最新更新日:2024/05/07
本日:count up25
昨日:106
総数:200995
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

【6年生】 卒業証書授与式

 3月20日(月)は、令和4年度卒業証書授与式でした。
 今年度は、保護者の皆様、御来賓の皆様と全教職員、第5学年代表児童6名が、卒業生の小学校6年間で大きく成長した姿をしっかりと見届けました。
 69名の卒業生は、夢と志をもって、新しい世界へと巣立っていきました。この日の感激を忘れることなく、中学校でも、精一杯頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】  卒業式の練習ラスト!

 3月17日(金)は、最後の卒業式の練習がありました。
 6年生は、確認をしっかりと行っていました。
 3月20日(月)の卒業証書授与式には、立派な姿を見せてくれることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 卒業式は、もうすぐ!!

画像1 画像1
 3月14日(火)に、6年生は、卒業式の練習をしていました。3月20日(月)が本番なので、だんだん力が入ってきました。
 今日は、呼びかけや歌の練習もしていました。
 本番まで、あと少しです!練習を頑張っています!
画像2 画像2

【6年生】  卒業式の練習が、始まりました!

 3月9日(木)に、6年生の卒業式の練習が始まりました!
 ステージ前のひな壇に立って、練習がスタートしました。今日から、毎日少しずつ練習をします。
 当日は、凛々しい姿を見せてくれることでしょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】 6年生を送る会の練習!

 2月15日(水)に、6年生は、体育館で「6年生を送る会」の練習をしていました。
 先日の創立150周年記念式典の際、児童代表で演奏した合奏です。そのときよりも、更に上手になっています。
 本番では、1年から5年に披露します。きっと在校生たちは、「6年生は、すごいな。」と言うと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 児童代表での合奏!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日、1月21日(土)は、創立150周年記念式典です。第6学年児童は、児童代表として合奏を式典で披露します。
 この写真は、1月19日(木)に行ったリハーサルです。さすが6年生、上手に合奏していました。オンラインで、各学級にも配信しました。
 式典で、多くの方々に聴いていただくのが、とても楽しみです。

【6年生】 人権の花だよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(火)に、6年生全員が、各学級に人権の花(ヒヤシンスの球根)を届けにいきました。
 6年生は、人権学習で得た知識から、人権について説明をしたので、どの学年の児童も人権について考えるよい機会になったと思います。
 心もヒヤシンスの花も、大きく開くことを願います。

【6年生】 調理実習

 12月13日(火)は、家庭科で調理実習をしました。自分の作りたいメニューを考える学習をし、その中から学年で選ばれたメニュー(ポテトサラダ)を作りました。ピーラーや包丁を上手に使い、ハムをかわいく型抜きし、素敵なサラダができました。家庭でもぜひ作ってみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 公開研究会がありました!パート3

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月17日(木)は、公開研究会がありました。2年、4年、6年、ひまわり学級が授業を公開し、多数の先生が参観しました。少し緊張していましたが、頑張っていました!
 これは、6年生社会科「世界に歩み出した日本」の授業です。

【6年生】 社会科「世界に歩み出した日本」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日(月)に、6年生の教室では、社会科「世界に歩み出した日本」の学習をしていました。めあては、「日本の国力は、どうなっていたのかを資料をもとに調べる。」です。6年生は、レーダーチャートに書き込みながら、なぜそう思うのか理由を書き、日露戦争のころの日本について真剣に考えていました。

【6年生】 心の参観日「アンプティーサッカー」

 11月9日(水)に、6年生は、心の参観日「アンプティーサッカー」を行いました。アンプティーサッカーとは、主に上肢、下肢の切断障害をもった選手がプレーするサッカーのことです。当日は、選手のプレイを見たり、実際に使う杖を使って体験したりしました。きっと6年生は、いろいろと心に感じたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 英語の授業

 9月29日(木)の英語の授業は、中学校の先生に来ていただきました。全て英語による授業で、児童もすっかり溶け込み、一生懸命に質問したり、リアクションしたりしていました。とてもユーモアのある先生で、特に日本のゲームの話題では盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 ソフトバレーボールを楽しく!

画像1 画像1
 9月21日(水)1時間目に体育館を覗いて見ると、6年生が体育をしていました。ソフトバレーボールをやっていました。楽しそうでした!「スポーツの秋」ですから、いろいろな運動に取り組んで欲しいと思います。
画像2 画像2

【6年生】 授業を覗いてみたら!!

 9月15日(木)2時間目、6年生の授業を覗いてみると、1組は、書写の授業で「中秋の名月」という文字を毛筆で書いていました。5文字をバランスよく書くのは、難しそうでした。
 そして、2組では、英語の「SUMMER VACATION IN THE WORLD」の授業で、自分の夏休みの思い出を、カードに絵や文字で表していました。タブレットも使って、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】 修学旅行説明会

 9月9日(金)は、修学旅行説明会を開きました。6年生は、修学旅行をとても楽しみにしているので、しっかり聞いていました。保護者の方も大勢御参加いただき、ありがとうございました。これからも御協力をお願いします!
画像1 画像1

【5、6年生 選抜】 水泳記録会出場!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月30日(土)には、広島市小学校水泳記録会がひろしんビッグウェーブで開催されました。船越小学校からは、5、6年生から選抜された8名の児童が出場しました。終了後に「楽しかった!」と笑顔で話していました。

【6年生】 浮いて待て(着衣泳)

 7月14日(木)の6年生最後の水泳授業は、講師の先生に来ていただき、着衣泳の学習をしました。海や川などに投げ出されたら、とにかく「浮いて待つ」ということで、体を浮かせるコツを教わりました。靴やペットボトル、ランドセルも実は浮くということを教えていただき、楽しい中にも大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】プール掃除

 6月6日(月)に、6年生全員で、久々に開始される水泳学習のために、プール掃除を行いました。プールの壁や床、プールサイド、更衣室、シャワーの周りなどをきれいにしました。体に水がかかるのも気にせず、たわしやデッキブラシで一生懸命にこすりました。ピカピカになったプールに、みんなが入って喜ぶ姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 すごいぞ!運動会が楽しみだ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月23日(月)、6年生は、運動場で「150年の創造」の練習をしました。カラフルな旗を持っての表現なので、とてもきれいです。1組と2組が交差する動きもありました。初めて上手く交差移動ができたそうです。本番に成功できるように、今週もしっかり練習します!

【6年生】 運動会の練習開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月11日(水)には、体育館で演技の練習をしました。運動会では、旗を使った集団演技を披露します。今日は、列になったまま移動する練習をしました。初めてやった動きなのに、さすが6年生!!すごく上手にできました。本番では、更に動きをスムーズに行えるように、練習あるのみ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

保健

Google Workspace for Education(旧称 G Suite for Education)

通知

広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646