最新更新日:2024/05/07
本日:count up14
昨日:116
総数:201100
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

【1年生】きせつとなかよしはる(遠足)

 3月14日(木)、生活科「きせつとなかよし はる」の学習で、瀬野川河川敷に行きました。
 「お花があるよ!」「ぽかぽかだね!」などと季節の変化に気づきました。昼食は、弁当を友達と一緒に食べ、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】2回目のなかよし会

3月11日(月)、1年生は船越小学校区内の園に通う年長さんと、2回目の異年齢交流会「なかよし会」を行いました。
今回は、いい天気の中、小学校の広い校庭で交流をしました。

走って遊んだり、手をつないでジャンプしたりと、体をいっぱい動かして遊び、子供たちの顔も真っ赤に!
とても楽しい1時間を過ごすことができました。

最後は1年生が花道を作り、その間を年長さんとタッチしたり、「バイバイ」と手を振ったりしながらお見送りしました。
年長さんは緊張が解け、ニコニコ笑顔に。1年生は優しいお兄さんお姉さんの顔に。

また4月に会おうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】きせつとなかよし ふゆ

2月20日(火)、生活科「きせつとなかよし ふゆ」の学習で、岩滝神社に行きました。
「落ち葉がいっぱい!」「木に葉っぱが無い!」などと季節の変化に気づきました。また、きれいな景色を見て、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】なかよし会 その2

 体育館でしっかり緊張をほぐした後は、ペアになって学校探検へ行きました。
「ここに図書室があるんだよ!」「ここはさっきいた体育館だね!」と年長さんに優しく教えてあげる1年生の表情は、すっかりお兄さんお姉さんに。

 また、1年生教室での「小学生体験」では、年長さんを自分の席に座らせて、ランドセルを背負わせてあげたり、鉛筆を貸して運筆体験をさせてあげたりしました。
「上手だね!」と褒めてくれる1年生に、嬉しそうな年長さんの姿がありました。

 あっという間のなかよし会。また小学校で会えるのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】なかよし会 その1

 2月16日(金)、船越小学校区にある幼稚園、保育園の年長さんを招いてなかよし会を開きました。

 始めは緊張している様子でしたが、グループごとで自己紹介をしたり、園の先生と一緒に体操やふれあい遊びをしたりすると、だんだん笑顔も増えていきました。

 1年生児童は、司会や言葉の担当もありましたが、しっかり堂々と話す姿がかっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】かみざらコロコロ

 2月9日(金)、図画工作科で「かみざらコロコロ」の学習をしました。
 3種類の転がり方の面白さを味わいながら、飾りつけをしました。
 完成したら、友達と一緒に転がして、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 もうすぐ2年生だね!

 1月30日(火)に、1年生教室では、子供たちは授業に一生懸命に取り組んでいました。
 1組は、国語科「たぬきの糸車」を音読していました。
 2組は、国語科「どうぶつの赤ちゃん」の内容を読み取っていました。
 3組は、国語科「ことばを見つけよう」で、見つけた言葉をタブレットに書いていました。
 もうすぐ2年生になる1年生は、入学したころに比べると、すごく成長したなと感じました。
 次の4月には、2年生になります。きっと新1年生に、いろいろと優しく教えてくれますよ!と期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】おはし検定

1月22日(月)、ランチルームでおはし検定を受けました。
正しい箸の持ち方や動かし方を改めて確認しました。
認定証がもらえて、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】すきまちゃんの すきな すきま

1月19日(金)、図画工作科「すきまちゃんのすきなすきま」の学習をしました。
すきまちゃんを作り、教室の色々な隙間に置いて楽しみました。みんなで、すきまちゃん見つけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 生活科 〜昔遊び〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日(火)17日(水)に、1年生は、生活科で「昔遊び」をしていました。
 「見て!見て!」と言って、コマを回して見せてくれました。あやとりで、「ほうき」を作っていました。
 広い校庭では、自分で絵をかいて仕上げた凧を上げていました。とても気持ちよさそうでした。
 日本に昔から伝わる遊びを、楽しんで、好きになっている様子でした!

【1年生】 ごちそうだよ!

