最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:43
総数:346894
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

キーボード選手権  7月9日

 今年初めてのキーボード選手権が、多目的教室で開かれました。5・6年生24名の児童がエントリーして、キーボード入力に挑戦しました。キーボードゲームで出てくることばをすばやくタイピングし、1分間でどれだけタイピングできるか、その数を競います。1位の児童は、1分間で32個のことばをタイピングできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月の学び タブレットを使って作文 6年生

 6年生はタブレットパソコンを使い始めて6年目。キーボードタイピングも上達してきました。きょうはデジタルワークシートで、意見文の下書きをしています。TPC上で簡単に書き直せるところが、便利です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月の学び 習字 5年生

 シーンとした5年生の教室。みんな真剣に「必要」の清書に取り組んでいます。IWBに映し出されるのはお手本の動画。時々目をやりながら丁寧に仕上げています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月の学び わり算の学習  4年生

 6月はタブレットパソコンを使って、わり算の計算の仕方や、わり算の計算の仕組みを考えた4年生。桁が増えても仕組みは同じであることが分かり、自分でノートに書いて説明できるようにもなってきました。積み重ねが大切ですね。デジタルもアナログも大事にした学習を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「書く」活動を大切に 1年生

 今年度藤の木小では、「書く」活動に重点をおいて、ICTを活用した授業研究に取り組んでいます。字を習いたての1年生も、ノートにしっかりめあてやことばを書いて学習をすすめています。しっかり書いて、かしこくなろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校視察その3 6月2日

 5年生はグランドで体育の授業。リレーのバトンパスの学習をしました。6年生は、算数と英語。線対称な図形をノートに描き、デジタル教科書で確かめました。英語では、今度平和公園で外国の方々にインタビューをする練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校視察その2 6月2日

 3年生と4年生は、算数の授業です。デジタル教科書とデジタルワークシート、電子黒板と黒板、タブレットとノートを使って学習しました。タブレットを見せ合いながら自分の考えを話したり、電子黒板を使って自分の考えを説明したりする姿が自然で、これまでの学習の積み重ねを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校視察その1 6月2日

 きょうは、広島市教育委員会教育企画課・指導第一課・教育センターより10名の方々が来校され、ICTを活用した授業を参観されました。子供たちもはりきって学習しました。
1年生は生活科・2年生は国語の学習です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月の学び 見て、操作して

 4年生の角の学習です。二つの円を組み合わせて操作すると角を作ることができることを、デジタル教科書の動画を見て学び、実際に手元で操作して学びます。角への理解が深まることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月の学び 学力強化月間

 朝のチャレンジタイムで漢字に取り組んでいます。電子黒板も活用しています。書順が表示され、目で確認できるので効果があります。
画像1 画像1

4月の学びー指導者用デジタル教科書

 4年国語の授業です。教科書の資料で読み取ったことを、IWBに映し出された資料を使って説明しています。みんなが画面に注目しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月の学び−ペンダント作り

 4月23日は1年生を迎える会です。そのために6年生は折り紙でプレゼント用のペンダントを折ります。実際に折っている動画をタブレットで再生し、それを見ながら折っていきます。動きに合わせて折ることができるので、失敗することが少なくなりました。1年生はきっと喜んでくれることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月の学び−校歌の練習

 1年生が校歌の練習をしています。IWBには、校歌のデジタル歌詞カードが映し出されています。入学式で覚えたのか、カラオケで歌詞が強調されるように、順に強調される歌詞を見て、大きな声で歌っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 運動会練習開始
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545