最新更新日:2024/05/21
本日:count up87
昨日:130
総数:202117
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

出前コンサート(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日,出前コンサートがありました。
この日は6年生が演奏を聴かせていただきました。
写真の楽器は,サクソフォン,ホルン,ピアノです。
この3つの楽器の特徴を紹介してもらい,それぞれの良さを生かした曲の演奏を聴きました。
子どもたちはじーっと演奏の様子を観察し,味わいながら音楽を聴いていました。
楽器の紹介が終わると,タイトルを知らされていない曲を聴きながら,感じたことを絵として表しました。
「悲しそうな曲だから,涙の絵をかこう。」
「夜の月が頭に浮かぶなあ。」
「この悲しさを雨で表そう。」
それぞれが別々のことを感じ取り,それを豊かに表現することができました。
ちなみに,曲のタイトルは「月の光」でした。
夜の絵や月の絵をかいた子は,音楽によって作曲者と心を通じ合わせることができたのではないでしょうか。
また,それ以外の絵をかいた子も,音楽を味わって聴く良さを知ることができたのではないでしょうか。

図書ボランティアモモさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かな教室に,語り声だけが聞こえてきます。
子どもたちは食い入るように,真剣にお話を聞いています。

9月15日,図書ボランティア団体のモモさんから,ボランティアの方をお招きし,絵本の読み聞かせをしていただきました。
この日は,6年生に読み聞かせをしていただきました。
今回のテーマは「水」。水に関する本の読み聞かせです。
ひとえに水と言っても,涙,海,泉,スープ,お風呂などたくさん連想されます。
涙に関わる本では,パラリンピック陸上日本代表の方のお話,
3人の兵隊さんたちのとんちがおもしろい『せかいいちおいしいスープ』
泉がでてくるお話『うたうふくろ』などなど
45分間でたくさんの本を読んでいただきました。
今回紹介していただいた本に子どもたちは興味津々で,図書室で本を一生懸命探して借りていました。
日々の読書活動をより意欲的に取り組むきっかけとなりました。

つなひき大会(5,6年)がありました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日,大休憩。子どもたちの大きなかけ声が響き渡ります。
つなひき大会がありました。この日は5年生と6年生が赤白に分かれて対決をしました。
まずは一回戦。両者とも譲りませんが,やや白が優勢です。
一回戦は白が勝ちました。喜ぶ白組,なんだか悔しそうな赤組。
二回戦が始まりました。悔しさをバネに,赤組が一生懸命つなを引きます。
二回戦は赤組の勝ちでした。とてもいい勝負です。
本来ならここで終了して,両者引き分けとなりますが,子どもたちから
「もう一回!もう一回!」アンコールの声が。
さあ気を取り直して第三回戦です。白組も赤組も必死の顔でつなを引っ張ります。
最終決戦では赤組が勝ちました!逆転勝利です。
両者ともとてもいい試合をしてくれました。友達と一緒に運動する楽しさを学べたのではないでしょうか。
船越小学校では毎週木曜日に体力タイムがあり,大休憩は全員外遊びをします。
来週からもにぎやかな声がグラウンドに響き渡るのを楽しみにしています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646