最新更新日:2024/05/16
本日:count up5
昨日:52
総数:201842
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

運動会 全集中!舞え,忍者(2年)

 2年生が,忍者になりきって演技をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年の乱(RUN)

 プログラム2番 4年生の個人走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 開会式

 開会式では,1年生4名が,児童代表の言葉を発表しました。爽やかな青空の下の開会式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 入場行進

 11月28日(土)に,運動会を行いました。天候不順により,開催時刻を30分遅らせて開始しました。時々雨が降りましたが,お日様が顔を出す時間も長く,少しプログラムを変更するなどの対応をして,最後まで無事に行うことができました。
 今年度は,新型コロナウイルス感染症予防のため,マスクの着用・消毒はもちろんのこと,接触を避けたり,距離を保ったりするなどの対策をしながらの運動会となりました。学校では,種目や競技,待機等の工夫を行い,PTAの方々とも協議を重ね,入場制限や立見優先エリアの設置等,様々な制約の中での実施となりましたが,多くの方々のご理解とご協力のおかげで,運動会の実施ができたと大変感謝しております。
 
 一部ですが,運動会の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ準備が整いました

 明日は,待ちにまった運動会です。
 今年の運動会は,今まで普通に行ってきたことを新型コロナウイルス感染症防止の観点から一つ一つ見直すことから始まりました。感染症対策と運動会。様々な調整や検討や変更を繰り返して当日を迎えます。
 そんな状況下でも,子どもたちは,変わらず全力で練習してきました。明日は,子どもたちの頑張りに,熱い視線と大きな拍手をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 最後の運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ,明日は運動会です。
「やればできる!」を合言葉に,今日まで練習に取り組んできました。
 最後の練習での演技は,今までで一番素晴らしいものでした。
「やればできる!」が「やればできた!」になるように,明日は今までの練習の成果を全て発揮してほしいと思います。
 明日をお楽しみに!

運動会のテント設営

 昨日は,運動会のためのテント設営を行いました。6時間目には6年生が,夕刻には保護者の方々が協力して,たくさんのテントが立ちました。船越小ならではの,紅白のテントです。応援席は,一人一人の距離を保つために児童椅子を使用します。そのため,前後に2張並べて,空間を広くしました。お仕事帰り等ご多用の中,たくさんの保護者の方々にお集まりいただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ありがとうの会」「不審者対応避難訓練」「一斉下校」

  11月20日(金)登下校時において,見守り活動をしてくださっている地域の皆様への感謝の気持ちを伝える会をもちました。毎日見守ってくださっている地域の皆様のおかげで,子どもたちは安心して登下校することができています。本当にありがとうございます。今年は,体育館に集まらず,テレビ放送にて会を行いました。6年生児童が代表して感謝の言葉を伝え,防犯組合長様から,代表のご挨拶をいただきました。
 また,今年は,交通安全推進隊の皆様に感謝状の贈呈がありました。5年に1度,広島市教育委員会から贈られるものです。4名の隊員の方の代表の方に贈呈しました。会の後は,不審者避難訓練を行い,その後は,地域の皆様のご協力を得て,一斉下校を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 火事からくらしを守る(社会科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今,社会科で「火事からくらしを守る」という単元の学習をしています。

防火設備を探しに校舎を回りました。

写真は「消防マップ」に印をつけている様子です。


就学時健診

 11月12日(木)に来年度入学予定のお子様の就学時健康診断を行いました。80名弱の受診でした。感染症対策を行いながらの健診となりましたが,無事終了しました。ご協力ありがとうございました。4月入学を心待ちにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 理科 電磁石のはたらき

5年生は,理科の授業で,電磁石のはたらきについて学習しました。
電磁石の仕組みについて学んだり,電磁石を使った実験を行ったりするために,今回は「フットサルロボ」を作製しました!
普段目にすることの多い磁石とは違い,電流を流すことではたらく電磁石に,驚いたり,疑問を抱いたりしながら,学習を進めていくことができました。
自分でつくったロボットで遊ぶのは,楽しかったですね!
これからも,疑問・不思議をもち,みんなで解決しながら,いろいろなことを学んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

チョウの標本をいただきました

 11月10日(火)船越に本社のある,広島日野自動車株式会社様より,チョウの標本をいただきました。会社の75周年記念事業の一環として地域への貢献をと考えられたものです。大変貴重な標本をいただき,感謝しております。理科の授業等で活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年  パンジーが一輪咲きました

 先日,ポットに植え替えをしたパンジーが,金曜日に一輪咲いていました。「あ、咲いとるよ!」と世話をしに来た児童たちが大きな歓声をあげていました。たくさんの花が咲くように,ますますお世話に力が入りそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 運動会練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会練習が始まりました。
最初に運動会の心構えを聞き,気持ちを引き締めてから,いよいよ表現の練習です。
一回目なので一人技の練習が中心です。終わった後,「腕がプルプルする。」「まだまだできます!」
思い思いの感想を口にしながら一回目の練習は終わりました。6年生の学年目標である「絆」をこの表現でしっかりと見せてほしいと思います。

学校朝会

 11月の学校朝会を行いました。今日は,先日行われた陸上記録会の参加者の紹介と,校長先生からの目標達成学年・学級への表彰,生徒指導担当の先生から,11月の生活目標についてのお話がありました。
 今月は,「笑顔120%」を頑張った「ベストスマイル賞」が1学級,「やる気・根気200%」を頑張った,「ビッグチャレンジ賞」が1学年と2学級ありました。今年は,朝会を放送で行っていますが,大きな拍手が学校中に響いていました。運動会も近いので,次の目標に向かってますます頑張ってほしいです。
 今月の生活目標は,「ことばづかいに気をつけよう」です。ちくちくことばを減らし,ふわふわことばを増やしていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋見つけ

岩滝山に秋見つけにいきました。大きなドングリや,かわいい木の実,色づき始めた葉っぱなど,思い思いのものを拾って帰りました。次の日,集めたもので,すてきなかざりを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回広島市小学校児童陸上記録会

 10月31日(土)秋晴れの真っ青な空のもと,広島市小学校児童陸上記録会が行われました。今年は感染防止の観点から,規模を縮小して行われたため,参加児童は6年生のみ,種目も少なくなり,例年とは違った趣で開催されました。世界大会も行われる素晴らしい競技場で,自己記録更新に向けて,精一杯頑張りました。記録が届くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力タイム

 毎週木曜日の大休憩は,体力タイムです。今回のテーマは「なわとび」です。長縄に挑戦したり,1人跳びで技を極めたり。音楽にのって,リズミカルに跳んで,楽しく体力づくりを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 パンジーの植え替え

 9月16日(水)にまいたパンジーの種は順調に成長し,10月28日(金)に,小さなポットへの植え替えを行いました。4年生が,毎日熱心に世話をして,順調に成長しています。これからの成長がとても楽しみです。今年は,地域や保護者の方々と一緒に育てることはできないものの,きれいに咲いたパンジーを届けることを楽しみに,がんばって育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おもちゃフェスティバル

 10月29日木曜日に,1年生を迎えておもちゃフェスティバルを開きました。
 2年生は1年生に楽しく遊んでもらおうと,一生懸命おもちゃを作りました。優しく遊び方を説明し,上級生としての自覚をもって取り組むことができました。
 1年生が楽しそうに遊んでいたので,2年生も達成感があり嬉しそうでした。

 ご家庭での材料集めにご協力いただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646