最新更新日:2024/05/30
本日:count up32
昨日:73
総数:138317
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

6年生を送る会

 3年ぶりに全児童が集まり、6年生を送る会を行うことができました。校長先生から、この日のために一生懸命準備を行い、頑張ってきたことを褒めていただきました。温かい拍手の中を、花道を通って、6年生が退場していきました。あっという間の時間でしたが、お互いの思いが通じ合う、心温まる会になりました。6年生との残り少ない学校生活を大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 国旗、校旗の引継ぎ式を行いました。緊張している面持ちでしたが、しっかり受け継ぐことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 合奏の二曲目は、「鎌倉殿の13人」です。圧倒的な迫力に、児童の目もくぎ付けとなり、演奏に引き込まれている様子でした。これぞ6年生という、素晴らしい演奏でした。かっこいい6年生の姿を、目に焼き付けたことでしょう。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 最後に6年生が登場しました。在校生の思いを受けとめ、これまで練習を積み重ねてきた合奏を披露しました。「We AreConfidence Man」の合奏では、リズミカルで小気味よい演奏に、会場が一気に盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 5年生は、6年生に、一生に一度しかない出会いや機会を大切にして過ごしてほしいとの願いを込めて、「一期一会」のことばを贈りました。小さく刻んだ色紙の一片一片に願いを込め、貼り合わせ、飾り文字を完成させました。「6年生からのバトンを受け継ぎ、学校をリードしていくのは自分たちだ。」との気概をもち、6年生の前途を祝して「旅立ちの日に」の歌を力いっぱい歌っていました。6年生にも5年生の気持ちがしっかり届いたことと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 4年生は、6年生に感謝の気持ちを込めて、呼びかけを行い、最後に「生きてこそ」の合唱を披露しました。6年生を前にして、「4月からは自分たちが高学年になるんだ。」という自覚が芽生えている様子でした。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 3年生は、6年生への思いを、「ブラボー」など手振りや身振りを使いながら呼びかけを行ない表現していました。最後は、隊形移動をして、「できっこないをやらなくちゃ」の歌を歌いながら全身で元気いっぱい踊り、エールをおくっていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 2年生は、そそくさとお礼を伝え、一瞬で終わったと思いきや実は終わっておらず、茶目っ気たっぷりの意表を突いた演出に会場は盛り上がり、そこからすかさずクイズを出題していました。6年生は、6年間慣れ親しんだ新校舎の1階から3階までの階段の数を問われ、またも意表を突かれていました。最後に「ひまわりの約束」の歌を、2年生が心を込めて、6年生に贈っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 1年生は、これまで6年生にお世話になったことを思い出し、「ありがとうございました。」と一つ一つ丁寧にお辞儀をして、感謝の気持ちを伝えていきました。最後は、6年生との思い出作りにダンスを誘い、ジャンボリーミッキーの曲のリズムに合わせて、一緒に踊ってもらいました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 1年生からのプレゼントを首にかけ、1年生にエスコートしてもらって、6年生が入場しました。司会進行は、5年生が務めました。3年ぶりの体育館でのライブ開催でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会科

 京都の鴨川をきれいにするための取組について、学習していました。
画像1

2年生 生活科

 成長の記録を書いた本を作成していました。
画像1

1年生 生活科

 6年生を送る会に向け、6年生に贈るプレゼントを作っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科

 8色カラーはんがを制作していました。黙々と作業に取り組んでいました。
画像1
画像2

中国地区書き初め大会

画像1
 第29回中国地区書き初め大会で、中国新聞社賞を受賞した児童の表彰を行いました。おめでとうございます。

2年生 体育科

 三角コーンにめがけて、ボールを転がしていました。また、二人組で背中合わせになり、ボールをはさんで競争していました。お互いのタイミングを合わせて走るのに、苦労している様子でした。
画像1
画像2
画像3

第4回 学校運営協議会

 本年度最後の学校運営協議会を開催しました。初めに授業の様子を参観していただき、本校舎の2階に完成した新しい児童館の内部も見学していただきました。協議会では、令和4年度学校経営重点計画の最終報告書の説明をさせていただき、その結果を踏まえて、令和5年度学校経営重点計画(案)について、協議していただきました。様々な視点からご意見をいただきながら計画案を承認していただきました。また、意見交換の場では、児童の学校での様子や登校の様子、学校周辺の状況等、お気づきの点をお伝えいただき、大変参考になりました。今後の教育活動に生かしていきたいと思います。委員の皆様、一年間ご協力いただき、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

ALT(外国語指導助手)の先生が来校

 三和中学校に派遣されているALT(Assistant Language Teacher)の先生が、3〜6年生の外国語活動や英語の授業に参加してくださいました。本年度、2回目となります。4年生では、初めに各自英語で自己紹介をしました。My name is 〜. Ilike 〜.と自分の名前と好きなもの、好きなことを英語で伝えていました。次に、ALTの先生が描いた野菜や果物の名前を、英語で答えていました。6年生では、ALTの先生と英会話のやり取りを楽しみました。母国語が英語の先生の発音を直接聞くことができ、貴重な体験となりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科

 リレーをしていました。懸命に走っていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科

 ホタルを作り、豆電球を点灯させていました。電気の通り道の学習で使います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

全国学力・学習状況調査

学校経営

非常変災時の対応

ふれあい相談窓口

インフルエンザ報告書

小学校休業対応助成金

広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217