最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:50
総数:346869
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

6年生を送る会 6年生

 6年生はここまでしっかり練習してきた合奏を披露しました。さらにクイズもあり、みんな楽しんで参加できました。学校での日常を切り取った素敵なクイズでした。
 最後はアーチの中を退場します。笑顔で手をふりながら歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 4年生・5年生

 4年生はランドセルの中に入れたメッセージを披露し、手話と歌でお祝いしました。5年生はよびかけ・合奏・ダンスと盛りだくさんの内容でした。
 とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2年生・3年生

 今日は6年生を送る会がありました。2年生はよびかけとかわいい合唱をしました。3年生はダンスと替え歌で、6年生への感謝の思いを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、総合的な学習の時間で「龍神太鼓」に取り組みます。

かぶら屋の土井先生をお招きして、
立ち方、待ち方、構え方、叩き方の基本をご指導いただきました。

来週からは6年生との合同練習が始まります。
先輩たちの姿をみて学び、技を引き継いでいきます。

藤の木小学校の伝統を守っていけるよう頑張ります!!

6年生 参観日後半

 6年生の参観日の後半は、音楽科で練習してきた合奏の発表です。準備が整うまで、保護者のみなさんには、図画工作科の作品・修学旅行記の展示を鑑賞していただきました。
 初めてお客さんの前での演奏なので、とても緊張していましたが、素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 参観日前半

 6年生の小学校生活最後の参観日は、前半と後半に分かれて実施しました。前半は社会科の学習です。世界の国々について学びました。国旗に色を塗り、それぞれの国の特色を調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級 参観日

 なかよし学級では、1年間の学校生活の中でできるようになったことの発表会をしました。歌やダンス、サーキット運動など、元気いっぱい発表しました。友達に温かい声かけをしながら学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 参観日

 4年生は10才のつどいを行いました。4年生でがんばったことや、これからがんばりたいことを一人一人発表しました。自分の順番の前にはスタンバイ用の席がありました。緊張感が伝わってきます。たくさんの人の前での発表はとても緊張するものですが、みんな堂々とした姿でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 参観日

 2年生でがんばったことの発表会をしました。合奏や合唱、群読など、たくさんの発表がありました。みんな笑顔で発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 PTC

PTCでヤクルト「ウン知育教室」がありました。体の中の仕組みや細菌について学びました。また、うんちが出やすい体操をして、体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科

 今日は校長先生、教頭先生に来てもらって観察授業を行いました。タブレットを上手に使って、文章の大事な部分に線を引きます。友達の意見もしっかり見合って、学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 参観日

 1年生はこの一年間の小学校生活で、できるようになったことや、行事での思い出を発表していました。毎日しっかり勉強し、友達と協力して日々を過ごす中で感じたことを堂々と発表していました。おうちの方がたくさん来てくださって、少し緊張しているようでしたが、大変立派な姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 参観日

 5年2組でも平和学習の発表をしていました。原爆資料館には写真を含め、たくさんの原爆に関するものが展示してあります。その解説や、自らが感じたことをまとめてしっかり発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 参観日

 5年1組では道徳の授業をしていました。社会見学で行った平和公園や、原爆資料館での学習から学んだことを発表していました。もうすぐ6年生、ピースサミットの意見文を意識した取り組みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 参観日

 3年2組では参観日で総合的な学習の時間のまとめを発表していました。団地の中でいつも見守ってくれる人の存在や、あいさつをすることの大切さなど、優しさあふれる町にするためには、人と人とのつながりが必要であることを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 参観日

 3年1組では、総合的な学習の時間で「優しさあふれる藤の木」のまとめをしていました。団地の中にたくさんあるカーブミラーや横断歩道などの役割を知り、自分たちが安全に過ごすための工夫に気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽科

 教科を問わず様々な場面でタブレットは活用されています。4年生の音楽では、タブレットを使って曲作りをしていました。タッチ操作で進めていくと、自分だけのオリジナルの曲が完成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書

 とても静かに図書室で過ごせています。友達と迷路をしたり、一人でしっかり本を読んだり、考えて行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科

 将来の自分を想像して、立体作品にしています。完成した人はタブレットで作品カードを書き、工夫した点や作品解説などを説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 「おもちゃまつり」に招待してもらいました。2年生が作ったおもちゃで、1年生を遊ばせてくれました。
 手作りのバッグをもらった後、ルールや遊び方を説明してもらって、しっかり楽しみました。射的、空気砲、ビー玉ジェットコースター、テントウムシ競争、はたふりくん、コマと、いろいろなおもちゃがあり、大満足の1年生でした。終わった後は、「もっと遊びたかった!」「自分たちも次の1年生にしてあげたいな。」という声も聞かれ、充実した時間が過ごせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545