最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:48
総数:200215
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

安芸消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で,安芸消防署に見学に行きました。

消防署の方の話を聞いたり,車両を見たりすることができました。
子どもたちは,普段見ることのできないようなところまで見ることができ,消防署の方のお話に興奮気味でした。

こうして働いている方のおかげで,自分たちは安心して暮らせていることに気付きました。

学校に帰り感想をまとめると,「火事にならないように気を付けたい」や「消防署の方がかっこよかった。ぼくも消防署で働きたい」といったことを書いている子どもがたくさんいました。

船越の町〜やさしさ調べ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間で,船越の町にはどんな優しさ(バリアフリー)があるのか見つけるために町たんけんに出かけました。

海田市駅,安芸区民文化センター,船越公民館を見学し,自分たちの町にもたくさんのバリアフリーがあることが分かりました。

自分たちの町が優しさでいっぱいだったことを誇りに思うとともに,もっと優しさでいっぱいになってほしいと願っていました。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った自転車教室を行いました。

自転車の乗り方について真剣に話を聞き,一生懸命実践している姿が見られました。

実際に道路で乗るときも事故のないように気を付けて乗ってほしいです。

公道で自転車に乗れるのはもう少し先になります。筆記試験も控えていますので,全員合格で免許の交付ができるようにしていきましょう。

聴覚障害についての学習

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間で,聴覚障害について学習しました。

ことばの教室の山崎先生来ていただいて,授業をしていただきました。

耳の不自由な方のためにいろいろな道具があることや,簡単な手話を教えていただきました。
学習後は,手話を使ってみたり,本を読んでさらに学習を深めようとしたりする児童が多くいました。

清水さんと盲導犬ルーラの話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間で,視覚障害について学習しています。
参観授業の際に,清水さんと盲導犬のルーラに来ていただき,お話をしていただきました。
子ども達は,清水さんの生活の様子を聞いたり,ルーラに誘導され歩いている様子を見たりして,たくさんのことを勉強することができました。
また,目の不自由な人のために自分たちができることは何かを考え,行動に起こしたいという感想をもった児童が何人もいました。

たれゆえ草の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では,総合的な学習で「たれゆえ草」について学んできました。

学習のまとめとして,たれゆえ草を紹介するポスターを作成しました。
キャッチフレーズやレイアウトを考え,それぞれの児童がたれゆえ草への思いをポスターに込めながら作成しました。

また,たれゆえ草のことを他の学年のみんなにも知ってもらうため,全クラスでたれゆえ草の紹介をしました。

この学習を通して,船越の町の花であるたれゆえ草への思いが強くなった児童がたくさんいたようです。今度は,自分たちからたれゆえ草を広めていきたいと考えていました。

誰故草保存会の方のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は,「総合的な学習の時間」の学習で「ふなこしじまん」について調べています。
船越の町の花である誰故草も自慢の1つです。

誰故草のことをいろいろと教えていただき,たくさんのことを学ぶことができました。ありがとうございました。

「ふなこしじまん」を守るために,自分たちにできることをしっかりと考えていきたいと思います。

食育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日(水)に矢野小学校より栄養士の先生をお招きして,食育の授業をしていただきました。
いつも何気なく食べている給食ですが,赤・黄・緑の食品がバランス良く含まれており,それぞれが体の成長に必要であることを学びました。

学習を通して,これからは給食を残さず食べたいという感想をもった児童がたくさんいました。

好き嫌いせず,しっかりとご飯を食べて,ますます大きく成長してほしいです。

バスに乗って社会科見学!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は待ちに待った社会科見学の日でした。
バスに乗って,2つの施設の見学に行きました。

午前は三島食品工場に行きました。ふりかけを作る様子を見学したり,工場で働く人の工夫を聞いたりしながら学習しました。

昼には,西部埋立第三公園で敷物を広げてお弁当を食べました。心配していた雨も上がり,楽しくお弁当を食べることができました。

午後は水産振興センターに行きました。かきや稚魚の養殖について,展示を見たり,話を聞いたりしながら学習しました。

今日の見学を通してたくさんのことを学ぶことができました。
見学に協力してくださった施設の方々,バスの運転手さん,ありがとうございました。

トントンドンドンくぎ打ち名人

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工作室に釘を打つ音が響いています。

図画工作科の学習で,釘を打つ学習を行いました。
最初は,釘が曲がってしまったり,自分の手を打ってしまったりと苦戦していましたが,後半になると上手に釘打ちができる子どもが増えてきました。

黙々と作業を行い,あっという間に作品が完成しました。

完成した作品の上にビー玉を転がし,楽しく遊ぶ姿が見られました。

後日,お家に持って帰ったときには,ビー玉を転がして一緒に遊んであげてください。

コープ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で,コープ船越に見学に行きました。

店内を見学したり,お店の方にインタビューに答えていただいたりしました。
店内を見学した際には,お客さんもインタビューに答えてくださり,子どもたちにとって,とても有意義な見学となりました。ありがとうございました。

今回の見学で学んだことを,これから新聞にまとめていきます。
いい記事が書けるようにがんばりましょう!

安芸区役所見学

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間で安芸区役所に見学に行きました。

12のグループに分かれ,施設を見学したり,話を聞いたりしながら学習しました。

聞いてきたことは,学校に帰ってまとめをして,班ごとに発表会を行います。それぞれのグループがどのようなことを学んできたのか,発表を聞くのが楽しみです。

体育科の授業

水泳も終わり,運動場や体育館での授業を再開しました。

現在行っている種目は,「マット運動」「鉄ぼう運動」「はばとび」です。
子どもたちは,どうやったら上手くできるか工夫しながら活動したり,友だちとアドバイスし合いながら活動したりしています。

「次はこうやってみよう。」「もう少しでできそうだ。」
上手になりたいという子どもたちの熱心な姿を見ると,指導にもより熱が入ります。

これからも上達できるようにがんばってほしいです。
「できたー!!」の声がたくさん聞きたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ホウセンカの観察

夏休みが明け,元気な子どもたちが学校に帰ってきました。

今日は,夏休み中にたくさん花を咲かせたホウセンカを観察しました。
よく見てみると,実のついているホウセンカを発見しました。
ホウセンカが花を咲かせた後,どのような生長をしていくのか,観察しながら学習してもらいたいです。

明日からは,給食、掃除などが始まります。どの活動も一生懸命がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みスタート

大掃除,まとめのテスト,宿題配付…
今週は夏休みに向けて着々と準備を進めていきました。

今日から夏休み
楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

8月30日
夏休みを通して,一回りも二回りも成長した
子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

怪我や病気に気を付けて,元気に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの生長の様子

理科の学習で,5月に植えたホウセンカの種が暑さに負けずぐんぐん育ち,ついに花を咲かせていました。
児童が家に持って帰ったホウセンカはいかがですか?
これからもたくさん花を咲かせ,子どもたちの学習に役立てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

海田市駅に見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では、総合的な学習の時間に、船越の町のじまんを調べて、みんなに伝える「ふなこしじまん」の学習をしています。
 船越の町のじまんのひとつは、店や病院、公共しせつ、交通など生活するのに必要なものがそろっていて「べんり」なことです。その中でも、今は駅や電車に焦点を当てて、学習を進めています。
 6月29日には、海田市駅に見学に行き、駅の方たちにいろいろなことを教えていただきました。
 

リコーダー講習会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になり,音楽科の時間にリコーダーの学習が始まりました。
5月17日には,講師の先生に来ていただき,リコーダー講習会がありました。
リコーダーを上手に演奏するこつをたくさん教えていただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646