最新更新日:2024/05/21
本日:count up15
昨日:34
総数:347730
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

6年生卒業式練習開始 3月2日

今日は、6年生の卒業式練習開始の日です。風邪の予防でマスクをして、体育館に集合しました。まずは、式の基本の「回れ右」の練習も丁寧に行いました。呼びかけの練習では、タイミングや速さを確認していました。卒業式当日までしっかりがんばって、6年生らしい姿を期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校朝会 3月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の気配が感じられる今日、学校朝会がありました。
オタフクカップ 駅伝大会・キーボード選手権・心の劇場の感想文・体操などでがんばった児童の表彰がありました。
 その後、島本校長先生から「今年は自分らしく のびのびと をがんばってきました。自分できることもあれば苦手なこともあります。人とちがうのもあたりまえです。
でも自分にしかないいいところを一人一人がのばすことがよいと思います。
 みなさんに特にもっとがんばってほしいことは、苦手なことをがんばって、自分にみがきをかけて欲しい。それは我慢すること。我慢する自分こそ心が強くなります。
あと1ヶ月 我慢して、自分を磨いてください。そしてりっぱな進級を目指してください。」いうお話がありました。最後に校歌を元気に歌いました。

5年生 卒業式練習の準備 3月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目は、5年生が卒業式の練習のために、体育館にいすを並べました。図を見ながら自分たちでいすを数えたり、位置を確認したりして並べていきます。並べたいすは、丁寧に雑巾で拭きます。5年生の児童は、自分たちの役割を自覚して、てきぱきと張りきって作業を進めていました。もうすぐ最高学年になる5年生、はつらつちとしていて、とても頼もしい姿でした。

そろばん教室(3年1.2組) 2月27日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月26日27日と、2回にわたって3年生のそろばん教室がありました。地域でご活躍の2名の先生に、とてもていねいに教えていただきました。
 「1玉の指の入れ方は親指、5玉は人差し指でいれていきます。計算をしてみましょう。」の合図で、一斉にそろばんはじき始めます。
「十の位にあがるのは、9と1、9のお友達は1ですね。8のお友達はいくつですか?」と繰り上がりの方法も教えていただきました。そして、百の位までの計算もできるようになりました。
 先生から、「短い時間なのに指づかいがきれいにできていることに感心しました。」と言っていただきました。
 最後に大きな数の言い方を、もし亀の歌やひなまつりの歌に合わせて歌い覚えました。みんなとても満足した顔をしていました。
 「とても熱心に取り組み、立派でした。」とお二人の先生にほめていただきました。
 お二人の先生方、どうもありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 キーボード選手権(番外編)ICTスキルUP&情報モラルUP(10:00ー)
3/5 3-5年卒業式練習開始  学校すっきり週間(9日まで)
3/8 保健朝会
3/9 スタンダードチェックシート
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545