最新更新日:2024/05/16
本日:count up35
昨日:56
総数:83888

ヌマジ交通ミュージアムへ行こうPart2

画像1
画像2
画像3
ヌマジ交通ミュージアムに到着後、サイエンスショーを見せていただきました。
今日は、「空気」に関する実験でした。空気について、いろいろなことを楽しく、分かりやすく見せてくださいました。子どもたちは、食い入るように見ていました。実際に、体験もさせていただき大喜びでした。
サイエンスショーの後は、「おもしろ自転車」に乗りました。練習したとおりに、上手に券を買うことができました。みんな、30分間、めっぱい楽しみました。

ヌマジ交通ミュージアムへ行こう Part1

画像1
画像2
画像3
9月22日(金)
朝から曇り空で、雨が降り出しはしないかと心配でしたが、無事実施することができました。
出発前に、校長先生にあいさつをしました。校長先生と、「時間を守る。」など3つの約束をしました。
2番目の写真は、バスの時刻を確認している様子です。
「何時だったっけ。」と言いながら確認しました。
3番目の写真は、アストラムラインの改札を通るときの様子です。練習の成果がしっかり出ていました。

ヌマジ交通ミュージアムへ行こう Part3

画像1
画像2
画像3
おもしろ自転車でしっかり体を動かした後は、大好きなお弁当タイムです。
「自分で作ったよ。」と言う子もいました。
みんなとても美味しそうに食べていました。
食後は、展示の見学です。
1番人気は、アストラムラインのバーチャル運転ができるコーナーでした。
あっという間に、時間が過ぎてしまいました。
楽しくて、多くのことを学ぶことができた1日でした。

ヌマジ交通ミュージアムへ行こう!Part2

画像1
画像2
画像3
6月に予定していたヌマジ交通ミュージアムでの校外学習は、大雨警報発表のため中止になってしまいました。
事前学習を重ね楽しみにしていた子どもたちの悲しそうな様子を見て、再びチャレンジすることにしました。
9月15日に、バス・アストラムラインの乗り降りの仕方やおもしろ自転車の切符の買い方等を復習しました。
今度こそ、行くぞ!!
実施は、9月22日です。

着衣泳

画像1
 小学校生活最後の水泳の時間に「着衣泳」を行いました。
 服を着たままプールに入り,走ってみたり泳いでみたり…
 水を吸収した服の重さや動きづらさを体感しました。
 写真はペットボトルで浮いているところです。

お月見カステラを作ろう!〜えがおタイム〜Part2

画像1
画像2
画像3
生地ができたら、たこ焼き器に流し込みます。
ぽつぽつと穴が開き始めたら、ひっくり返します。みんな、上手にやっていました。
いいにおいが室内に立ち込め、出来上がりです!!
みんなで分けると、一人分は何個になるか計算してから、お皿に盛り付けました。
食後、
「フワッとしておいしいです。」
「外がカリッとしておいしいです。」
「大変だったけど、上手くできてよかったです。」
などなど、たくさん感想を発表しました。

お月見カステラを作ろう!〜えがおタイム〜Part1

画像1
画像2
画像3
9月8日(金)お月見カステラを作りました。
まずは、身支度です。エプロン、マスク、三角巾を身につけ、手を洗います。「家で、エプロンを着る練習をする」という宿題をだしていました。練習の成果があり、上手に着ている子が多くいました。
次は、材料、道具、作り方の確認です。忘れたときは、しおりを見て、思い出していました。
いよいよ、調理の開始です!

えがおタイム〜お月見カステラを作ろう〜

画像1画像2画像3
9月1日(金)
9月始めのえがおタイムは、「お月見カステラを作ろう!」です。
たこやき器を使って、ホットケーキと同じ材料を焼きます。
「お月見って何?」の話を聞いた後は、いつものように、作る日時、材料、道具、注意することをしおりで学習しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五月が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1
TEL:082-941-2820