最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:46
総数:347322
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

2月の残食率 0.6% 3月3日

 2月もよく食べました。配置校の中で1番だけでなく、今年度一番の残食率です。本当によく食べています。給食週間の取組で、賞状もいただきました。立派です。0%だったメニューもたくさんありました。紹介します。小いわしのフライ、卵と小松菜のソテー、広島そだちのビビンバ風ごはん、大根サラダ、コーンポテト、ビーフカレーライス、フルーツヨーグルトあえ、ひじきの炒め煮、豚レバーのから揚げ、鶏肉のじゃがバター煮、和風サラダ、柳川風丼、さわらの照り焼き、ごまあえ、はるさめサラダ、よろこぶキャベツ、ひろしまあげ↑あげ↑ちくわ、じゃがいもの含め煮、れんこんサラダ でした。3月もしっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の給食の木 残食率0.7%

 1月もよく食べました。給食週間ということもあり、全校で色々な取組を行いました。寒い時期、しっかり食べてエネルギーを蓄えてほしいと思います。残食率が0%だったメニューは、鶏肉のひろしまソースかけ、ハムとほうれんそうのソテー、あなごめし、グリーンサラダ、剣エビのから揚げ、卵とほうれんそうの炒め物、さわらの南部揚げ、おかかあえ、ひろしまっこ汁、酢の物、他人丼、ししゃものから揚げ、豆腐と豚肉の四川風炒め、中華サラダ、カルちゃんサラダ、ポークカレーライス、でした。2月もしっかり食べましょう。
画像1 画像1

12月の給食の木 残食率1.0% 12月25日

 今年最後の残食率です。1.0%でした。先月よりも0.2%の減少です。今月もよく食べました。残食率が0%だったメニュ―は、くわいのから揚げ、アーモンド和え、卵と野菜のソテー、さばのみそがらめ、まるごと広島ええじゃんカレーライス、ししゃものから揚げ、鶏肉のから揚げ、野菜スープ、生揚げの中華煮、鶏レバーのごまがらめ、白菜のゆかりあえ、チリコンカン、ツナサラダ、けんちょう、甘酢あえ、ホキの磯辺揚げ、小松菜のおかかあえ、でした。たくさんのメニューを食べきりました。反対に残食率の高かったメニューは、じゃがいもの含め煮でした。
 冬休みは、クリスマス、お正月と、家族で食卓を囲む機会が多いと思います。楽しいひと時を過ごし、食事の楽しさを味わってほしいと思います。
画像1 画像1

11月の給食の木 残食率1.2% 12月2日

 いよいよ12月となりました。急に寒くなった11月でしたが、子供たちはしっかり食べました。残食率が0%だったメニューは、マヒマヒのケチャップソースかけ、ウィンナーと小松菜のソテー、ホキの照り焼き、キャベツのゆかり和え、揚げぎょうざ でした。残食率低下への取組は、一昨年度からの広島市の取組でもあります。どの学校の残食率も減ってきています。
画像1 画像1

10月の給食の木 残食率1.1% 11月1日

 あっという間に季節が変わり、食欲の秋を迎えました。10月もよく食べました。先月に続いて連続1位でした。配膳のお手伝いをしてくださる方の話では、牛乳もごはんも残りなく食べているようです。残食率が0%だったメニューは、そぼろごはん、酢の物、和風サラダ、チキンカレーライス、野菜ソテー、さわらのおろし煮、きゅうりの塩もみ、ホキのハーブ揚げ、鶏肉と野菜スープ煮、赤魚のかわりソースかけ、卵とほうれん草のソテーで、数がとても増えています。反対に残食率の高かったメニューは、きのこスパゲティーでした。これから寒い季節を迎えますが、しっかりエネルギーを蓄えてほしいと思います。
画像1 画像1

9月の給食の木 残食率1.4% 10月1日

 夏休み明け、まだまだ暑さの残る中、9月もよく食べました。7月に続いて1番でした。残食率が0%だったメニューは、豆腐汁、卵カレーライス、卵と小松菜のソテー、やきとり、ゆかりあえでした。残食率の高かったメニューは、汁ビーフン、みそ汁でした。汁物が苦手ともいえないようです。これからは食欲の秋。秋の実りを味わいながら、しっかり食べてほしいと思います。
画像1 画像1

7月の給食の木 残食率1.0% 7月24日

 7月の残食率の結果が、五日市北学校給食センターから届きました。7月の残食率は、なんと、1.0%!! これまでで、最も低い結果でした。すばらしいと思います。配置校の中では1番でした。残食率が0%だったメニューは、焼肉、中華そば、レモンあえでした。この食習慣を大切に、夏休みもしっかり食べて体力をつけ、暑さをふきとばしてほしいと思います。
画像1 画像1

6月の給食の木 残食率1.4% !!

画像1 画像1
 6月もよく食べました。残食率が0%だったメニュ―は、おかかあえ、和風サラダ、ゆかりあえ、フルーツミックス、カルちゃんサラダ、キムチ でした。残食率が一番高かったメニューは、チャーシュー麺の4.2%でした。約9人分残った計算になります。全てのメニューで、残食率が5%を下回っている所がすばらしいと思います。

5月の給食の木 残食率1.4%

画像1 画像1
 4月は1.3%、5月は1.4%と、好結果を維持しています。今月は、1番でした。
0%だったメニューは、7日赤だし・10日カレーポークビーンズ・20日フレンチサラダ・29日きゅうりの塩もみ・30日ウインナーと小松菜のソテーでした。唯一、5%を超えたのが30日中華そばです。汁を残したのでしょうか。6年生で生活習慣病について学習しますが、そういう意味ではよい食べ方ということもできます。
これからもしっかり食べてしっかり活動して、丈夫な体をつくっていってほしいと思います。

4月の給食の木

画像1 画像1
 4月の給食の木です。赤とピンクの実です。子どもたち、よく食べています。今月の残食率は、平均1.3%でした。残食率の高かった(といっても4%以下です)ものが、みそ汁3.4%、ミートスパゲティ3.4%、でした。残食率0%のものが、まぐろの香り揚げ、豚肉と野菜の炒め物、ビーフカレーライス、セルフハンバーガー、コーンスープ、ごま酢あえ でした。
しっかり食べて丈夫な体をつくりましょう。

残食率0%!!  4月26日

 給食をしっかり食べようと、給食の木に取り組んでいる本校ですが、これができるのも、五日市北給食センターから毎日届けてくださる残食率メモのおかげです。2年前、五日市北給食センター企画の「給食の木」の取組をぜひ継続したいとお願いして以来、五日市北給食センターと藤の木小学校との間に往復書簡が生まれました。そして昨日、セルフハンバーガー・コーンスープが、どちらも残食率0%のメモがとどきました。うれしことです。ちなみにこのメニューは、世界の料理のアメリカ合衆国の料理です。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食の木スタート 4月12日

 4月10日から給食が始まり、いよいよ給食の木のスタートです。五日市北給食センターの御協力で、毎日残食率を教えていただきます。今年は全校児童226名なので、100%を226でわり、1人分は0.44%。残食率が0.44%だとすると、全校で一人分残食があったということになります。5人以下で赤い実にします。ちなみに、11日のポークビーンズの残食率は、ちょうど2%。4.5人分で、赤い実です。みんなよく食べています。しっかり食べて丈夫な体をつくってほしいと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545