最新更新日:2024/05/08
本日:count up17
昨日:52
総数:137060
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

5年生 学級活動

 お正月の思い出を尋ねてまわる、ビンゴゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

5年生 食育授業

5年生が食育授業を行いました。栄養教諭の先生が、おせち料理について授業をしてくださいました。おせち料理は、日本の伝統料理で、いろいろな願いが込められていることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

米づくり(縄ない)

5年生は、米づくりの学習の最後の活動「縄ない」をしました。地域のふるさと学習講師の皆様に教えていただき、だんだんとわらをねじる手つきが上手になってきました。きれいな輪をつくってすてきな飾りができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 図工の学習

多色刷り版画を制作しています。一色一色、ていねいに色を付け、きれいな色合いの作品ができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科の学習 2

先日は、2組の調理実習でしたが、今回は1組の調理実習の様子です。
自分たちの作ったお米を上手に炊くことができました。とってもおいしそうです。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科の学習

5年生が家庭科で調理実習をしました。メニューは、ごはんとみそ汁です。
田んぼで育てた稲からとれたお米を使ってご飯を炊きました。もちもちして、とってもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

5年 米づくり(脱穀) 2

時間と労力の関係で、昔の道具からコンバインでの脱穀に切り替わりました。収穫したお米は、米袋で7袋でき、重量は100キログラムを大きく超えました。多くの実りを得ることができましたのもふるさと学習講師の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

5年 米づくり(脱穀)

地域の方を講師にお招きして脱穀をしました。稲刈り後は、からっとしたよい天気が続き、天日によく当てて干した稲を脱穀しました。昔の道具の使い方を教えていただいて脱穀体験をしました。昔の人の知恵を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

閉校式

画像1
あっという間の二日間でした。三滝少年自然の家の方にお世話になりました。
みんなで協力して取り組んだ野外活動、素晴らしい二日間でした。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

野外炊飯8

画像1画像2
片付けの様子です。洗う人、かまどをきれいにする人、自分の役割の仕事を一生懸命にしています。

野外炊飯7

画像1画像2
みんなですき焼き丼を食べました。ちょっとご飯がかたかったけど、上出来です。おなかいっぱいになりました。大成功


野外炊飯6

画像1
いただきま〜す。
とってもおいしくすき焼き丼ができました。

野外炊飯5

画像1画像2
できあがりました。すき焼き丼とサラダです。盛り付けました。
みんなで協力しました。

野外炊飯4

画像1画像2
すき焼きのお肉や野菜を切っています。けがなく上手に切りました。

iPhoneから送信

野外炊飯3

画像1画像2
かまどに火をつけてご飯を炊き始めました。

朝の集い

画像1画像2
朝の集いです。
ラジオ体操の後、今日の活動、めあてを確認しました。
今日もみんなで協力して頑張ります。

朝食

画像1画像2
今日の朝食メニューです。おいしくいただきました。
二日目もみんな元気にスタートしています。

星空観察2

画像1
美しい夜景が見えて、感動しました。

星空観察

画像1
星空を眺めています。
カシオペア座が見えました。

キャンドルサービス3

画像1画像2
勇気、協力、きずな、努力の火を授けられました。この火を見つめて、なかまとのつながりを大切に思うひとときです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 参観懇談(3年)
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217