最新更新日:2024/05/16
本日:count up6
昨日:52
総数:201843
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

1年 ビー玉200個達成!!

入学式の日から,校長先生に頂いているビー玉が200個貯まりました。毎日頑張って花丸をため,花丸20個でビー玉を一つずつビンに貯めていきました。それが,ついに目標の200個になりました。貯めたビー玉で校長先生がプレゼントを作ってくださいました。ひとつひとつ違う色や形のビー玉ストラップです。個性をもったみんなが,協力して頑張り続けた証として,大切にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 かみざら コロコロ

図工で「かみざらコロコロ」という作品を作りました。作るときも楽しんで作りましたが,できあがった作品をコロコロ転がして,楽しく遊びました。今回はセットを買いましたが,ご家庭にある紙皿などでももちろん作れます。手作りのおもちゃに家でも挑戦してみてはどうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 絵の具道具

 先日お知らせしたように,2年生から使う,絵の具道具の注文をとろうと思っています。配付した封筒にお金を入れて,19日の参観日の日か,2月中に保護者の方がお持ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ならべて ならべて

図工の学習「ならべて ならべて」で,体育倉庫にあるものを並べました。たくさんのコーンや赤白の玉・フラフープなどを思い思いに並べて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 たこあげをしました

生活科の学習で,凧を作り,凧あげを体験しました。風に向かって走ると,思い思いの絵をかいた凧がふわっとあがりました。友達の糸とからまったり,木にひっかかったりと,アクシデントもありましたが,楽しい体験でした。コマ回しに続き,昔ながらの遊びも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ごちそうパーティーをはじめよう

図画工作科の学習で,粘土を使って「ごちそう」を作りました。みんな,思い思いに,大好きなごちそうや,食べたいごちそうを作りました。作った後は,みんなでごちそうを見あって,ちょっとおなかがすいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 シューズあらい

 生活科の学習で,おうちの人のお仕事の大変さに気づいた子どもたちは,自分でできるお仕事をやろうと考えています。金曜日は,自分のシューズ洗いに挑戦しました。短い時間でしたが,きれいになったでしょうか。これからも続けられそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋見つけ

岩滝山に秋見つけにいきました。大きなドングリや,かわいい木の実,色づき始めた葉っぱなど,思い思いのものを拾って帰りました。次の日,集めたもので,すてきなかざりを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 魚釣りゲーム

 生活科の学習「きせつとなかよし あき」で,オナモミの実を使って魚釣りゲームを作りました。教室の前にいっぱいにできているオナモミの実の特徴を生かして,釣り糸に付け,口に毛糸を付けた魚を釣ります。たのしいゲームができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ビー玉100個達成!

 1年生ががんばったら,校長先生からビー玉をもらっています。そのビー玉の数が前期で100個達成しました。そこで本日の始業式で表彰してもらいました。クラスの代表が,校長先生から賞状をもらいました。これからも,たくさん頑張って,次は目指せ200個です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 虫となかよし

 生活科の学習で,虫を捕まえて,すみかを作ったり,観察をしたりしました。虫が苦手だった子も,虫が触れるようになったり,興味をもったりできたようです。もちろん,虫が大好きな子は,毎日虫探しに夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おってたてたら

 夏休みも終わり,1年生の教室に元気な声がもどってきました。図画工作科の学習「おってたてたら」で,紙を折って立たせるしくみを使って,いろいろなものを作りました。みんなが作った作品を並べると楽しい街ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 交通安全歩行教室

 道路交通局の方に、安全な道路の歩き方を教えていただきました。もうすぐ夏休みになりますが、交通事故に合わないように、元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 夏だ、あそぼう

 梅雨が終わり本格的な夏がやってきました。1年生は、待ってましたとばかり、図画工作科「すなやつちとなかよし」、生活科「なつだ あそぼう」の学習をしました。みんなで協力して山を作ったり、シャボン玉を高く飛ばしたり、なるべく遠くに水を飛ばしたり。ちょっぴり濡れるのが心地よいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 アサガオの花が咲きました

 分散登校のときに植えたアサガオが、一雨ごとに成長し、花をつけています。この一か月半で、アサガオも子どもたちも、大きく成長しました。きれいな花を観察し、色水を作りました。「わあきれい」「ジュースみたい」「お風呂に入れようかな」アサガオ風呂になったご家庭はありませんでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「がっこうのまわりの安全」をみつけました

生活科の学習で、学校の周りにある 安全を守ってくれているものを見つけにいきました。通学路の標識や、カーブミラーがたくさんあることに気づいた子もいました。また、押しボタン式で音がなる信号機や、点字ブロックを見て、いろいろな人の安全が考えられていることも知りました。「ことも110番の家」があることも知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 かわいい落とし物

 先日、教室にかわいい落とし物がありました。なんと「小さな前歯!」毎日のように「歯がぐらぐらする」「もうすぐ抜けそう」の声を聞きます。はえかわりの時期なんですね。学校で抜けた歯は、包んで名前を書いて持ち帰らせています。落とした歯に心当たりの方は担任まで(笑)
画像1 画像1

1年 学校探検

2年生と、学校探検に行きました。2年生にいろいろな教室を案内してもらい、地図にシールを貼ってもらいました。これから学校のいろいろな場所に、まいごにならずに行けそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ビー玉もらったよ

1年生が頑張ってたくさん花丸を集めると、校長先生からビー玉をもらっています。入学式の時に見せてもらったびんに、また、ビー玉が増えました。給食も始まり、5時間目まで勉強がありますが、毎日たくさんのことを学んで成長している1年生です。これからも頑張っていろんなことができるようになりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 あさがおの観察

今日から元気な顔がそろいました。先日うえたあさがおの芽が、全員出ていたので、みんなで観察をしました。「葉っぱがハートみたい」「くきは赤いよ」など、いろんなことに気づいていました。休校で遅れた学習を取り戻すため、1年生でもしっかりと学習を進めていきます。かなり疲れると思いますので、しっかり食べて、夜は早く寝るようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646