最新更新日:2024/05/16
本日:count up30
昨日:49
総数:347571
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

運動会スローガン掲示(9月25日)

画像1 画像1
 児童会室の窓を利用して運動会のスローガンが掲示されました。
後2日です。

児童朝会(9月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は児童朝会で生活委員会の児童が9月の生活目標をみんなに徹底するために劇をしました。短い時間で笑いもとれ、構成のしっかりした劇でした。悪い例とよい例を演じることで見ている全児童が次はどういう展開になるのか楽しみながら生活目標を再認識したと思います。運動会の練習があり、時間を有効に使わなければならないこの時期だからこそ「チャイムが終わるまでに席につこう」をみんなで守っていきたいと思います。

運動会全体練習2(9月17日)

画像1 画像1
 2回目の全体練習は入場行進・開会式の練習でした。初めての練習だったのでまだまだこれからという感じでしたが、少しは本番が意識できたようでした。

夏休み作品展(9月1日〜9月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3日間夏休み作品展が体育館で開かれています。子どもたちがお互いの作品を鑑賞し合う時間もありますが、地域・保護者の方にも15:00〜16:30までお越しいただいています。力作ぞろいですので是非、来校ください。

学校朝会(9月1日)

画像1 画像1
 藤の木小学校に子どもたちの元気な声がもどってきました。今回の安佐南区・安佐北区を中心に起こった大規模土砂災害では大きな被害がでて、今も避難生活をされている人々がおられます。今日の学校朝会では、土砂災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りして、黙とうをしました。校長先生からは、現在も多くの方が避難所で苦しい生活をされている。まだ、授業が再開されていない学校や、体育館を避難所にしたまま今日から授業を再開した学校がある。今日から、当たり前のように学校に来て、友達と遊んだり、勉強できることに感謝して頑張って欲しいという話がありました。
 また、避難所で、高齢者を励ましがんばっている子どもたちがつくった壁新聞の記事を紹介され、苦しい中でも、自分のことだけでなくみんなのことを考えられることはすばらしいことだということ、その壁新聞の内容「挨拶、履物をそろえる、静かに歩く」などは藤の木小学校でも大切にしていることで、それらは社会に出て生活するためにも大切なことであると改めて感じたということを伝えられました。『AあたりまえのことにBベストをつくしCちゃんとする人こそDできるひと』めざしてがんばりましょう。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/12 ふれあい相談日
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545