最新更新日:2024/05/30
本日:count up33
昨日:99
総数:203257
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

【6年生】 公開研究会がありました!パート3

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月17日(木)は、公開研究会がありました。2年、4年、6年、ひまわり学級が授業を公開し、多数の先生が参観しました。少し緊張していましたが、頑張っていました!
 これは、6年生社会科「世界に歩み出した日本」の授業です。

【6年生】 社会科「世界に歩み出した日本」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日(月)に、6年生の教室では、社会科「世界に歩み出した日本」の学習をしていました。めあては、「日本の国力は、どうなっていたのかを資料をもとに調べる。」です。6年生は、レーダーチャートに書き込みながら、なぜそう思うのか理由を書き、日露戦争のころの日本について真剣に考えていました。

【6年生】 心の参観日「アンプティーサッカー」

 11月9日(水)に、6年生は、心の参観日「アンプティーサッカー」を行いました。アンプティーサッカーとは、主に上肢、下肢の切断障害をもった選手がプレーするサッカーのことです。当日は、選手のプレイを見たり、実際に使う杖を使って体験したりしました。きっと6年生は、いろいろと心に感じたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

保健

Google Workspace for Education(旧称 G Suite for Education)

通知

広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646