最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:52
総数:346815
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

行事予定

月中行事・年間行事の予定を平成26年度に更新しました。

PTCでピースキャンドルづくり

 今日は、てんとうむしの会の方を招いて、保護者のみなさんと一緒にピースキャンドルをつくりました。
牛乳パックにろうを流し入れ、キャンドルがきれいにできるように1.2.3.4.5と数え、10分間くるくるまわしながら作りました。
できあがったキャンドルにそれぞれが平和の願いをこめた絵をかきました。
とても素敵なピースキャンドルができあがりました。
できたキャンドルに火を灯し、平和について学んだ「アオギリのねがい」を発表し、アオギリの歌をうたいました。たくさんの拍手をもらいました。
ある保護者の方は「たくさん練習したの?」と子どもたちに話かけられ、感心しておられました。
子どもたちの得意そうな笑顔が印象的でした。平和な世の中が続いて欲しいを思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうれん草をゆでると・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「色がきれいになった!」
「しぼんで小さくなった!」
「ゆで汁に色がついた!」
ほうれん草の変化していく様子に、興味津々の5年生。5月14日、2回目の調理実習をしました。
ほうれん草は湯からゆでる、根っこの方から鍋に入れる、というポイントも全ての班が守れていました。片付けも手際よく班で協力して進めており感心しました。
ゆでたほうれん草は、醤油と鰹節をかけて食べました。次はゆで野菜サラダを作ります!

プールの外壁がきれいになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日〜5月16日まで、三和中学校区の6人の業務の先生方が共同作業で、傷みの激しいプール周りの外壁を塗装していただきました。暑い日も雨の日もありましたが、先生方のおかげで、水泳の学習や夏休みのプール開放が楽しみです。ありがとうございました。

何を撮影してくるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の廊下にたくさんのカメラを見つけました。
図画工作科で作った手作りのカメラだと教えてもらいました。
5月22日(木)は2年生と学校探検に出かけるようです。
何を撮影してくるか楽しみだなあ。
ちなみに職員室では教頭先生が待ってるよ!

ローング昼休憩(5/13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は子どもたちが大好きなロング昼休憩でした。
いつもより昼休憩が長くなり、外遊びを奨励して、体力つくりにつなげようと計画された取組です。
職員室から外へ出るドアにはたくさんの子どもたちが「先生 早く 早く」と迎えにきていました。いち早くグラウンドに出た学年はクラス遊びでドッジボールをしていました。
5/27には縦割り遊びのロング昼休憩も計画されています。

1年生の国語の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(火)に1年生の国語の授業を参観させてもらいました。
4月から、たった1か月とちょっとでずいぶん集中して授業に取り組む姿が見られました。自分の考えを言いたいときに「前に出ます」と言う子、たどたどしい言葉ではあるけれど「だって〜〜じゃけえ、こっちのほうがいいよ」とわけが話せる子、新出ひらがなの気を付けることをIWBを活用しながら、自分たちの言葉でみんなでまとめる姿に少し驚きました。これからもっともっと力をつけていくことが期待できますね。

読み聞かせ(低学年)5/13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は読書タイムの日で1〜3年生には読み聞かせをしてくださいました。
短い時間ではありましたが、読む本の紹介から子どもたちの心をグッとつかみ、本の世界へ引き込んでくださいました。ご家庭でも読み聞かせをされてみてはいかがでしょう?

欠席0(ゼロ)の日

画像1 画像1
保健室の掲示板に欠席0の日を見つけました。
今2日(4月22日)と(5月7日)だそうです。
藤の木っ子たちにとって学校が楽しいところとなり、行きたい学校になって
216人が全員元気に登校できる日がもっともっと増えるといいなと思いました。

第1回クラブ活動(5/12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生から6年生が楽しみにしていたクラブもあいにくの雨模様でちょっと残念でした。
9つのクラブに分かれ、クラブ長や副クラブ長を決めたり、活動内容を考えたりしていました。1回目から活動できたクラブもあったようです。
写真は、体操クラブ、手芸・工作クラブ、しょうぎ・オセロクラブです。
次回は6月の予定です。

ひみつのともだちかい 5月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と2年生が初めて交流しました。
2年生はこの日のために、プログラムの準備や出し物の練習、前日に巨大招待状を1年生にとどけるなど、一生懸命準備しました。
「ひみつのともだちかい」という名前も、子どもたちが意見を出し合って決めました。

会の中では、1年生と2年生が互いに手作りの名刺を交換しあったり、一緒にゲームをして盛り上がりました。
各学年の出しものの時間では
1年生は国語で勉強した「あめですよ」の群読
2年生は同じく国語で勉強した「かくれんぼ」の劇
を、お互いに発表し合いました。

