が題材ですから,みんなの真剣に書こうとする様子がよく分かりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 後期始業式 給食開始 野外活動(5年)(14日まで)
10/11 野外活動(5年)(13日まで)
10/13 参観懇談(低学年)

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239