最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:83
総数:200166
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

4年 気持ちを合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4学年最後の合奏の曲目は「ラ・クンパルシータ」でした。キーボードや木琴でメロディーを演奏し,マラカスやウッドブロックなどでは軽快なリズムを刻みました。どのグループもお互いの音をよく聴きながら気持ちを合わせ,演奏することができました。

2年 安芸区図書館へ見学

 安芸区図書館へ見学に行きました。様々な種類の本がたくさんあり,児童はとてもうれしそうでした。図書館にはどのぐらいの本があるか,おすすめの本は何かなど,多くの質問に答えていただきました。新たな発見があり,児童も驚いている様子でした。「ダンゴムシ」やしかけの絵本などの読み聞かせもしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 6年生を送る会&体育館椅子並べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日,6年生を送る会がありました。5年生の出し物は,歌と呼びかけ,そして文字を貼ったボールを投げて,どんなメッセージが書かれてあるのかを6年生に当ててもらうものです。6年生にも喜んでもらえたと思います。運営委員会の人たちも,準備や司会進行を頑張りましたね。
 そして,3月7日は,卒業式の練習に向けて,体育館の用具を片付けたり椅子を出したりする仕事を行いました。みんなで分担して,てきぱきと行うとあっという間に終わりました。
 5年生も残り少し。みんなで協力し合いながらどんな仕事でも「任せて!」と言えるような最高学年になるように頑張っていきます。

2年 6年生を送る会,大成功

 先日,6年生を送る会がありました。2年生からは,ペンダントのプレゼントを贈りました。折り紙を3枚使ってきれいな花を作りました。
 また,送る会では,「スーパースター」のおどりを披露し,「船越小の6年生はスーパースター」と呼びかけました。一生懸命な姿がとてもステキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

 3月1日(火)に,6年生を送る会を行いました。感染症防止対策のため,全児童が体育館に集う形では行わず,Googleworkspaceを利用したリモートと1学年ごとの対面での発表を組み合わせて実施しました。各学年とも,第6学年児童を目の前にして発表をし,思い出や感謝の気持ちを伝えることができました。他の学年の発表は,それぞれの教室で生中継を視聴しました。感染症防止対策の中でもできることはないか,知恵を出し合い,色々な工夫を少しずつ重ねて実施した学校行事が,児童にとって貴重な体験となり,心に残る思い出の一つとなることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 6年生を送る会の前に…

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日(火)は,雨という悪天候の中でしたが,6年生を送る会を開いてもらいました。1〜5年生の素敵な出し物と感謝の気持ちに対し,6年生も合奏という形でお礼をしました。卒業まで残りわずか,「船越小学校のかっこいい6年生」として,最後までしっかり活躍できるように頑張ります!
 
 6年生を送る会の前には,1年生から,2年生と一緒に作ったペンダントのプレゼントをもらいました。うれしそうな6年生。送る会に付けて参加し,終わった後も大切に持って帰っていました。素敵なプレゼントをありがとうございました。

5年 6年生を送る会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月1日(火)にある6年生を送る会に向けて練習をしています。
5年生は呼びかけや歌を行います。
 本番まであと少し。立派な姿を見せて,6年生が安心して卒業できるように頑張ります。6年生に感謝のプレゼントを届けます。

4年 二分の一成人式(参観授業) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二分の一成人式の様子です。

4年 二分の一成人式(参観授業) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日(月),4年生は体育館にて二分の一成人式を行いました。

 家の人への手紙を読んでいて,涙ぐんでいる子もいました。

 その姿を見て,思わず担任も目がうるうる…。

 児童が,約10年間,ご家族に大切に育ててもらったことを実感する会となりました。

 サプライズの手紙交換も喜んでいました!

 感染症対策へのご協力,サプライズのお手紙へのご協力,懇談会へのご参加,ありがとうございました!!

