最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:110
総数:202142
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

【5年生】 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月8日(水)に、調理実習を行いました。
 グループで役割分担を行い、手際よくホウレンソウを茹でることができました。
 調理中はあちこちで笑顔が見られました。

【4年生】クリーン大作戦(総合的な学習)

画像1 画像1
 4年生は晴天に恵まれ、5月9日にクリーン大作戦を行いました。学級ごとに分かれて、船越の地域の公園にごみを拾いに行きました。
 船越のまちを綺麗にすることを目指して、児童は真剣にごみを拾っていました。これからは、児童一人一人がリーフレットにまとめていきます。

【1年生】初めての校外学習

画像1 画像1
5月2日(木)、1年生が生活科「あんぜんなせいかつ」の学習で初めての校外学習へ行きました。
道の端を歩くことや、先日の歩行教室で学習した横断歩道の渡り方は、完璧な子供たち!!
校外学習は無事に終わり、安全に学校まで戻ることができました。

 今後の生活でも、今回の学習を活かして安全に過ごしましょうね。

【1年生】歩行教室

4月30日(火)、1年生が体育館で歩行教室を行いました。
生活の中でどのようなところに危険が潜んでいるのかお話を聞いた後、実際に歩行訓練を行いました。

「手上げる。右見て左見て右を見る。右を見ながら渡る。左を見ながら渡る。」
歌に合わせて、安全な道路の渡り方を実践することができました。

真っすぐ手を挙げ、歌に合わせて真剣に取り組む姿が素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】学年体育

画像1 画像1
4月26日(金)に、4年生は運動会に向けて、学年体育を行いました。
 児童は一人一人が全力で走りきることができました。
 連休明けからは運動会練習が始まります。暑さに気を付けて頑張りましょう。

【全学年】 1年生を迎える会

 4月25日(木)の2時間目に体育館で、「1年生を迎える会」を行いました。
 運営委員会の挨拶や進行がとても上手でした。
 〇×クイズが盛り上がりました。
 「友達になるために」を全校で歌いました。体育館中によい歌声が響きました。
 1年生からお礼の言葉や歌がありました。頑張っている姿が、とてもかわいらしかったです。
 学校長は話の中で、運営委員会の企画・運営を褒めました。そして、全校児童に「1年生を本当の仲間として、一緒に頑張っていこう!」と呼びかけました。
 会場が温かい雰囲気に包まれて、すてきな会になりました。
 1年生にとって、小学校でのよい思い出になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA】 保護者全体会とPTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日(水)は、参観懇談会後に、体育館で保護者全体会とPTA総会が行われました。
 始めに、学校長が今年度の学校教育目標の話をしました。そして、全職員の紹介をしました。
 次に、PTA総会がありました。令和5年度の報告や規約の改定などが行われ、提案通りに議決されました。子供たちのために、今後もよろしくお願いします。

【全学年】 4月参観授業 パート2

 4月24日(水)は、今年度最初の参観懇談会がありました。
 各学級では、進級後の初めての参観授業で緊張をしている様子でしたが、一生懸命に学習に取り組んでいました。
 おうちの方たちに、頑張っている姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全学年】 4月参観授業 パート1

 4月24日(水)は、今年度最初の参観懇談会がありました。
 各学級では、進級後の初めての参観授業で緊張をしている様子でしたが、一生懸命に学習に取り組んでいました。
 おうちの方たちに、頑張っている姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全学年】 児童朝会

 4月24日(水)は、児童朝会が放送でありました。
 代表委員の紹介や各委員長からの委員会活動の紹介がありました。
 各学級では、静かにしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 1年生にアサガオの種をプレゼントしました!(生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日(水)、1年生にアサガオの種をプレゼントしました。
 昨年度、自分たちが1年生の時にアサガオを育てました。そのアサガオから取れた種は、1年生が生活科で新しく植えて育てていきます。1年生に「大切に育ててね。」という気持ちを込めてプレゼントしました。
 1年生が立派なアサガオを育てるのを楽しみにしています!

[1年生]ゲストティーチャー授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(木)〜23日(火)に校長先生、教頭先生や連携園の先生をお招きして、ゲストティーチャー授業を行いました。
これは、児童が担任以外の小学校教員と出会うことで小学校生活への安心につなげたり、連携園の先生に懐かしい手遊びや読み聞かせ等をしてもらうことで安心できる時間を持ったりするための取り組みです。
子どもたちは、それぞれの先生方の授業を興味津々でうけ、笑顔あふれるとても楽しい時間を過ごすことができました。

【3年生】たれゆえそう

4月22日(月)総合的な学習の時間「ふるさと発見」の学習で、船越公民館の方が話をしてくださいました。
「たれゆえそう」の成長の仕方、歴史について、紙芝居を見ながら学習しました。
たくさんの質問をしながら、たれゆえそうについて、より詳しく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 ソフトボール投げ

画像1 画像1
 4月19日(金)に、1年生は新体力テストの1つ「ソフトボール投げ」をしました。
 初めてのやり方なので、難しい上に、ボールに当たったら危険なため、6年生がサポートをして行いました。
 優しい6年生が、一人ずつについて、無事にソフトボール投げができました。
 1年生は、よく頑張りました!6年生は、1年生を上手に支援していました。ありがとう!これからも1年生のサポートをよろしくね!
画像2 画像2

【3年生】ソプラノリコーダー 習字道具の見本

3年生で使用するソプラノリコーダー、習字道具の見本です。
ご購入の参考にしてください。
購入を希望される方は代金を入れて、24日(水)の参観の日、担任に手渡ししてください。参観日にお越しになることができない場合は、25日(木)・26日(金)の8:20〜16:50の間に事務室にご持参ください。(ご都合の悪い方はお知らせください。)



画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】絵の具+水+ふで=いいかんじ!

4月18日(木)図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」の学習をしました。
水の量や筆の動かし方を考えながらしました。絵の具を混ぜて新しい色を作り、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全学年】 体力タイム

 4月18日(木)の大休憩は、体力タイムです。
 曇り空でしたが、よい気候なので、外遊びには適していました。
 子供たちは、友達や先生と、思い思いに体を動かして外で遊んでいました。
 とても楽しそうでしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 全国学力・学習状況調査

 4月18日(木)は、6年生が令和6年度全国学力・学習状況調査に取り組みました。
 教室を覗くと、静かで、鉛筆で書く音だけがしていました。そして、真剣に問題に挑んでいました。
 終わった後は、「疲れたあ。」「算数は、時間が余った。」など、友達といろいろと話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】鍵盤ハーモニカの見本

1年生で使用する鍵盤ハーモニカの見本です。
ご購入の参考にしてください。
本日、購入のための封筒を持ち帰っています。
学年通信を読んで、購入される方はご用意をお願い致します。
画像1 画像1

【3〜6年生】 代表委員会

 4月17日(水)は、第1回代表委員会が、理科室で開かれました。
 今回の議題は、「1年生を迎える会」「運動会のスローガン」です。
 3年生以上の各学級の代表委員と、各委員会の委員長が参加して行われました。運営委員会のメンバーが司会や書記をしました。
 そして、代表委員は、この会の内容を学級に伝えて、児童会活動を高めていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

保健

通知

広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646