最新更新日:2024/05/25
本日:count up25
昨日:25
総数:348085
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

4月24日 PTA総会

画像1 画像1
授業参観の後は、PTA総会が開かれました。
昨年度の活動報告や会計報告の後、今年度の活動計画・予算などの審議が行われました。
昨年度、役員をしてくださった皆様、ありがとうございました。
そして、今年度役員になられた皆様、どうぞよろしくお願いします。

4月24日 授業参観4

画像1 画像1 画像2 画像2
どの子も一生懸命、がんばって授業を受けて、それぞれが輝いていました。
これからもそういう機会をもっともっと増やしていきたいと思います。
お忙しい中、お越しいただき、ありがとうございました。

4月24日 授業参観3

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の方も温かく子どもたちを見守ってくださっていました。

4月24日 授業参観2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おうちの人に見られるので、子どもたちも少し緊張した様子でした。

4月24日 授業参観1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今年度初めての授業参観日でした。
密を避けるために、1・2校時に地域ごとに分けて参観をしてもらいました。

明日は授業参観、PTA総会です。

明日、4月24日(土)は授業参観、PTA総会となっています。
時程は次のようになっています。
8:55 〜  9:40 1校時 参観授業
9:45 〜 10:30 2校時 参観授業
10:40 〜     PTA総会
PTA総会終了後 学級懇談会

なお、授業参観は住所によって分けています。
1〜3年 1校時 1・4丁目
     2校時 2・3丁目
4〜6年 1校時 2・3丁目
     2校時 1・4丁目
教室には入れるのは、各家庭1名です。
2名以上で来られる場合は、交代でご参観ください。
待機場所として、体育館を準備しています。
廊下などで、密にならないようにご配慮ください。

当日、体調が悪い場合や熱が高い場合は参観をご遠慮ください。
マスクの着用をお願いします。

子どもたちの活動の様子をぜひご覧ください。
教職員一同、お待ちしております。
画像1 画像1

4月23日 眼科検診

画像1 画像1
4・5月は検診の時期です。
今日は、眼科検診を行いました。
学校医(眼科)の添田先生にお越しいただき、全校児童を見ていただきました。
検診を待っている間、きちんと座って、待つことができました。とても素晴らしかったです。
検査結果は来週中にはお返ししますので、目の病気が疑われる場合は眼科で受診をお願いします。

4月23日 1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広島県の新型コロナウイルス感染症の感染状況がレベル1からレベル2へ引き上げられたことに伴い、学校においてもそれに対応した対策を行うことになりました。
音楽科では、室内での近距離の合唱やリコーダーなどの演奏は飛沫が飛ぶため、できなくなくなりました。そのため、授業も工夫して行っています。
1年生は、自分でリズムを作って、そのリズムをうって楽しみました。
4拍×2の8拍で、うつところ(たん)とやすむところ(うん)でリズムを作り、手や足、膝をうって楽しみました。
友達の作ったリズムで、いろいろなところをうって、体を動かしました。リズムに乗ることの楽しさを味わうことができました。

図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年2組は、国語の図書の時間でした。
どの本にしようか、たくさんあって迷ってしまいます。
読みたい本が決まったら、集中して読んでいます。
「本は知識の泉」
読書は、いろいろなことを学べたり、想像(創造)したりすることにつながります。
図書の時間や朝の読書タイムで、本と出会う機会を作っていきたいと思います。

初めて?の50m走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、1・2組合同体育で、50m走のタイムを計りました。
ほとんどの子が、初めて50m走を体験しました。
小さな体で、一生懸命ゴール目指して駆け抜けました。
どの子も金メダルです。

毎朝、ありがとうございます

藤の木団地の朝の風景です。
毎朝、地域や保護者の方が見守り活動を行ってくださっています。
おかげさまで、子どもたちは安心して登校することができています。
本当にありがとうございます。
児童の皆さんは、お礼の意味も込めて、元気に「おはようございます。」と挨拶をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月30日(金)に1年生を迎える会があります。それに向けて、6年生は1年生へのプレゼント作りに取り組みました。1年生にとっては、全学年で顔合わせをする初めての行事です。一つ一つに思いを込めて、一生懸命作りました。喜んでくれるといいですね。

基本的なICT活用から

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレット端末の活用も始まりましたが、基本的なICT活用も忘れていません。
実物投影機を利用してのノート指導や、デジタル教科書を活用した授業も行っています。
日々の学習から、ICTの活用を行っています。

視力検査

画像1 画像1
 今日から視力検査が始まりました。2学年ずつ行っていきます。今日は、2・3年生が行いました。
 「えーと、どっちが右だったけ。」順番を待っている子が不安そうに言います。
 そうすると検査が終わった子が、「こっちが右で、こっちが左だよ。」優しく教えてあげていました。
 視力が悪いと黒板などの字が見えにくく、学習に集中できない原因の一つとなります。
 結果がよくなかった人は、早めに眼科で見てもらって、医師の診断を仰いでください。

大休憩のグラウンド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の大休憩の様子です。
 球技をしたり、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりとみんな元気に遊んでいます。
 今日は、1年生の担任の先生2人も一緒に子どもたちと遊びました。
 「あっ、チャイムだ。」
 さあ、気持ちを切り替えて、3校時も頑張ろうね。

トイレのスリッパ

画像1 画像1
 これは、4階5年生側のトイレのスリッパです。
 1校時と2校時の間の5分休憩の間にたくさんの5年生がトイレを利用しました。
 2校時が始まってトイレを見ると、このようにきちんとスリッパが男女ともそろっていました。
 次に使う人のことを考えて、きちんとそろえることができています。
 「思いやりの心」が表れていますね。
 朝からとてもうれしい気持ちになりました。

4月の保健朝会

画像1 画像1
 毎月1回、木曜日に保健朝会を行っています。
 今月は「保健室」について紹介しました。
 1年生のみなさんは、小学校の保健室は初めてですね。
 保健室はどんなところなのか知って、上手に保健室を利用してください。

視察に来られました

画像1 画像1
今日は、1校時の4年生と2校時の6年生の授業を広島市教育センターの職員の方が視察に来られました。
よく見ると・・・島本前校長先生ですね。
子どもたちもびっくりして、大喜びでした。

Google Classroomを使ってみよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、9日(金)にタブレット開きを行っていました。
今日は、「Google Classroomを使ってみよう」として、Google Classroomを使う際のルールやマナー、モラルを知って、正しい使用方法を学びました。
水原先生が決まりを説明するときは、みんな真剣に聞いて、うなずいていました。
6年生なので、先生の説明で、どんどん課題をしていました。
さすが、藤の木小学校の6年生です。

タブレット開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、初めてipadを使いました。
新品のipadです。
これまで使っていたタブレットとは少し使い方が違うところがあるので、戸惑うこともありましたが、これまでの経験を生かして、使うことができました。
これから、授業でしっかりと活用していきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545