 あと1か月程ですが,高学年に向けて子どもたちは頑張ります。最後までよろしくお願いいたします。

6年 合奏練習

 第6学年は,音楽の学習で,小学校生活最後の合奏に向けて練習に取り組んできました。18日(金)には,体育館で初めて,全クラスそろっての練習を行いました。
 リコーダーだけではなく,ピアノやアコーディオン,木琴,鉄琴などの楽器も使って演奏します。指揮者を中心に,みんなで心を一つに,素敵な演奏を届けられるように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い一日

 朝学校に来ると,昨夜からの雪がグラウンドを白く染めていました。
 その後も降り続く小雪の中を,児童は元気いっぱい遊んだり学習したりしています。
 今日の大休憩は,体力タイムだったので,リズムに乗って縄跳びに挑戦する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語のスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の英語の授業の様子です。
 将来の夢や中学校で楽しみにしていることについてのスピーチをしました。
 今回は,小学校生活最後の英語のスピーチということで,自分が書いた原稿を覚えて,みんなの前で発表しました。緊張した様子でしたが,話す側も聞く側も一生懸命な姿で素敵でした。中学校の英語の授業では,どんな学習や活動があるのか,楽しみですね!

2年 音楽科 こぎつね

 タブレットを使用して音楽の学習をしました。こぎつねを演奏している様子です。鍵盤ハーモニカとは,また一味違った楽しみ方ができ,児童たちも喜んで学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 おはし検定

 校内でおはし検定がありました。箸を正しくもち,時間内にスポンジや豆をつかみます。上級生に温かく見守られながら,熱心に取り組んでいました。検定認定証をもらい,嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 音読は姿勢よく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近,音読の姿勢が悪いなあ・・・。

 よし!頭の上に乗せたノートを落とさないように音読しよう!

 うん,姿勢がよくなった!

 たまにはこういう授業もいいですね。

3年 電気を通すものは?

画像1 画像1
 第3学年では,電気の学習をしています。
 
 実験セットを使って,電気を通すものを調べます。

 教室の中にあるものをたくさん調べました。

 10分間時間をとりましたが,30個以上調べてノートに書いた児童もいました。

「先生、ちょっと動かないでください。」と先生に導線をつなぐ子も・・・ちなみに,先生は電気を通しませんでした。

 理科は,自分で調べるのが楽しいですね。
画像2 画像2

3年 おはし検定に挑戦だ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会が主催した,おはし検定に3年生も挑戦しました。

 10秒間で,大豆を何個はしで移せるかを検定します。

 申し込みをした児童が挑戦をしました。

 何でも挑戦しようという気持ちがすてきですね。

3年 タブレットを使ってみたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットでキーボード練習をしてみました。

 いつもはコンピュータ室でやっている学習が教室でできるので,みんな大興奮!

 その他,画面の拡大・縮小の仕方や,音量の調節の仕方を学習しました。
 
 これからもタブレットを使った学習が楽しみです。

一輪車キレイキレイ大作戦!ボールボヨンボヨン大作戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育委員会が、2つの作戦を実行しました。

 1つ目は、一輪車キレイキレイ大作戦!
 倉庫にほこりをかぶって眠っていた一輪車を、雑巾でキレイキレイしました。
 休み時間に借りられる一輪車の数が増えました。

 2つ目は、ボールボヨンボヨン大作戦!
 倉庫にあるボールの中で、空気のないものを選別し、空気を入れました。
 体育のときに活動がしやすくなりました。

 こうした、5・6年生の活動によって、学校が支えられています。
 5・6年生、委員会活動ご苦労さまです。
 今後も、一緒に学校を支えていきましょう!

タブレット端末等を用いた学校と家庭との接続テストについて(お願い)

 本日(2月2日),「タブレット端末等を用いた学校と家庭との接続テストについて(お願い)」という4枚綴りのプリントを配付しました。
 
 HPでは,カラーで見ることができますので,ご利用ください。

 ○タブレット端末等を用いた学校と家庭との接続テストについて(お願い)
 ○学校と家庭との接続テストマニュアル
 ○インターネットへの接続方法(家庭環境)
 ○学習端末の家庭への持ち帰りに関するお願いと接続テストアンケート
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健

非常変災時・緊急時の対応

Google Workspace for Education(旧称 G Suite for Education)

お知らせ

広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646