最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:25
総数:137576
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

3年自転車教室

 道路管理課安全対策係から三名の指導員の方をお招きして、自転車教室を行いました。自転車の正しい乗り方、ヘルメットの大切さ、自転車で車道を走行するときの注意事項など、詳しく教えていただきました。停まっている車の横を自転車で通り過ぎるときは、車が動かないか確認すること、車体から1m離れて走行すること、車のかげから現れる人に気をつけること等、自分たちで注意することを想像して発表していました。
画像1
画像2
画像3

音楽朝会

全校児童で「ドレミの歌」を合唱しました。それぞれの学年のパートを全員で合わせて歌いました。歌に合わせて自然と体が揺れていた子もいて、とっても楽しい雰囲気の音楽朝会でした。
画像1
画像2

避難訓練(不審者対応)

不審者が校舎に入ってきたことを想定して避難訓練を行いました。
佐伯警察署生活安全課の方をお招きし、危険を感じた時の行動についてお話をしていただきました。「いかのおすし」行かない・乗らない・大きな声を出す・すぐ知らせる がとても大事であることを確認しました。
画像1
画像2

校内研究授業 協議会

授業後に、教職員で授業についての協議会を行いました。成果や課題について、グループに分かれて話し合いました。子どもたちが主体的に学習することができるための手立ての工夫について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 こころの参観日

広島市安佐動物公園から講師の先生をお招きし、こころの参観日を開催しました。
マレーバクの飼育、問題行動の変容、マレーバクの死、種の保存など、写真や動画を使って分かりやすくお話をしていただき、命の大切さについて考えました。
画像1
画像2
画像3

参観日 4年・さくら学級

さくら学級は、安全に行動する方法について確認し、後半はひらがなも学習しました。
4年生は、マナーについて考え、相手のことを考える大切さを学習しました。
画像1
画像2

参観日 1年2年3年

参観授業は、道徳の授業を見ていただきました。
1年生は、正直な心について考えました。
2年生は、礼儀正しく行動することについて考えました。
3年生は、きまりを守ることの大切さについて考えました。
画像1
画像2
画像3

石内地区敬老会

9月18日敬老の日に、石内地区敬老会が行われました。2年生の代表児童2名が、敬老会で作文を発表しました。緊張気味でしたが、立派に発表することができ、会場の皆様から拍手をいただきました。
画像1

クラブ活動

クラブ活動がありました。
クイズクラブは、校内をいろいろ回ってクイズの問題作りをしています。どんな問題がおもしろいかを考えながら、クイズのネタを探していました。
屋外体育クラブは、雨上がりの運動場でサッカーをしました。雨がやんでよかったですね。
画像1
画像2

3・4年生 外国語活動

3・4年生は、ALTの先生に英語で質問をしました。今まで勉強したことを生かして質問をしていました。うまく言えないときは、日本語もOKです。
画像1
画像2

5・6年生 外国語

三和中学校のALTの先生が来てくださいました。5・6年生は、先生に英語で自己紹介をしました。先生から英語で質問され、ドキドキしながらもなんとか英語で答えていました。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティア活動

PTAの図書ボランティアの皆様に、図書の整備をしていただきました。子どもたちの読書環境をよりよくしていただき、いつもありがとうございます。
画像1
画像2

体力つくり週間 2

広い体育館で、委員会の代表がステージで動きを見せながら、柔軟性を高める運動を取り入れたダンスをしました。音楽に合わせて体を動かすと楽しいですね。最後はみんな脱力状態で寝っ転がっています。
画像1
画像2
画像3

友達曜日

運動場で遊んでいる班です。カタツムリや長縄やだるまさん転んだなどの遊びを楽しんでいます。
画像1
画像2

友達曜日

3回目の友達曜日です。縦割り班で計画をしていた遊びをしています。教室ではトランプやカルタやハンカチ落とし、体育館では長縄やドッジボールなどを、みんなで楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

前期体力つくり週間

 来週からはじまる前期体力つくり週間に向けて、柔軟体操の練習をしました。
画像1
画像2

1年生 掃除

 扉の溝のほこりを丁寧に掃きとっていました。「こんなにとれた」と
うれしそうでした。
画像1

委員会活動 保健・給食委員会

保健・給食委員会では、みんなが作った給食川柳を掲示したり、夏休み歯みがきカレンダーにスタンプを押したりして、仕事を分担して活動していました。
画像1
画像2

委員会活動 美化委員会

美化委員会では、消臭剤の補充をする作業を頑張っていました。
画像1
画像2

委員会活動 放送委員会

放送委員会では、新しい当番活動グループを決定し、活動曜日や仕事分担を話し合っていました。円陣を組んで団結をしています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217