「1年生にめいしをわたしたとき、とってもどきどきしたんだよ!」
「たのしかったから、2ねんせいのところにあそびにいってくる!」

ひみつのともだちかい、大成功だね。




5月1日 6年生と遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学ホヤホヤの1年生32人は、藤の木小学校で初めての遠足に、朝からドキドキワクワク!
しかも、大好きな6年生のお兄さんお姉さんと一緒です。
まずは、ペアのお兄さんお姉さんに校庭でしっかり遊んでもらってから、いざ中学校予定地へ出発!
途中、自然の村で『いちご狩り』をさせてもらったり、野登呂の公園で遊んだりしました。
この日1年生は、終始6年生の後を追いかけ、優しい6年生にくっつき甘えていました。
きっと大人になっても、この日の楽しかった思い出は忘れることはないのでしょう。

わくわく遠足 5月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は河内神社に行きました。
神社ではまず、神社の方にお参りの仕方などを教えていただきました。
楽しいお話のあとは、思いっきり体を動かしました。
特に、神社の裏の山への探検はとってもおもしろかったね。
昼時には、自分のお弁当を自慢しあったり、お菓子交換で盛り上がったりと、楽しい時間が流れました。
「また河内神社に遠足にいきたい。」
「歩くのは疲れたけど、とっても楽しかった。」
子どもたちの日記には、楽しかった思い出を振り返る言葉があふれていました。

楽しかった遠足    5月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日に四年生全員で、せせらぎ公園に遠足にいきました。緑の芝生、小鳥のさえずり、せせらぎの水の音、おいしい空気、自然豊かな公園は、とても気持ちのよい場所でした。子どもたちは走ったり、芝生を転げまわったり、川に入ってキァアキャアと遊んだりして思いきり楽しんでいました。
 お昼は、お家の人が心をこめて作られたお弁当をおいしそうに食べていました。

めざせ!収穫!サツマイモ!!畝作り編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五月晴れのさわやかな朝
まだ涼しい一時間目の間に、サツマイモ用の畝を作りました。

畝をなぜ作るのかを学習した後
なかよし学級、さわやか学級、力を合わせて30cmの畝の完成を目指しました!!
スコップやシャベルを使い、汗をながすこと40分・・・

ついに二つの畝が完成しました!!
次回は苗を植える予定です!

町探検

社会科の学習で、藤の木小学校のまわりを探検し、建物や道の様子を調べました。なんとか雨も降らず、無事に探検することができました。それぞれの係の仕事をがんばりながら、グループで決めたルートをまわりました。これから、どんな藤の木の絵地図ができるのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足 5月1日

3年生は、石内南第三公園まで遠足に行きました。はじめに、クラス遊びでドッチボールをしました。自由時間には、公園の竹林に入り、坂道を下りたり山道を歩いたりして活発に遊びました。待ちに待ったお弁当タイムでは、お弁当を見せあったり、おやつを交換したり、みんなで仲よく食べました。「まだ遊びたい!」と元気に言っていたみんなですが、帰り道は「疲れた!」と2回も途中休憩しながら山をがんばってのぼったそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遠足(5/1)

 5年生は,遠足で佐伯区運動公園に行きました。
 学校の中で一番距離の長い,往復11kmの距離を歩きました。バス道路沿いの道や山道のようなのぼり道を歩いて着いた公園では,まず,アスレチックで遊びました。
 滑り台をしたり,ターザンロープにぶら下がったりして,しっかり遊んだあと,お弁当を食べました。お弁当でお腹が足りたあとは,みんなでおにごっことドッジボールをしました。
 たくさん走り回って汗をたっぷりかいたあとは,行きと同じ道を帰りました。さすがに行きほどの元気はありませんでしたが,のんびり歩きながら団地まで帰り,楽しい1日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小筆

小筆を初めて使いました。使い慣れた鉛筆で書くのとは違い、何倍も何倍も苦労しながら自分の名前を書きました。大筆も小筆もまだまだむずかしい3年生ですが、書写の2時間は集中してがんばっています。6月の参観日では、がんばりを掲示できたらいいなと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

え?雨がふりそうだよ(5/12)

画像1 画像1
5月12日、今にも雨が降り出しそうな空模様。
空を見上げると少しぽつぽつと・・・
そんな時でも1年生がマイあさがおに水をあげていました。
中には鉢に向かって言葉のシャワーをかけている子もいます。
やさしい気持ちで育てられたあさがおは、やがて夏空の太陽の下きれいな花を咲かせることでしょう。子どもたちの心あたたまる場面を見た思いがしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/26 5年生田植え
5/28 田植え予備日
学校協力者会議
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545