 12月6日(水)に、1年生教室では、図画工作科「ごちそうパーティーはじめよう!」の学習で、粘土に取り組んでいました。
 「これは、ホットドック。」「ピザだよ。」「ケーキだよ。」と話しながら、自分でごちそうを考えてつくることができてました。
 パーティーが、開けそうだね!と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 日曜参観日

 11月19日は、日曜参観日でした。たくさんの方が児童の頑張りを参観するために、お越しくださいました。
 1年生では、生活科や道徳の授業をしていました。
 頑張っていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】でこぼこはっけん

 11月16日(木)、図画工作科「でこぼこはっけん」の学習をしました。
 教室や廊下の様々なでこぼこを見つけて「こすりだし」をしました。
 形を写し取りながら、浮き出てくる模様の面白さに気付き、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】手洗い教室

 11月10日(金)、手洗い教室がありました。
 脱脂綿で手を拭き、どのぐらい汚れているか確かめました。白い脱脂綿の色が変わり、どこに汚れが残っているのか分かりました。
 手洗いの練習もしました。
 手洗い教室が終わった後から、手洗いが丁寧に、もっと上手になっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】秋見つけ

11月7日(火)、生活科「きせつとなかよし あき」の学習で岩滝神社に行きました。どんぐりや落ち葉、木の実をたくさん拾いました。春に比べ、木の葉の色が変わっており、季節の変化を感じることができました。取った落ち葉や木の実を使ってお面を作り、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 公開研究会授業

 11月2日(木)には、公開研究会が行われました。
 令和4年度と令和5年度の2年間、船越幼稚園・小学校は、幼保小連携推進園・校に指定され、教職員が協力し、全力で研究を進めてきました。
 その成果を多くの幼稚園、保育園、こども園、小学校の先生方が、参観してくださいました。
 この写真は、その授業の様子です。児童は、大勢の先生たちに見守られながら、一生懸命に授業に取り組むことができました。よく頑張りましたね!!

画像1 画像1
画像2 画像2

【幼保小連携】運動会の練習交流 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(木)、1年1組の児童が幼稚園へ遊びに行きました。
今回は、玉入れ対決です!

始めに、「よろしくお願いします!」と挨拶をして、ルールを聞きました。
「本気でやるぞ!」「負けないぞ!」とやる気いっぱいの1年生!
2回戦中の1回と、そして最後の玉の片づけ競争で見事勝利し、幼稚園の友達にかっこいい姿を見せることができました。

幼稚園のみなさん、一緒に遊んでくれてありがとう!
運動会も頑張ってくださいね!!

【幼保小連携】運動会の練習交流 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月3日(火)、前回の1年2組に続き、1年3組の児童が大休憩の時間に、運動会の練習に参加するために船越幼稚園へ行きました。

 この日は、棒奪いに挑戦です!
 年長さんと合同の4グループに分かれて対決しました。
 「勝つぞー!」「えいえいおー!」と、
 やる気いっぱいの様子で、掛け声で心を一つにしていました。

 一生懸命自分のチームの方へと棒を引っ張り合い、子供たちの白熱した戦いを見ることができました!

【幼保小連携】運動会の練習交流 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月2日(月)、1年2組の児童が、大休憩の時間に幼稚園に遊びに行きました。
 小学校の隣にある船越幼稚園では、もうすぐ運動会です!
小学校の運動会の前には、年長さんが1年生の表現を見に来てくれたので、今回は、1年生が幼稚園の運動会に向けての取組に参加をしました。

 この日は、ダンス玉入れに挑戦!
 ダンスを踊りながら、曲が変わると玉入れ開始です!
 かごを高くしたり、お邪魔虫役の先生がいたりしたのですが、小学生パワーで見事勝利!
 「小学生のお兄さんお姉さんすごい!」と声が上がり、嬉しそうな1年生でした。

【教職員】 1年生算数科教材研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月27日(水)の放課後、先生たちは、1年生教室に集まって、11月2日(木)の公開研究会に向けて、教材研究を行いました。
 この写真は、1年で授業公開する算数科「かたちあそび」の研究です。箱を実際に積み上げながら、発問を考えたり、活動の順番を考えたりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
3/31 5月 行事予定

学校だより

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

保健

Google Workspace for Education(旧称 G Suite for Education)

通知

広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646