最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:43
総数:346876
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

3-1あいさつ運動週間(9/8〜9/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は3年1組のあいさつ運動週間です。8時前から子どもたちが集まり、登校してくる藤の木小学校児童や地域の方に「おはようございます!」のあいさつをしています。始めははずかしそうな小さな声でしたが、時がたち仲間が増えたりあいさつの輪が広がったりしてくると元気な声が響きました。


サマースクール最終日(7/30)

画像1 画像1
3日間がんばり続けました。夏休みの課題もがんばれそうです。

クルクルメカでくるりん(くるくる回る、おもしろい絵)【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の掲示板で絵のどこか一部にクルクルメカを入れたおもしろい絵が掲示されています。どこに、どのようにクルクルメカを入れているかが児童の工夫の一つだなと思いました。

花が咲いていました(3年生)

画像1 画像1
3年生が昼休憩、中庭に集まっていました。
「みんなが育てている花は、なんという名前ですか?」とたずねると
「マリーゴールドとホウセンカです」という答えが返ってきました。
「よく知ってるね」と聞き返すと「だって学習してるんだもん」と答えてくれました。
「マリーゴールドのほうが早く花が咲いたんよ」ということも教えてもらいました。
忘れず水やりしたりお世話したりしたので花もきれいに咲こうとしているのかもしれませんね。

リコーダー講習会(6/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日に講師を招いて、3年生対象のリコーダー講習会を行いました。音楽の時間にいろいろな種類のリコーダーを紹介してもらったり、少し音を出したりしていた3年生はプロの技に興味津々。正しい演奏姿勢をおしえてもらったり、フルートを吹いてもらったりしました。これからの音楽の学習に生かしてくれることでしょう。

こんなチョウがいたらいいな(3年生)

画像1 画像1
掲示板に新しい作品をはりました。

参観・懇談日6月6日(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は社会の授業参観でした。広島市について気づいたことや知っていることを発表しようというめあてで学習していました。学習の手引きにもたくさんの気づきが書かれていました。

チョウを育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習で、モンシロチョウを育てています。今日はサナギの様子を観察をしました。もう少しでチョウになりそうな、羽が見えているサナギがいました。次の学習が終わって行ってみると、無事チョウになっていました。残りのサナギもチョウになっていくのが楽しみです。

リコーダー

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてリコーダーをふきました。「リコーダーさんと仲よくなる」ために、先生からリコーダーさんが喜ぶことやいやがることを教わりました。背筋をのばして、脇をやさしくしめて、ていねいにリコーダーをふきました。すばらしい音楽になる日が楽しみです。

町探検

社会科の学習で、藤の木小学校のまわりを探検し、建物や道の様子を調べました。なんとか雨も降らず、無事に探検することができました。それぞれの係の仕事をがんばりながら、グループで決めたルートをまわりました。これから、どんな藤の木の絵地図ができるのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足 5月1日

3年生は、石内南第三公園まで遠足に行きました。はじめに、クラス遊びでドッチボールをしました。自由時間には、公園の竹林に入り、坂道を下りたり山道を歩いたりして活発に遊びました。待ちに待ったお弁当タイムでは、お弁当を見せあったり、おやつを交換したり、みんなで仲よく食べました。「まだ遊びたい!」と元気に言っていたみんなですが、帰り道は「疲れた!」と2回も途中休憩しながら山をがんばってのぼったそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小筆

小筆を初めて使いました。使い慣れた鉛筆で書くのとは違い、何倍も何倍も苦労しながら自分の名前を書きました。大筆も小筆もまだまだむずかしい3年生ですが、書写の2時間は集中してがんばっています。6月の参観日では、がんばりを掲示できたらいいなと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

参観日(4/26)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は算数の「わり算」の学習をしていました。
同じ数ずつ分ける分け方をタブレットパソコンを使って絵を操作し、自分の考えをペンで書きこんでいました。言葉の説明の中に一人一人の考え方が上手に表現できていました。

タンポポの観察

理科の学習で、タンポポの観察をしました。色・形・大きさに気をつけて、よく見て観察しました。次は生き物の観察をします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自己紹介カード

パソコンを使って、自己紹介カードを作りました。2年生のときはえんぴつで書いたところを、今年はクイックパットをつかって、パソコンで文字を選び、入力しました。写真のフレームやスタンプは、たくさんある中から自分で決め、楽しい自己紹介カードができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

子ども読書の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(火)は読書タイムでした。4月23日の「子ども読書の日」にちなんで藤の木小学校では読書タイム前に放送をかけ、15分間の朝の読書に取り組みました。
3年生の教室をのぞいてみると、自分の好きな本を選び、読書に集中する子どもたちの姿が見られました。
今後、5月・10月・1月の校内読書週間などの取組につながっていくことを期待しています。

初めての習字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生になって、はじめて習字道具を使いました。道具の名前、使い方・置き方を教わり、筆の持ち方を確認し、姿勢を正しました。その後、いよいよ墨をすずりに入れました。全員、こぼさず上手に入れられました。線の練習をした後、今日は特別に半紙に自由に書いていいと言われて大喜び。漢字を書いたり、絵をかいたりしました。ドキドキしながら、筆の持ち方をとてもがんばった2時間でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/27 秋季大運動会(雨天順延)
9/28 秋季大運動会予備日
9/29 代休
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545